starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

11時15分現在の日経平均株価は20387.22円で推移、任天堂や小野薬品が堅調


11時15分現在の日経平均株価は20387.22円(前日比30.94円高)で推移している。前週末の米国市場では、税制改革案の恩恵を受けるハイテク株が選好される一方で、同法案の成立に懐疑的な見方や赤字拡大を懸念する向きから積極的な買いが入りにくく、上値の重い展開となった。インフレ指標の一つである個人消費支出(PCE)の伸びが予想を下振れたが、ハリケーンの影響も加味され相場への影響は限られた。為替相場が1ドル112円80銭台と朝方に比べ円安方向に推移していることや、本日発表された9月の全国企業短期経済観測調査(短観)における大企業製造業DIが、4期連続の改善となったことなども支援材料となり、朝方からプラス圏での推移が続いている。

値上がり率上位では、「ドラゴンクエストライバルズ」の公式生放送の告知を受け、開発を手掛けるトーセ<4728>に関心が向かっている。そのほか、豪州炭鉱会社からの配当金が従来想定を大幅上振れした住石HD<1514>などが大幅上昇となった。一方で、値上がり率上位には、新作アプリの配信を開始したものの、材料出尽くし感が強まったコロプラ<3668>のほか、OKAYA<6926>やアダストリア<2685>などが並んだ。売買代金上位では、任天堂<7974>、ソフトバンクG<9984>、ファナック<6954>、小野薬<4528>、東エレク<8035>、みずほ<8411>、日立<6501>が上昇。小野薬<4528>は前週末に引き続き、ノーベル賞関連との見方から物色が向かっているようだ。一方で、日産自<7201>、日本郵政<6178>、三菱UFJ<8306>、リクルートHD<6098>、トヨタ自<7203>、三井住友<8316>は下落している。




<DM>

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.