後場に注目すべき3つのポイント~メジャーSQ前でのレンジ突破でセンチメント明るくさせる
2日の後場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。
・メジャーSQ前でのレンジ突破でセンチメント明るくさせる
・ドル円は113円95銭付近、伸び悩み、114円台は利益確定売り
・オウチーノ、森尾電機、ベクターなど6社がストップ高
■メジャーSQ前でのレンジ突破でセンチメント明るくさせる
日経平均は大幅に続伸。250.08円高の19643.62円(出来高概算12億2000万株)で前場の取引を終えた。1日の米国市場はトランプ大統領の議会演説が好感されたほか、利上げ観測の拡大を受けて金融セクターを中心に上昇し、NYダウは300ドルを超す上昇となった。この流れを受けてシカゴ日経225先物清算値は大阪比175円高の19565円、円相場は1ドル113円90銭辺りでの推移となり、これを引き継ぐ格好から幅広い銘柄に買いが先行する展開となった。
買い一巡後は狭いレンジ内での推移が続いているが、1月5日につけた昨年来高値(19615.40円)を上回っての高値圏での推移をみせている。東証1部の騰落銘柄は値上がり数が1400を超えており、全体の7割を占めている。セクターでは33業種すべてが上昇しており、非鉄金属、保険、証券、鉄鋼、その他金融、ガラス土石、銀行が2%を超える上昇となっている。
日経平均は一気にもち合いレンジを突破してきており、需給状況は改善している。これまでのレンジ(19000-19500円)を上回っての推移が続くようだと、ショートカバーを誘い込む可能性がある。来週のメジャーSQを前に抵抗帯を超えたため、センチメントを明るくさせよう。3月の米利上げの確率が上昇するなか、3日に予定されているイエレンFRB議長講演のほか、コアPCE価格指数、米ISM景況指数などの多くの経済指標の発表への関心が高まりやすく、引き続き金融セクターの動向に注目。
また、トランプ新政権によるインフラ政策のほか、中国の全人代も控えており、市況関連への関心も高まりそうだ。さらに、自民党は、2017年の定期党大会を3月5日に開く。9月に自民党総裁2期目の任期満了を迎える安倍首相について、5日の党大会で連続3期9年に正式に延長される見通しである。改めてアベノミクスへの期待から、外国人投資家をひきつける動きが意識されそうだ。第4次産業革命と呼ぶべきIoT、ビッグデータ、ロボット、人工知能(AI)等による技術革新は、新たな成長フェーズに移行するための鍵となると期待されている。
(株式部長・アナリスト 村瀬智一)
■ドル・円は113円95銭付近、伸び悩み、114円台は利益確定売り
2日午前の東京外為市場では、ドル・円は伸び悩み。114円台は利益確定売りが強まり、上値の重い展開となった。ドル・円は、トランプ米大統領の議会演説以降、米利上げに前向きな当局者発言などを手がかりに上昇基調となっており、きょうのアジア市場では一時114円16銭まで値を切り上げた。
ただ、日経平均株価の堅調地合いを背景にリスク選好的なドル買い・円売りに振れやすい反面、114円台ではドルの利益確定売りが強まっているようだ。
ランチタイムの日経平均先物は上昇基調を維持しており、目先の株高継続をにらんだドル買いは続くものの、上値の重い展開となりそうだ。
ここまでのドル・円の取引レンジは113円69銭から114円16銭、ユーロ・円は119円94銭から120円28銭、ユーロ・ドルは1.0529ドルから1.0552ドルで推移した。
12時20分時点のドル・円は113円95銭、ユーロ・円は120円00銭、ポンド・円は139円94銭、豪ドル・円は87円25銭で推移している。
(為替・債券アナリスト 吉池威)
■後場のチェック銘柄
・オウチーノ<6084>、森尾電機<6647>、ベクター<2656>など6社がストップ高
※一時ストップ高(気配値)を含みます
・2月マネタリーベース:+21.4%(1月:前年比+22.6%)
