個人投資家株師孔明:2018年8月の仮想通貨の動きと主な出来事 【FISCOソーシャルレポーター】
----
※2018年9月1日6時に執筆
【株師孔明の株&仮想通貨ブログ】にて、株や仮想通貨のブログを執筆している「株師孔明」と申します。どうぞ、お見知りおきを。
この記事では、2018年8月の仮想通貨の動きについて、価格に影響があったニュースや個別の仮想通貨の動きについて振り返る。
■米SEC CBOEのビットコインETFの可否判断を9月30日に延期
8月7日、米国証券取引委員会(SEC)は、CBOEへの上場を求めていたビットコインETFの可否判断を9月30日に延期すると発表した。
CBOEのビットコインETFは申請されているビットコインETFの中でも最有力候補とされており、8月10日に可否が決定するとして期待が高まっていた。
これを受けてビットコイン価格は急落した。
■米SECビットコインETF9つを却下も再審査を発表
8月22日、SECは9つのビットコインETFの申請を却下した。しかし翌23日、上級スタッフが拒否判断を見直し再審査すると発表し、可否判断は「保留」とされた。再審査されるビットコインETFはProShares版、GraniteShares版、Direxion版の計9つ。
なお、このニュースを受けた価格の下落は限定的であった。7月のウィンボルクス兄弟のETFの却下やCBOE関連ETFの可否判断延期などがあったため、今回のETF可否判断に対する期待感が薄れていたからであるとみられる。
■米Yahoo!ファイナンスで仮想通貨の売買を開始
8月30日、米Yahoo!ファイナンスはビットコイン(BTC)とイーサリアム(ETH)、ライトコイン(LTC)、ビットコインキャッシュ(BCH)の売買を自社プラットフォームで開始した。
対象の通貨を選択すると、利用する仮想通貨取引所(CoinbaseやRobinfood)を選択して売買する仕組みである。
大手ポータルサイトで仮想通貨を購入できるようになることで、仮想通貨が広く普及することも意識されやすくなるだろう。
■個別通貨の動き
ビットコイン(BTC)
8月1日の852,000円から31日は774,000円となり、10%減となった。本命とされていたビットコインETFの上場に関する可否判断が延期されたり、他のETFが却下されたりなどのニュースの影響で、14日に668,000円まで下落したものの、下旬にかけて好材料を受け価格は上昇傾向であった。
イーサリアム(ETH)
1日の47,000円から31日は31,000円となり、34%減となった。15日に8月の最安値28,000円を記録したが、いくつかのICOプロジェクトにおいて計10万ETHが売りに出されたことが要因とみられている。
リップル(XRP)
1日の48円から31日は37円となり23%減となった。ビットコインの値動きと連動し、8月の最安値は14日ごろ、価格は30円程度まで下がったものの、下旬にかけて上昇した。
ビットコインキャッシュ(BCH)
1日の85,000円から31日は60,000円となり、30%減となった。8月15日に8月の底値56,000円をマークし、価格の横ばいが続いている。
DOGECOIN(DOGE)
1日の0.36円から31日は0.43円と19%増となった。DOGEとイーサリアムネットワークの間にブリッジを作り、イーサリアムチェーン上でDOGEを送付できるようになると発表したことが、市場に好材料と判断された。8月30日に価格が急騰し、31日にかけて0.29円から0.43円まで48%の増加を見せた。
キャッシュ(QASH)
1日の25円から31日は24円となり、4%減となった。8月15日ごろに8月の底値15円を記録したが、8月24日にQASHを発行するQUOINE社が、LIQUID(リキッド)プラットフォームのローンチを発表したことをきっかけに価格が急騰し、9時間で34%増となった。
LIQUIDとは、QUOINE社が運営する仮想通貨取引所QUOINEXとQRYPTOSを統合した新しい取引プラットフォームである。世界最大級の流動性を持てるとしており、個人投資家の期待が集まっていた。
リスク(LISK)
1日の490円から31日は510円となり、4%プラスとなった。8月29日にハードフォークを実施するという好材料があり、25日には580円まで価格が上昇した。
■9月の展望
9月の仮想通貨において最も注目が集まるのは、9月30日が期限とされている、CBOEが申請しているビットコインETFの可否判断である。ビットコインETFの上場申請が可決されれば、大きく価格が上昇することが見込まれる。また、申請が否決されると値下がりは必至だ。米SECからどのようなアクション出るか注目したい。
■総括
8月は仮想通貨市場全体が弱気の相場であったが、後半に好材料が集まり、価格は上昇傾向にある。
値動きを見ると、アルトコインよりもビットコインに資金が流入しているようだ。
