starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

21日の日本国債市場概況:債券先物は152円65銭で取引終了


<円債市場>
長期国債先物2019年6月限
寄付152円62銭 高値152円66銭 安値152円59銭 引け152円65銭
売買高23117枚

2年 400回 -0.160%
5年 139回 -0.165%
10年 354回 -0.050%
20年 168回  0.360%

債券先物6月限は152円62銭で取引を開始し、一時152円59銭まで下げたが、
午後の取引で152円66銭まで反発し、152円65銭で日中の取引を終えた。
現物債の取引では、2年債と5年債の気配が相対的に甘くなり、10年超の
年限の気配がややしっかりとなった。

<米国債概況>
2年債は2.23%、10年債は2.42%、30年債は2.84%近辺で推移。長期債利回りは
若干上昇。(気配値)

<その他外債市況・10年債>
ドイツ国債は-0.08%近辺、英国債は1.05%近辺、オーストラリア国債は
1.63%近辺、NZ国債は1.78%近辺で推移。


[本日の主要政治・経済イベント]
・17:30 カーニー英中銀総裁らが議会証言(5月インフレ報告)
・18:00 OECD世界経済見通し
・23:00 米・4月中古住宅販売件数(予想:535万戸、3月:521万戸)
・23:00 ユーロ圏・5月消費者信頼感指数速報値(予想:-7.7、4月:-7.9)
・23:45 エバンス米シカゴ連銀総裁が討論会参加
・01:00 ローゼングレン米ボストン連銀総裁講演(NYエコノミッククラブ)
・日米通商交渉事務協議(ワシントン)



<MK>

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.