18日の米国市場ダイジェスト:NYダウ543ドル安、急激な引き締めを警戒
米国株式市場は下落。ダウ平均は543.34ドル安の35368.47ドル、ナスダックは386.85ポイント安の14506.90で取引を終了した。金融のゴールドマンサックス(GS)の決算内容に失望した売りや、国債利回りが2年ぶり高水準に達し金利高を警戒した売りに、寄り付き後、下落。著名投資家のアックマン氏が3月連邦公開市場委員会(FOMC)での50ベーシスポイントの利上げの可能性などを指摘するなど、連邦準備制度理事会(FRB)の急激な引き締めを警戒した売りが続き、終日軟調に推移した。セクター別ではエネルギーや電気通信サービスが上昇した一方、銀行、半導体・同製造装置が大きく下落。
娯楽ソフトウェアや周辺機器の開発・販売を手掛けるアクティビジョン・ブリザード(ATVI)はソフトウエアメーカーのマイクロソフト(MSFT)が同社買収を発表し上昇した。マイクロソフト(MSFT)は下落。また、百貨店のコールズ(KSS)は物言う株主が役員の交代、身売りを検討すべきだと推奨したほか、他の投資会社が同社買収を検討しているとの話題に上昇した。石油会社のエクソン・モービル(XOM)やシェブロン(CVX)は原油価格の上昇で収益増期待にそれぞれ上昇。一方、金融のゴールドマン・サックス(GS)は四半期決算で、人件費などコストの上昇が重しとなったほか、トレーディング収入も低調で13%減益と予想を下回り売られた。また、住宅建設会社のレナー(LEN)やKBホーム(KBH)などは、住宅ローン金利が20年4月来で最高となったため、需要が滞るとの懸念に下落。また、航空会社のユナイテッド(UAL)、アメリカン(AAL)、デルタ(DAL)は19日からの高速・大容量の通信規格「5G」運用開始に伴い計器やシステムに誤作動が生じる恐れがあるため一部欠航などの処置で、運航混乱の可能性が警戒され下落した。
NY原油先物は中東の地政学的リスク上昇などが影響し、7年ぶり高値を更新した。
Horiko Capital Management LLC
■NY為替:米長期金利上昇を受けてリスクオフの円買いも
18日のニューヨーク外為市場でドル・円は、114円73銭から114円46銭まで反落し、114円59銭で引けた。米国の1月NY連銀製造業景気指数が予想外のマイナスに落ち込んだほか、1月NAHB住宅市場指数も予想外に低下したため、ドル買いは後退した。さらに、長期金利の上昇や株安を意識したリスク回避の円買いが観測された。
ユーロ・ドルは1.1383ドルから1.1315ドルまで下落し、1.1328ドルで引けた。欧米金利差拡大観測に伴うユーロ売りが続いた。ユーロ・円は130円49銭から129円70銭まで下落。ポンド・ドルは1.3573ドルまで下落後、1.3604ドルまで反発。2月会合での英国中銀の追加利上げと、量的引き締めの思惑を受けたポンド買いに底堅い展開となった。ドル・スイスは0.9149フランから0.9179フランまで上昇した。
■NY原油:続伸で84.83ドル、供給不安高まる
NY原油先物3月限は、続伸(NYMEX原油3月限終値:84.83 ↑1.53)。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物3月限は、前営業日比+1.53ドルの84.83ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは83.57ドル-85.35ドル。石油精製施設への攻撃によって供給不安が生じたことが要因。2022年における石油需要は増大するとの見方が増えていることも原油先物の上昇を促す一因となった。アジア市場の序盤に83.57ドルまで売られたが、まもなく反転し、ロンドン市場で85ドル台前半まで買われた。ニューヨーク市場の中盤に83.93ドルまで下げたものの、地政学的リスクの増大を警戒した買いが入り、通常取引終了後の時間外取引で85.35ドルまで一段高となった。
■主要米国企業の終値
銘柄名⇒終値⇒前日比(騰落率)
バンクオブアメリカ(BAC) 46.26ドル -1.65ドル(-3.44%)
モルガン・スタンレー(MS) 94.01ドル -4.87ドル(-4.93%)
ゴールドマン・サックス(GS)354.40ドル -26.54ドル(-6.97%)
