前場に注目すべき3つのポイント~ハイテク株主導での底堅い相場展開に期待~
3日前場の日本株市場は、米国市場でのハイテク株の上昇を受けて、日経平均が買い先行で始まることが期待されています。特にハイテク株主導での相場の底堅さが見込まれています。円相場は1ドル=149円台を推移しており、円高が相場の重荷となる可能性もありますが、中東の地政学リスクや米国の長期金利上昇が警戒される中でもハイテク株に関する期待は高まっています。加えて、伊藤園の第2四半期営業利益が減少したことや、川崎重工業が車載電池のリサイクルで高純度の炭酸リチウムを回収したニュースが注目されています。
■ハイテク株主導での底堅い相場展開に期待
■伊藤園、2Q営業利益 15.6%減 143億円
■前場の注目材料:川崎重、車載電池を再資源化、純度99.5%の炭酸リチウム回収
■ハイテク株主導での底堅い相場展開に期待
3日の日本株市場は、買い一巡後はこう着感の強い相場展開になりそうだが、下値の堅さは意識されそうだ。2日の米国市場はNYダウが128ドル安、ナスダックは185ポイント高だった。米長期金利の上昇や中東情勢の地政学的リスク、フランスの内閣が不信任の公算で崩壊の危機に直面していることなどが警戒され、利益確定の売りが優勢となった。そのなかでハイテク株の一角が買われており、ナスダック指数は最高値を更新。シカゴ日経225先物清算値は大阪比145円高の38615円。円相場は1ドル149円50銭台で推移している。
日経平均株価はシカゴ先物にサヤ寄せする形から、やや買い先行で始まりそうだ。米国市場ではハイテク株の上昇が目立っており、特別委調査による不正会計の証拠がないことがわかったと発表したスーパー・マイクロが急伸したことも投資家心理を明るくさせそうだ。トランプ次期米大統領の関税政策などの不透明感から積極的な売買は手控えられそうだが、ハイテク株主導での底堅い相場展開が期待される。
日経225先物はナイトセッションで200日線を支持線とした値動きから、一時25日線に接近する場面もみられた。25日線水準では戻り待ち狙いの売りが意識されやすいところだが、同線を明確に上放れてくるようだと、ショートカバーを強めてくる可能性もあり、節目の39000円をターゲットとしたトレンド形成が期待されてくる。そのため、買い一巡後に軟化する局面においては、押し目狙いのスタンスに向かわせそうである。
また、昨日の日経平均株価は前場中盤に38000円を下回る場面もみられたが、38000円割れでの押し目買い意欲の強さは確認されている。その後は75日線が支持線として意識されるなか、200日線、25日線に接近する展開だった。両線が位置する38650円~38690円辺りを明確に上放れてくる展開では、ハイテク株主導での強い基調が期待されそうである。
一方で、円相場は再び1ドル=149円台で推移しているため、円高が重荷となる。中東情勢においては、レバノンの親イラン民兵組織ヒズボラはイスラエル軍の拠点に対する攻撃を行ったと報じられている。地政学リスクが重荷となる可能性には注意しておきたい。
物色としてはハイテク株のほか、AI関連の中小型株へも資金が向かいやすいだろう。一方で、昨日はファーストリテ<9983>の弱い値動きが日経平均株価の重荷となっていた。自律反発をみせてくるようだと、日経平均型のインデックス買いが入りやすい。
■伊藤園、2Q営業利益 15.6%減 143億円
伊藤園<2593>が発表した2025年4月期第2四半期業績は、売上高が前年同期比4%増の2523億2100万円、営業利益は同15.6%減の143億8900万円だった。記録的猛暑の影響もあり、「お~いお茶」ブランド製品を中心に堅調に推移。飲食関連事業において、タリーズコーヒージャパンも好調に推移した。野菜果汁やペットボトル容器を中心に原料・資材価格の高騰が響いたほか、米大リーグの大谷翔平選手とグローバル契約を結んだ影響で広告宣伝費がかさんだ。
■前場の注目材料
・日経平均は上昇(38513.02、+304.99)
・ナスダック総合指数は上昇(19403.95、+185.78)
・シカゴ日経先物は上昇(38615、+145)
・SOX指数は上昇(5055.32、+128.76)
・VIX指数は低下(13.34、-0.17)
・米原油先物は上昇(68.10、+0.10)
・活発な自社株買い
・東証による企業価値向上の要請