9月はビットコインETFの可否判断が出るため、大きく価格が動くことが予想される。
最新情報を常にチェックし、予測を立てていただきたい。
-----------------
その他の細かな情報・展望は、ブログの方でも詳しく綴っているので、「株師孔明の株&仮想通貨ブログ」と検索し、目を通して頂ければ幸いである。
最新のテーマ株や注目している仮想通貨などもブログにて多数紹介中。
ビットコイン、イーサリアム、リップル、ライトコイン、ビットコインキャッシュ、ネム、HERO、ICO、人工知能(AI)関連銘柄、防衛関連銘柄、EV関連銘柄、フィンテック関連銘柄、トランプ関連銘柄、ドローン関連銘柄、VR関連銘柄、リチウムイオン電池関連銘柄、IoT関連銘柄、ブロックチェーン関連銘柄、東京オリンピック関連銘柄、VR関連銘柄、自動運転関連銘柄、仮想通貨関連銘柄、ビットコイン関連銘柄など。
興味をもたれた投資家の諸兄姉に目を通して頂き役立てて頂ければ幸いである。
----
執筆者名:株師孔明
ブログ名:株師孔明の株&仮想通貨ブログ
ツイッター:@kabusikoumei
<HT>
堀ちえみ、80年代放送あの名作ドラマ振り返り「今の時代では完璧にアウト」共演女優と食事へ
万博に「ポケットカメラ」持参 ミャクミャク像を撮影した一枚がノスタルジーあふれる仕上がりに
「大人の色気が過ぎるッ」池田エライザ白ロングドレス×橋本愛黒ミニワンピ2ショ「国宝です」
【日本ハム】先発・北山亘基は今季5人目の完投勝利 5月までに5人完投は34年ぶり
水ダウ「寿司合戦」Xトレンド入りで激論「好きな企画」「行儀悪い」決勝は三つどもえで衝撃展開
「少し痩せた?」元フジ渡邊渚が膝上ミニスカ「細美脚」公開、3日に「今はギリギリな状態」投稿
【浦和】劇的同点弾のMF大久保智明「迷わず振り抜いた」J1通算100試合出場を祝う
【阪神】雨中の伝統の一戦で競り負け、連勝3でストップ ビーズリーの2つの不敗神話もストップ
【川崎F】追加タイム4分ラストプレーに沈む「物足りなかった」一時逆転も終了間際追いつかれる
サザーランド、「Sentinel AI®」で米国特許を取得し、AIでリモート業務のセキュリティを革新
後藤真希、“衝撃を受けたアイドル”を聞かれズバリ実名告白「誰もが衝撃を受けたと思う」
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
5人組アイドルBrainBeatにーなさん死去「不慮の事故により永眠いたしました」公式X
石井亮次アナ「ゴゴスマ」で生謝罪 「辞任」もほのめかす
太田光が本音「犬猿の仲」芸人と「一生分かり会えないと。バチバチやってたから」禁断の共演実現
大手アダルトメーカー秘書課社員がAV出演へ 昨秋に中途入社「モノづくりの輪に入りたい」
「びっくり」永野芽郁主演映画の原作漫画家が告白「文春」不倫疑惑報道を知ったのは「本当に…」
マツコ謝罪「申し訳ない。見ている人も笑えない」村上信五も「月曜から夜ふかし」不適切編集言及
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
後藤真希、“衝撃を受けたアイドル”を聞かれズバリ実名告白「誰もが衝撃を受けたと思う」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
関ジャニ錦戸亮、登場人物が全員クズだらけの不倫劇もメディア沈黙で批判殺到
「名探偵コナン」最大の謎、蘭姉ちゃんのあの角の正体がついに判明
ガーシー、佐野ひなこの暴露を示唆でネット騒然「ファンだったのに」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
中居正広氏側の反論から浮かんだ2つの新事実を指摘「性暴力の評価はともかく…」紀藤正樹弁護士

堀ちえみ、80年代放送あの名作ドラマ振り返り「今の時代では完璧にアウト」共演女優と食事へ
万博に「ポケットカメラ」持参 ミャクミャク像を撮影した一枚がノスタルジーあふれる仕上がりに
「大人の色気が過ぎるッ」池田エライザ白ロングドレス×橋本愛黒ミニワンピ2ショ「国宝です」
【日本ハム】先発・北山亘基は今季5人目の完投勝利 5月までに5人完投は34年ぶり
水ダウ「寿司合戦」Xトレンド入りで激論「好きな企画」「行儀悪い」決勝は三つどもえで衝撃展開
「少し痩せた?」元フジ渡邊渚が膝上ミニスカ「細美脚」公開、3日に「今はギリギリな状態」投稿
【浦和】劇的同点弾のMF大久保智明「迷わず振り抜いた」J1通算100試合出場を祝う
【阪神】雨中の伝統の一戦で競り負け、連勝3でストップ ビーズリーの2つの不敗神話もストップ
【川崎F】追加タイム4分ラストプレーに沈む「物足りなかった」一時逆転も終了間際追いつかれる
サザーランド、「Sentinel AI®」で米国特許を取得し、AIでリモート業務のセキュリティを革新