starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

日経VI概況:12%超の上昇、米経済指標の悪化受けリスクオフムード強まる


日経平均ボラティリティー・インデックス(投資家が将来の市場変動の大きさをどう想定しているかを表した指数)は3日、前日比+2.15pt(上昇率12.72%)の19.05ptと大きく上昇した。なお、高値は19.31pt、安値は18.48pt。前日の米国市場は、9月のADP全米雇用リポートで非農業部門の雇用者数が前月から伸び悩んだことで、米景気後退入りへの懸念が一段と強まり、NYダウは一時600ドル近く下落する場面があった。為替も一時1ドル=106円台に突入するなど、前日夜間から進んでいた円高基調も重石となって、本日の日経平均は400円超の大幅下落となった。これに伴う形で日経VIは大きく上昇して始まったが、その後は、円高基調の一服から、日経平均に寄り添うかたちで狭いレンジでの小動きとなった。

【日経平均VIとは】
日経平均VIは、市場が期待する日経平均株価の将来1か月間の変動の大きさ(ボラティリティ)を表す数値です。日経平均株価が急落する時に急上昇するという特徴があり、日経平均株価と通常は弱く逆相関する傾向があります。一方、数値が急上昇した後に、一定のレンジ(20~30程度)に回帰するという特徴も持っています。


<YN>

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.