デジタル資本主義がやってくるvol.7 新たな時代をとらえる力が重要【フィスコ世界経済・金融シナリオ分析会議】
シークエッジ グループ代表 白井一成
フィスコIR取締役COO 中川博貴
フィスコ取締役 中村孝也
【フィスコ世界経済・金融シナリオ会議】は、フィスコ・エコノミスト、ストラテジスト、アナリストおよびグループ経営者が、世界各国の経済状況や金融マーケットに関するディスカッションを毎週定例で行っているカンファレンス。主要株主であるシークエッジグループ代表の白井氏も含め、外部から多くの専門家も招聘している。それを元にフィスコの取締役でありアナリストの中村孝也、フィスコIRの取締役COOである中川博貴が内容を取りまとめている。2016年6月より開催しており、これまでにも今後の中国経済、朝鮮半島危機、第四次産業革命後の日本経済の分析、仮想通貨と日本経済のゆくえなどの分析・考察を行ってきている。
◇以下は、フィスコ世界経済・金融シナリオ分析会議で議論したことをFISCO監修の投資情報誌『FISCO 株・企業報 2018年冬号 −10年後の日本未来予想図』(10月5日発売)の特集『デジタル資本主義がやってくる ~パワーシフトの波に乗れ!~』でまとめたものの一部である。全8回に分けて配信する。
「10年後の日本未来予想図」という今号の特集テーマに際し、フィスコ世界経済・金融シナリオ分析会議では、10年後の未来を考えるにあたり、その根幹を貫くキラーワードが「デジタル資本主義」であると考えた。「デジタル資本主義」とは何なのか。それが我々の住む日本に何をもたらすのか。同分析会議の主要構成メンバーの1人であるフィスコIR取締役COOの中川博貴氏に話を伺った。
~世の中の動向を読み解く能力が重要~
■歴史の流れに乗れるか、乗れないかで優勝劣敗が分かれる
すでに成長の萌芽が見え始めている仮想通貨とブロックチェーン技術は爆発的な普及を目前にしている。これから本格的に始まるであろう「仮想通貨社会」は、インターネットがそうであったように、すぐに目に見えるような変化は起こらない。気づいたころにはインターネットは重要な社会インフラになっていた—という状況と同じことが起こるはずである。
今後、デジタル資本主義時代が本格化すれば、マネーそのものの力より、情報による新たな時代をとらえる力が重要になるに違いない。その代表的なテクノロジーともいえる仮想通貨とブロックチェーンが社会に浸透すれば、大きなパワーシフトが起こる。かつて商業資本主義から産業資本主義へ移行したときや、産業資本主義からポスト産業資本主義に移行するときと同様に、その流れに乗れる人、乗れない人で優勝劣敗がはっきり分かれるだろう。
歴史は繰り返す。ITバブルでグーグルやアマゾンを見つけることができれば、大きな果実を手に入れることができたように、インターネット以来の大発明といわれる仮想通貨とブロックチェーンの普及前夜にいる私たちは大きな果実をもぎとる機会を与えられているのである。
■仮想通貨やブロックチェーンは既存の業界を大きく変革する
今後、仮想通貨が社会に浸透していく段階において、インターネットの普及で登場したGAFAのような新たなプラットフォーマーが登場する。この段階で、これまでには存在しなかった新たなサービス、0→1のサービスが誕生することになるだろう。たとえば、仮想通貨の取引が行われる「仮想通貨取引所」や、仮想通貨の財布である「ウォレット」など、仮想通貨が誕生するまでは存在しなかったビジネスがそれにあたる。今後も技術の進展によって、現時点では想像できない新たなビジネスでのプラットフォーマーも登場するはずだ。
もはや、グーグルやアマゾンの株価がこれから10倍になるのは容易ではない。テンパガーを探すのなら、今後の成長分野に目を向けるしかない。その可能性を大きく秘めているのが仮想通貨とその基幹技術であるブロックチェーンだといえる。
他方では、すでにAIなどのデジタル技術の進展やシェアリングエコノミーの浸透によって、これまでにない音楽サービスを提供する「Spotify(スポティファイ)」、民泊仲介サイト「Airbnb(エアビーアンドビー)」、自動車配車サービス「uber(ウーバー)」といった新しいサービスが誕生し、ITプラットフォーマーとして大きな力を持つようになっている。
こうしたことを勘案すると、仮想通貨やブロックチェーン技術が社会に浸透し始めると既存の業界を大きく変革する存在として加速度的に普及していく可能性は高いだろう。