・豪1月貿易収支:+13.02億豪ドル(予想:+38.00億豪ドル、12月:+35.11億豪ドル)
・豪1月住宅建設許可件数:前月比+1.8%(予想:-0.5%、12月:-1.2%)
・ブレイナード米FRB理事
「財政拡張、需要を高めるだけならインフレ加速と金利上昇という影響が表れる可能性」「信用の状況、資本規制などによりリスクは低下し、危機前と同じぐらい良好」
・安倍首相
「自民党議員の関与が明らかになれば説明責任を果たしてもらう」
・麻生財務相
「日米経済対話は4月から交渉を開始する」
☆後場の注目スケジュール☆
<国内>
・特になし
<海外>
・特になし
<SK>
「FC2」創業者に有罪判決 わいせつ動画サイトを開設、制限せず
山陽新幹線・東広島駅で通過中のぞみが人と接触 運転見合わせ
【巨人】特大2ランリチャード「マー君さんを援護できてよかった」田中将大を強力援護
キリンビール「ジョニーウォーカー ブラックルビー」が8月25日から出荷再開
連合・芳野会長、石破首相の賃上げ発信「評価に値する」
日本、パレスチナに5億円の食糧支援 WFP通じ 餓死者の増加で
1万ポイント還元!LINEヤフーが三井住友カードのクレカ申込キャンペーンを実施中
【甲子園】日大三・近藤優樹「身長低くても」150キロ超えなくても…緩急自在投球で14年ぶり決勝
【甲子園】県岐阜商はハンディ背負う横山温大とともに成長「同じような子も自信を」勇気与える選手に
【日本ハム】日向坂46藤嶌果歩、スカートひらりノーバン投球 ファーストピッチで華麗なフォーム
細木数子さんに「うるせーな、クソババア!」暴言吐いた62歳女性芸人「上から言われたので…」
<1分で解説>福山雅治さん、フジ「不適切会合」への出席認める
人気歌手luzさん急逝 2週間前に最後のSNS投稿「本当に全てに限界来てる」
大谷翔平、2年連続50本塁打ならとてつもない偉業 投手有利な本拠地球場&投打二刀流に価値
マギー、黒ビキニ姿の自撮りショット披露に反響「現地調達も」
笑福亭鶴瓶、南青山のマンション“衝撃の家賃”を告白「タモリさんに“バカじゃないの”って」
元「NHKの峰不二子」が独立5カ月で初グラビア挑戦「どきどき」にX歓喜「こちらもドキドキ」
36歳金髪女性タレントのタトゥー姿に騒然!?「よく見たら」「ババシャツか」Xツッコミ殺到
夫急死の小島瑠璃子、子どもとのショットに反響「何故か涙が」「がんばれママ」
有吉弘行「腹立つわ」赤裸々告白「国宝」初鑑賞で〝クソ客〟遭遇「ラブシーン始まって興奮して…」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
水卜麻美アナ、生放送で突如号泣 スタジオ騒然 大粒の涙ボロボロこぼし「ごめんなさい…」
大谷翔平と代理人バレロ氏が訴えられる、ハワイの高級リゾート住宅建設プロジェクトを巡り
二階堂ふみとカズレーザーが結婚を発表
あのちゃんが実名告白「もっと笑顔にしたい」38歳元アナ女優「めっちゃ暗い、何かたまってる」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
サンモニ膳場貴子が「失言生謝罪」の青木理氏に“17文字”でコメント

「FC2」創業者に有罪判決 わいせつ動画サイトを開設、制限せず
山陽新幹線・東広島駅で通過中のぞみが人と接触 運転見合わせ
【巨人】特大2ランリチャード「マー君さんを援護できてよかった」田中将大を強力援護
キリンビール「ジョニーウォーカー ブラックルビー」が8月25日から出荷再開
連合・芳野会長、石破首相の賃上げ発信「評価に値する」
日本、パレスチナに5億円の食糧支援 WFP通じ 餓死者の増加で
1万ポイント還元!LINEヤフーが三井住友カードのクレカ申込キャンペーンを実施中
【甲子園】日大三・近藤優樹「身長低くても」150キロ超えなくても…緩急自在投球で14年ぶり決勝
【甲子園】県岐阜商はハンディ背負う横山温大とともに成長「同じような子も自信を」勇気与える選手に
【日本ハム】日向坂46藤嶌果歩、スカートひらりノーバン投球 ファーストピッチで華麗なフォーム