インテル(INTC) 54.76ドル -0.94ドル(-1.69%)
アップル(AAPL) 169.80ドル -3.27ドル(-1.89%)
アルファベット(GOOG) 2725.81ドル -69.92ドル(-2.50%)
フェイスブック(FB) 318.15ドル -13.75ドル(-4.14%)
キャタピラー(CAT) 229.87ドル +0.93ドル(+0.41%)
アルコア(AA) 60.05ドル -1.34ドル(-2.18%)
ウォルマート(WMT) 142.52ドル -2.54ドル(-1.75%) <ST>
「料理の鉄人」坂井宏之氏のレストラン「ラ・ロシェル南青山」12月で閉店「また、新しい姿で」
【阪神】新加入ドリスが圧倒3人斬り 失投少なく信頼ぐんぐんアップ「仲間を信じていた」
【阪神】藤川監督「形はしっかりつくってゲームはできていますから」4試合ぶり黒星も切り替え
【阪神】豊田寛「絶対追い込まれたらダメだと」中日守護神松山の初球155キロ直球を右前打
神戸のマンション、女性が刃物で刺されたか 搬送先で死亡確認
宮崎あみさが『FLASH』で再登場!10P水着グラビアと特典DVDも必見
【日本ハム】柳川大晟、自己最多更新10セーブ目「これからも継続していきたいなという気持ち」
中条あやみ「Google Pixel」新アンバサダー、AIでデザインした衣装でTGC歩く
モルトンブラウンから新ボディクリーム登場♡香りと潤いを叶えるレフィル対応
キャッシュレス決済が浸透も、世代で差 Y世代はセキュリティに不安
細木数子さんに「うるせーな、クソババア!」暴言吐いた62歳女性芸人「上から言われたので…」
<1分で解説>福山雅治さん、フジ「不適切会合」への出席認める
人気歌手luzさん急逝 2週間前に最後のSNS投稿「本当に全てに限界来てる」
大谷翔平、2年連続50本塁打ならとてつもない偉業 投手有利な本拠地球場&投打二刀流に価値
マギー、黒ビキニ姿の自撮りショット披露に反響「現地調達も」
元「NHKの峰不二子」が独立5カ月で初グラビア挑戦「どきどき」にX歓喜「こちらもドキドキ」
笑福亭鶴瓶、南青山のマンション“衝撃の家賃”を告白「タモリさんに“バカじゃないの”って」
夫急死の小島瑠璃子、子どもとのショットに反響「何故か涙が」「がんばれママ」
36歳金髪女性タレントのタトゥー姿に騒然!?「よく見たら」「ババシャツか」Xツッコミ殺到
有吉弘行「腹立つわ」赤裸々告白「国宝」初鑑賞で〝クソ客〟遭遇「ラブシーン始まって興奮して…」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
水卜麻美アナ、生放送で突如号泣 スタジオ騒然 大粒の涙ボロボロこぼし「ごめんなさい…」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
大谷翔平と代理人バレロ氏が訴えられる、ハワイの高級リゾート住宅建設プロジェクトを巡り
二階堂ふみとカズレーザーが結婚を発表
あのちゃんが実名告白「もっと笑顔にしたい」38歳元アナ女優「めっちゃ暗い、何かたまってる」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
サンモニ膳場貴子が「失言生謝罪」の青木理氏に“17文字”でコメント

「料理の鉄人」坂井宏之氏のレストラン「ラ・ロシェル南青山」12月で閉店「また、新しい姿で」
【阪神】新加入ドリスが圧倒3人斬り 失投少なく信頼ぐんぐんアップ「仲間を信じていた」
【阪神】藤川監督「形はしっかりつくってゲームはできていますから」4試合ぶり黒星も切り替え
【阪神】豊田寛「絶対追い込まれたらダメだと」中日守護神松山の初球155キロ直球を右前打
神戸のマンション、女性が刃物で刺されたか 搬送先で死亡確認
宮崎あみさが『FLASH』で再登場!10P水着グラビアと特典DVDも必見
【日本ハム】柳川大晟、自己最多更新10セーブ目「これからも継続していきたいなという気持ち」
中条あやみ「Google Pixel」新アンバサダー、AIでデザインした衣装でTGC歩く
モルトンブラウンから新ボディクリーム登場♡香りと潤いを叶えるレフィル対応
キャッシュレス決済が浸透も、世代で差 Y世代はセキュリティに不安