なぜなら、スポティファイやエアビーアンドビーがデジタル技術の発展によって登場した新たなビジネスモデルを持ったイノベーターとして既存業界を大きく変える存在となったように、デジタル技術の発展によって誕生した仮想通貨やブロックチェーン技術も決済手段や記録保存手段の在り方を業界の垣根を越えて変革することで人々の生活を便利で快適なものへと変化させる可能性を秘めているからだ。
(つづく~「デジタル資本主義がやってくるvol.8 資産を築く道はこれまで以上に開けている【フィスコ世界経済・金融シナリオ分析会議】」~)
◆執筆者
シークエッジ グループ代表 白井一成
フィスコIR取締役COO 中川博貴
フィスコ取締役 中村孝也
<>
鶴保庸介氏の「半笑い」謝罪会見に「反省してると思ったが、よくここで笑いながら」74歳落語家
元アイドルのフジ25歳アナがハプニング 進行のセリフ飛ぶ「あっ、そうだ、あたしだった」
田崎史郎氏「何て偉そうなしゃべり方をするヤツなんだ」鶴保庸介氏発言に強烈ダメ出し
ジョニー・デップ、アンジェリーナ・ジョリーが熱愛? 「人目につかないよう」密会の情報
破局のオーランド・ブルーム&ケイティ・ペリー 子どもたちとの家族ショット公開
企業成長にグローバル視点が重視な昨今、世界で通用するリーダーシップの本質とは
【高校野球】北星学園大付1点差惜敗「1日も無駄のない、いい時間」若松主将涙止まらず/南北海道
【高校野球】8回裏劇的逆転で京都成章が初戦突破 8年ぶり夏の甲子園出場なるか/京都
【阪神】「7月9日」は17年前の歴史的V逸の“起点” 8・5ゲーム差の今回は果たして
盗品と知りつつ仕入れたか 容疑で古物商逮捕 20年以上続けた疑い
タイタン太田光代社長「自首させたのに、書類送検の段階で名前出るのは…」所属2人オンカジ疑惑
羽鳥慎一アナが自民議員に怒り&“ひとこと”で批判「運のいいことに能登で地震があった」発言
元セクシー女優上原亜衣、大胆に白黒ビキニ水着姿を披露「最高過ぎ」「スタイルすごい」
松本明子、生放送でつい口走った情報にスタジオ大混乱 松居直美座り込む 澤部「ダメなやつ?」
71歳俳優「死んでいたかも、失明していたかも」自身の過去回想 負傷ロッチ中岡創一にエール
ロッチ中岡創一の負傷を日テレが発表 骨折の疑い
パソコン作業による疲れ目・眼精疲労・肉体疲労の原因と対策を解説
橋下徹氏「運よく能登地震あった」発言に「撤回したなら辞める話ではない。選挙で高ぶった」
「ラーメン二郎」府中店“20分以内”騒動を謝罪「怖い店だ、高圧的な店だと誤解させる結果と…」
ほんこん激怒「政治家辞めなアカンで」自民鶴保庸介氏の「運のいいことに能登で地震が」発言に
ガーシー、錦織圭の元モデル妻の暴露にネット騒然「なんで結婚したんだろ?」
有村昆(44)の不倫未遂の相手とされるセクシー女優、ネットで「唯井まひろ」と噂されるも、本人は…
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
日焼けしたポチャッコがかわいい♪東京・原宿のハワイアンカフェ“HALEIWA”にて、ポチャッココラボカフェ7/11より開催!
ヒカル、浮気相手とのLINE流出にドン引きの声「キモすぎる」「吐きそう」
池袋・法律事務所で男性刺殺 容疑者は50歳同僚 「以前から恨み」
【7月21日まで】最大50%分のふるなびコインがもらえる「ふるなびメガ還元祭」3つのキャンペーンと参加方法
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!

鶴保庸介氏の「半笑い」謝罪会見に「反省してると思ったが、よくここで笑いながら」74歳落語家
元アイドルのフジ25歳アナがハプニング 進行のセリフ飛ぶ「あっ、そうだ、あたしだった」
田崎史郎氏「何て偉そうなしゃべり方をするヤツなんだ」鶴保庸介氏発言に強烈ダメ出し
ジョニー・デップ、アンジェリーナ・ジョリーが熱愛? 「人目につかないよう」密会の情報
破局のオーランド・ブルーム&ケイティ・ペリー 子どもたちとの家族ショット公開
企業成長にグローバル視点が重視な昨今、世界で通用するリーダーシップの本質とは
【高校野球】北星学園大付1点差惜敗「1日も無駄のない、いい時間」若松主将涙止まらず/南北海道
【阪神】「7月9日」は17年前の歴史的V逸の“起点” 8・5ゲーム差の今回は果たして
【高校野球】8回裏劇的逆転で京都成章が初戦突破 8年ぶり夏の甲子園出場なるか/京都
盗品と知りつつ仕入れたか 容疑で古物商逮捕 20年以上続けた疑い