starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

個別銘柄戦略:日水やいすゞに注目


10日の米国市場ではNYダウが27.88ドル安の27881.72、ナスダック総合指数が5.64pt安の8616.18、シカゴ日経225先物が大阪日中比変わらずの23450円。11日早朝の為替は1ドル=108円70-80銭(10日大引け時点は108.62円付近)。本日の東京市場は米SOX指数の小幅上昇や小幅の円安ドル高を手掛かりに昨日売られた村田製<6981>や日本電産<6594>など電子部品株の強含みが予想される。ただ、米国の対中制裁関税第4弾の発動期限とされる15日までは模様眺め気分が残りやすく、上げ幅は限定的となろう。一方、米ダウの弱含みから、ソフトバンクG<9984>や昨日も急伸して年初来高値を更新した任天堂<7974>は売りが先行しよう。なお、強気の投資判断や目標株価の引き上げが観測された日水<1332>、不二製油<2607>、ニチレイ<2871>、セガサミーHD<6460>、ルネサス<6723>、スタンレー電気<6923>、京セラ<6971>、いすゞ<7202>、豊田合成<7282>、FCC<7296>、任天堂<7974>などに注目。

<US>

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.