starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

22日の日本国債市場概況:債券先物は146円40銭で終了


*17:49JST 22日の日本国債市場概況:債券先物は146円40銭で終了 <円債市場>
長期国債先物2023年9月限
寄付146円34銭 高値146円40銭 安値146円29銭 引け146円40銭
売買高総計13344枚

2年 451回  0.019%
5年 160回  0.231%
10年 371回  0.662%
20年 185回  1.395%

債券先物9月限は、146円34銭で取引を開始。米国金利の一段の上昇を受けて売り先行となったが、いったん買い戻しがみられ146円40銭まで上げた。財務省の流動性供給入札の結果は無難との見方も買いにつながった。その後、米10年債利回りが前日引け水準付近を維持するなか売られ146円29銭まで下げたが、引けにかけて買いが徐々に盛り返した。現物債の取引では、2年債が買われ、5年債、10年債、20年債が売られた。

<米国債概況>
2年債は4.99%、10年債は4.31%、30年債は4.43%近辺で推移。
債券利回りはやや低下。(気配値)

<その他外債市況・10年債>
ドイツ国債は2.66%、英国債は4.69%、オーストラリア10年債は4.27%、NZ10年債は5.12%。(気配値)

[本日の主要政治・経済イベント]

<海外>
・23:00 米・7月中古住宅販売件数(予想:415万戸、6月:416万戸)
・23:00 米・8月リッチモンド連銀製造業指数(予想:-10、7月:-9)
・03:30 グールズビー米シカゴ連銀総裁開会あいさつ(Fedリッスンズ)
・04:30 米シカゴ連銀総裁とボウマンFRB理事が炉辺談話参加(Fedリッスンズ)

(海外のスケジュールで表示されている時間は日本時間)

<KK>
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.