米国FY2020国防予算、元統合幕僚長の岩崎氏「国防予算の増額は国際軍事環境の変化に対応するためで当然のこと」
米軍関係者の中には、米軍の装備品の老朽化を心配する方々が多くなってきていた。軍の強さとは絶対的なものではなく、あくまでも相対的なものである。米軍はこれまで、どの時点が相対的に一番強かったのであろうか?これは何を評価要素にするかで変化するものであろう。ある人は、第2次世界大戦の終了直後だろうと言う。またある人は、冷戦が終了した時点、所謂ソ連が崩壊した時であろうと主張する。私は、どちらにも納得できる。確かにこの2つの時点では、米国は他国に比較し圧倒的軍事力を保有していた。特に、冷戦後の米国の圧倒的強さはほぼ21世紀初頭まで続いた。しかし、その後ロシアは天然ガスや石油を輸出し、徐々に経済が復活、軍への投資も開始され、軍のコンパクト化とともに軍の近代化に努め、少しずつ活動を拡大してきた。そして2007年には「常時警戒飛行」の再開を宣言した。他方、中国は1990年代初頭から急即な経済成長を成し遂げ、この経済力をもとに軍の近代化、そして軍の活動を活発化させてきた。軍事費は各国によって計上の仕方が異なるので、なかなか単純な比較ができないものの、中国政府が公表してきている軍事費を見ても1990年代後半以降、対前年度十数%増のペースで増加している。ここ数年は対前年度比10%増まで至っていないものの、現在では公表ベースで我が国の防衛費の3.5倍になっている。中国の軍事費が我が国の防衛費を超えたのが2007-8年頃だったことを考えると極めて急速な増加である。
一方、米国は冷戦後のダントツの強さが十数年続いたものの、新しい装備品の単価増もあり、老朽品の交換が遅滞してきていたことは事実であり、相対的強さが徐々に徐々に低下している。オバマ大統領時代の「国家安全保障戦略(NSS)」には、中・露が国際舞台に出てくることを寧ろ歓迎していた。これは、国際舞台に彼らが出てくれば、彼らも国際規範や国際的な慣例に従うようになるだろうという考え方による。オバマ大統領は米国を訪問した習近平に対し、「米国は、最早世界の警察官ではない。」、また「米国のみが大国ではない。」と述べ、「これからは二大国が世界をリードしていく。」と述べていた。
中国は、このような米国の態度の中、南シナ海で埋め立てを行い、基地化していたのである。2015年になり、漸く南シナ海での中国の行動に強い口調で警告するも、「時すでに遅し」である。
最近の米国の国防予算の増額は、このような国際軍事環境の変化に対応するためのものであり、当然のことであろう。
FY2020の国防授権法の中には、(1)中国に関しては、米軍による中国製無人機の購入禁止、中国製鉄道・バス購入禁止が、(2)ロシアに関しては、欧州用のLNGについての制裁が、(3)北朝鮮に関しては、Mx発射の非難と在韓米軍を28,500以下にしないこと等が盛り込まれている。
そして、今回の国防予算の最も注目すべきことは、第6軍としての「宇宙軍」の創設である。これは陸海空軍に海兵隊が加わり、次に沿岸警備隊が加わって以降、最も大きな組織上の変化である。また、私が個人的に嬉しいことは、この宇宙軍司令官がJay Raymond大将であることだ。Raymond大将は横田基地で第5空軍副司令官として勤務した経歴を持ち、東日本大震災の際には日本支援の為に立ち上げられたJSF(Joint Task Force)司令部の中心的役割をしてくれた方である。彼は大の日本ファンであり、我が国周辺の状況を理解している数少ない米軍人である。
我が国の安全保障環境は楽観できない状況である。米国も世界の安定の為に最大限の努力をしている。我が国も中期防に従って地道な努力を、いやそれ以上の努力が求められているのかもしれない。(2019.12.20)
岩崎茂(いわさき・しげる)
1953年、岩手県生まれ。防衛大学校卒業後、航空自衛隊に入隊。2010年に第31代航空幕僚長就任。2012年に第4代統合幕僚長に就任。2014年に退官後、ANAホールディングスの顧問(現職)に。