・川崎重<7012>車載電池を再資源化、純度99.5%の炭酸リチウム回収
・ダイヘン<6622>協働・搬送ロボ拡充、来春に戦略機種
・島津製作所<7701>遺伝子治療薬参入、阪大新興に出資、分析・評価手法など確立
・レゾナック<4004>微細な銅回路形成、AI半導体向け感光性フィルム
・NTT<9432>NTTコム、陸上養殖研究で新会社、化学反応濾過技術にICT活用
・住友化学<4005>放射性医薬子会社株を英GEヘルスケアに売却
・SBI<8473>DMMビットコイン廃業、5月の不正流出響く、顧客資産はSBI系に移管
・三菱重<7011>伊方原発向けMOX燃料24体受注
・住友重<6302>インド統括拠点、来月開業
・明電舎<6508>変圧器1.5倍、再生エネ電力向け需要増
・三井E&S<7003>港湾クレーン米で受注、ニアゼロエミ型8基
・カナデビア<7004>英ゴミ焼却発電受注
・オムロン<6645>直流パワーリレー、工程短縮、ガスレス構造
・住友電工<5802>DPSと、排水のパラジウム回収、ベトナムFPC拠点で
・パナHD<6752>AI、目的の画像を効率生成、家電搭載に活用
☆前場のイベントスケジュール
<国内>
・08:50 11月マネタリーベース(10月:前年比-0.3%)
<海外>
・09:30 豪・7-9月期経常収支(予想:-109億豪ドル、4-6月期:-107億豪ドル) <ST>
【高校野球】ロボット工学投法!?芝浦工大付・村上慶多1失点完投 データ野球で初戦突破/東東京
【日本代表】33歳稲垣祥が強烈ミドル弾「立場的にも引っ張っていかなきゃ」持ち味存分に発揮
【中日】金丸夢斗7度目の正直ならず…プロ初勝利またお預け 7回2失点もまさかのサヨナラ負け
【巨人】9回4連打サヨナラ勝ち!試合決めた丸佳浩「ナイスランだった」中山礼都が一塁から生還
【日本代表】95年ぶり快挙!ジャーメイン良が4発デビュー「持ち味の爆発力は出たかな」
【ヤクルト】高卒一番乗り1軍デビュー田中陽翔、代打見逃し三振「経験積んでつなげていけたら」
【楽天】ヤフーレ、今季8試合目で移籍後初勝利「勝ちを取れてワクワク」7回3安打1失点
本上まなみ、伊東市長の卒業証書“チラ見せ”に「誠意がないなって」
【阪神】大山悠輔が2試合連続で適時二塁打 DeNA戦での休養ベンチ発進も含め9試合連続安打
【巨人】“凱旋登板”西舘勇陽5回2失点で白星ならず「追いついてもらった後…できずに悔しい」
タイタン太田光代社長「自首させたのに、書類送検の段階で名前出るのは…」所属2人オンカジ疑惑
日焼けしたポチャッコがかわいい♪東京・原宿のハワイアンカフェ“HALEIWA”にて、ポチャッココラボカフェ7/11より開催!
佐々木希が告白「多目的トイレ不倫」の夫渡部建と離婚の話し合い「すごい怖かったと思います」
「水着みたい」元NHKアナが“ピタピタ“私服ノースリ姿「妹がプレゼント…」に「センスよい」
「胸、大きくなってない?」元セクシー女優の上原亜衣、白ビキニ大胆ボディー披露「惚れてマウ」
堀江貴文氏、羽田空港混雑に「よーわからん漫画家の予言を真に受けてる人こんなにいるんか」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
堀江貴文氏、石破首相に”不機嫌逆ギレ”された小川彩佳にひと言ツッコミ
最高にかわいい女の子集団が巻頭グラビア! 9人の豪華な清涼グラビアは必見!
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
ガーシー、錦織圭の元モデル妻の暴露にネット騒然「なんで結婚したんだろ?」
有村昆(44)の不倫未遂の相手とされるセクシー女優、ネットで「唯井まひろ」と噂されるも、本人は…
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
日焼けしたポチャッコがかわいい♪東京・原宿のハワイアンカフェ“HALEIWA”にて、ポチャッココラボカフェ7/11より開催!
ヒカル、浮気相手とのLINE流出にドン引きの声「キモすぎる」「吐きそう」
池袋・法律事務所で男性刺殺 容疑者は50歳同僚 「以前から恨み」
【7月21日まで】最大50%分のふるなびコインがもらえる「ふるなびメガ還元祭」3つのキャンペーンと参加方法
まるで別人?浜崎あゆみのFNS歌謡祭での姿に驚きの声
