前場に注目すべき3つのポイント~こう着ながらも戻り待ち狙いの売りが意識される~
20日の日本株市場は、米国FOMC議事要旨やシカゴ日経225先物の影響から、戻り待ち狙いの売りが意識される展開が予想されます。先物価格がサポートラインを割り込む動きが見られ、特に39000円近辺での動向に警戒感が高まっています。一方、FIGが49.7%の営業利益減を発表し、その業績が注目されています。また、東証による企業価値向上の要請やUBEの新社長人事なども市場に影響を与える要因とされています。
■こう着ながらも戻り待ち狙いの売りが意識される
■FIG、24/12営業利益 49.7%減 3.63億円
■前場の注目材料:UBE、社長に西田氏、35年売上高1兆円
■こう着ながらも戻り待ち狙いの売りが意識される
20日の日本株市場は、こう着ながらも戻り待ち狙いの売りが意識される相場展開になりそうだ。19日の米国市場は、NYダウが71ドル高、ナスダックは14ポイント高だった。1月の米住宅着工件数が予想を下回り、景気減速懸念から売りが先行した。米連邦準備理事会(FRB)が公表した1月開催分の米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨では、利下げを急がない方針が再確認されると同時に債務上限問題が解決するまで、バランスシートのランオフ減速などを検討していたことが明らかになり、上昇に転じた。シカゴ日経225先物は大阪比185円安の38985円。円相場は1ドル=151円20銭台で推移している。
日経平均株価はシカゴ先物にサヤ寄せする形から、売りが先行して始まることになりそうだ。米国では主要な株価指数が上昇し、ナスダックは5日続伸、S&P500は連日で最高値を更新したが、米国との連動性は期待しづらいところである。日経225先物はナイトセッションで節目の39000円を割り込み、一時38750円まで売られる場面もみられた。終盤にかけて持ち直したが、節目の39000円のほか、25日、75日線辺りでは戻り待ち狙いの売りが警戒されやすいだろう。戻りの鈍さが意識されてくるようだと、売り仕掛け的な動きが強まる可能性がありそうだ。
昨日の日経平均株価は一時39000円を割り込んだが、その後は下げ幅を縮めており、25日、75日線を上回って終えていた。本日は39000円を割り込んで始まるようだと、25日、75日線が抵抗線に変わる可能性がある。ボリンジャーバンドの-1σが200日線水準に位置しているため、短期的には同水準を狙った売りが警戒されそうである。トランプ関税への警戒が根強いなか、為替市場ではドル円が1ドル=151円台前半で推移している、1ドル=150円台に突入してくるようだと、輸出関連などを中心に売り圧力が強まり、先物主導で下へのバイアスが強まる展開には注意しておきたい。
一方で、先物市場では-1σまで下げた後に39000円近辺まで持ち直したため、いったんは調整一巡も意識されてくる。39000円辺りでの底堅さがみられてくるようだと、ショートカバーを誘う可能性はありそうだ。物色はややリスク回避姿勢のなか、内需系にシフトしやすいだろう。また、社会インフラ整備や防衛関連などテーマ性のある銘柄には、短期的な値幅取り狙いの資金が向かいそうだ。
■FIG、24/12営業利益 49.7%減 3.63億円
FIG<4392>が発表した2024年12月期業績は、売上高が前期比11.2%減の120億1600万円、営業利益は同49.7%減の3億6300万円だった。11月14日の下方修正に沿った着地だった。モバイルクリエイトは、全てのIoTサービスが好調に推移し、過去最高の売上総利益を達成することができた。REALIZEは、半導体市場における在庫調整からの需要回復の遅れ、自動車工場の稼働停止による減産と投資先送りなどの影響を受けたことから、売上高が大幅に落ち込んだ。
■前場の注目材料
・NYダウは上昇(44627.59、+71.25)
・ナスダック総合指数は上昇(20056.25、+14.99)
・SOX指数は上昇(5309.69、+61.83)
・米長期金利は低下
・米原油先物は上昇(72.13、+0.30)
・VIX指数は低下(15.27、-0.08)
・活発な自社株買い
・東証による企業価値向上の要請
・UBE<4208>社長に西田氏、35年売上高1兆円
・KDDI<9433>クラスター型ルーター検証完了、通信量増大に柔軟対応
・ソディック<6143>新中計、中国最適化へ、工作機械を構造改革
・三井物産<8031>豪鉄鉱石権益を8000億円で取得、30年めどに生産開始
・NOK<7240>オイルシール領域のデータ活用拡大、変革期に強い組織構築
・トヨタ自<7203>燃料電池システム、2倍耐久、商用車にも
・ホンダ<7267>製造コスト半減、独自燃料電池次世代仕様公開、27年度量産目指す
・リンナイ<5947>エナリスとヒートポンプ・ガス給湯器を融合、電力の需給調整実証
・日揮HD<1963>4月からSAF供給、国内外航空向け
・ニチコン<6996>高出力の家庭用蓄電システムを今秋発売
・TDK<6762>車載PoC用インダクター量産、大電流に対応
・大日本印刷<7912>レゾナック・パッケージング買収、電池外装材に競争力
・日本製紙<3863>アスファルト舗装、木質由来乳剤で加熱不要に、東亜道路と開発
・東レ<3402>ナイロン66再生、亜臨界水で解重合
・AGC<5201>重曹、人工透析向け強み
・アサカ理研<5724>レアメタル回収増強、いわき工場に70億円
・清水建設<1803>宇宙開発新興に出資
☆前場のイベントスケジュール
<国内>
・特になし
<海外>
・09:30 豪・1月失業率(予想:4.1%、12月4.0%)
・10:00 中・1年物ローンプライムレート(LPR)(現行:3.10%) <ST>
Snow Man、STARTO社所属アーティスト初の新国立有観客ライブ 39曲、7万人熱狂
Snow Man国立ライブ監修は嵐・松本潤 ラウールは怒られエピソード明かす/一問一答2
アリ・アスターだけど、何か質問ある? 『ミッドサマー ディレクターズカット版』一日限りの上映にオンライン登壇決定[ホラー通信]
音羽美奈(みなぽち)、見事なS字ラインと圧巻の美ボディ披露に「完璧」の声続出
【セシール】新感覚の開放感!女性も履けるルームパンツのようなトランクスが新登場
Kis-My-Ft2・藤ヶ谷太輔、“出会ってしまった”お気に入りを紹介「天才的にかっこいい」「髪も少し切った???」
【清水】カズの叔父・納谷聖司さん死去を発表、85歳 後援会専務理事、創設時から深い関わり
【ソフトバンク】小久保監督初5連敗「明日1つ勝ちたい」気持ち切り替え同一カード3連敗阻止へ
フライブルク堂安律、左足ミドルで今季9点目 ドイツ1部で日本人10季ぶり4人目の2桁に王手
【新潟】選手本音ポロリ「外からの具体的な狙いや選手交代の意図が感じられない」京都に逆転負け
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
42歳ブレイキングダウン選手、東京駅でケンカ売られ取った行動に「尊敬する」「真似しよ」X拍手
八代亜紀さんのヌード写真封入アルバム発売、所属事務所が「警察にも相談中」公式コメントを発表
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
「徳川家の末裔」32歳ギャル芸人が革命的イメチェンに「イイ女過ぎ」「美人がバレた」「お嬢様」
板垣瑞生さん急死 共演した元AKB女優「なんでよ。受け入れられないです」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
いとうあさこ、若い女性共演者が窃盗 疑惑の段階でかばうも裏切られ余罪が多数発覚
万博トイレに不満や疑問噴出 元宝塚女優「なんでこんな事をするのだろう」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」