<SI>
ラヴィジュール最新コレクションで魅せる、花咲く私のセクシーランジェリー
池袋・法律事務所で男性刺殺 容疑者は50歳同僚 「以前から恨み」
【オリックス】西川、大城が負傷交代も3季ぶり5番の西野真弘が決勝ソロ 首位日本ハムに1・5差
【日本ハム】新庄監督「なんか打てそうで打てない」ソフトバンク有原航平に完封負け/一問一答
【西武】沖縄でのオリックス2連戦の初戦落とす 与座海人3度目の地元登板も凱旋勝利ならず
スカンジナビア航空、エンブラエルE195-E2型機を最大55機導入
【ソフトバンク】有原航平、史上22人目の12球団勝利 今季初9回完封勝ちで古巣日本ハムに初勝利
【楽天】復帰登板のハワードが6回2安打無失点「野手のみなさんが流れを持ってきてくれました」
【阪神】7回にビッグプレー連発 森下翔太ベアハンド送球&近本光司がフェンス際ジャンプ
中国当局、ANAHDによる日本貨物航空の完全子会社化を認可
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
有村昆(44)の不倫未遂の相手とされるセクシー女優、ネットで「唯井まひろ」と噂されるも、本人は…
池袋・法律事務所で男性刺殺 容疑者は50歳同僚 「以前から恨み」
TOKIOが解散発表
温泉ソムリエ35歳女優、入浴ショット公開「色気漂っていますね~」「刺激が強すぎて…」
ドジャース名物リポーター、映えるレッドビキニ姿を披露 美スタイルと美肌サービス
“どどどエロい”人妻モデル古畑星夏、ワンピ水着ショット披露「女神降臨」「美形すぎる」
88歳伊東四朗、路上で突然倒れたと衝撃告白「頭はしっかりしているのに体が全く動かない」
大地震のシグナル? 日向灘地震の前、スロースリップの間隔半減
詐欺容疑で俳優宮島三郎逮捕 一報に残念な思い 19年「スペアク」公開時は夢を語っていたが…
ガーシー、錦織圭の元モデル妻の暴露にネット騒然「なんで結婚したんだろ?」
有村昆(44)の不倫未遂の相手とされるセクシー女優、ネットで「唯井まひろ」と噂されるも、本人は…
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
TOKIO国分太一が重大なコンプライアンス違反か 芸能活動休止へ
国分太一が無期限活動休止、「株式会社TOKIO解雇」一部の報道は関係者が否定
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
山口真由氏は「しばらくお休みとなります」モーニングショー冒頭で羽鳥慎一アナが報告
元フジ渡邊渚、ビキニに“スケスケ”白Tシャツ姿で初写真集告知「楽しんでまーす」タイで撮影
TOKIO国分太一、「ザ!鉄腕!DASH!!」降板 過去に複数コンプライアンス上の問題行為
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」

ラヴィジュール最新コレクションで魅せる、花咲く私のセクシーランジェリー
池袋・法律事務所で男性刺殺 容疑者は50歳同僚 「以前から恨み」
【オリックス】西川、大城が負傷交代も3季ぶり5番の西野真弘が決勝ソロ 首位日本ハムに1・5差
【日本ハム】新庄監督「なんか打てそうで打てない」ソフトバンク有原航平に完封負け/一問一答
【西武】沖縄でのオリックス2連戦の初戦落とす 与座海人3度目の地元登板も凱旋勝利ならず
スカンジナビア航空、エンブラエルE195-E2型機を最大55機導入
【ソフトバンク】有原航平、史上22人目の12球団勝利 今季初9回完封勝ちで古巣日本ハムに初勝利
【楽天】復帰登板のハワードが6回2安打無失点「野手のみなさんが流れを持ってきてくれました」
【阪神】7回にビッグプレー連発 森下翔太ベアハンド送球&近本光司がフェンス際ジャンプ
中国当局、ANAHDによる日本貨物航空の完全子会社化を認可