デジタル資本主義がやってくるvol.2 第一次産業革命による産業資本主義の誕生【フィスコ世界経済・金融シナリオ分析会議】
シークエッジ グループ代表 白井一成
フィスコIR取締役COO 中川博貴
フィスコ取締役 中村孝也
【フィスコ世界経済・金融シナリオ会議】は、フィスコ・エコノミスト、ストラテジスト、アナリストおよびグループ経営者が、世界各国の経済状況や金融マーケットに関するディスカッションを毎週定例で行っているカンファレンス。主要株主であるシークエッジグループ代表の白井氏も含め、外部から多くの専門家も招聘している。それを元にフィスコの取締役でありアナリストの中村孝也、フィスコIRの取締役COOである中川博貴が内容を取りまとめている。2016年6月より開催しており、これまでにも今後の中国経済、朝鮮半島危機、第四次産業革命後の日本経済の分析、仮想通貨と日本経済のゆくえなどの分析・考察を行ってきている。
◇以下は、フィスコ世界経済・金融シナリオ分析会議で議論したことをFISCO監修の投資情報誌『FISCO 株・企業報 2018年冬号 −10年後の日本未来予想図』(10月5日発売)の特集『デジタル資本主義がやってくる ~パワーシフトの波に乗れ!~』でまとめたものの一部である。全8回に分けて配信する。
「10年後の日本未来予想図」という今号の特集テーマに際し、フィスコ世界経済・金融シナリオ分析会議では、10年後の未来を考えるにあたり、その根幹を貫くキラーワードが「デジタル資本主義」であると考えた。「デジタル資本主義」とは何なのか。それが我々の住む日本に何をもたらすのか。同分析会議の主要構成メンバーの1人であるフィスコIR取締役COOの中川博貴氏に話を伺った。
~資本主義の進化を振り返る~
■第一次産業革命による産業資本主義の誕生
資本主義の限界が唱えられるようになって久しいが、今のところこれに代替する仕組みはない。これまでの歴史を振り返ってみても、資本主義は時代とともにそのかたちを変容させてきた。そして、今、私たちは次の資本主義のフェーズへと移行する過渡期にある。歴史は繰り返すといわれるが、これから起こりうる変化を感じ取るために、まずはこれまでの資本主義の歴史を振り返っておきたい。
資本主義が辿ってきた過去を振り返るとき、18世紀半ばから19世紀にかけてイギリスで起こった産業革命がひとつの分岐点になっている。産業革命以前の資本主義は、簡単にいえば、とあるモノ(商品)を需要のある場所へと移動させることで富を蓄積させる、いわゆる「商業資本主義」だった。この時代の利益の源泉は、「ここ」に当たり前にあるモノを、「ここ」よりも高く売れる「よそ」へ持っていって売ることだった。つまり、「場所による価値の差異」で利益を生むことで利潤を追求した。
たとえば、15世紀半ばから17世紀の大航海時代に、商人がシルクロードや海を行き来し、ヨーロッパ、中東、中国の交易が活発になった。商人たちは、安いモノを輸送して高く売ることによって貨幣(金や銀)を蓄積した。代表的なのは、胡椒やクローブ、シナモンといった香辛料だ。ポルトガル、スペイン、オランダ、イギリスといったヨーロッパの上流階級は、肉の味付けと保存のために香辛料を競って手に入れようとした。
他方、15世紀ごろからイギリスでは、毛織物業で労働者を単一の工場に集めて商品をつくるマニュファクチュア(工場制手工業)という形態が生まれた。経営者である資本家は、それまでの職人とその家族による手仕事でモノをつくる家内制手工業から、低賃金の労働者を雇って組織化された生産体制をつくりあげた。これにより生産性は向上し、商品を安く生産し、高く売ることで利潤を得るようになっていく。
そして、18世紀末以降にイギリスで蒸気機関が発明されると、工場制機械工業が生まれた。これが“工場化”を進めた「第一次産業革命」である。資本家は私財を投じて工場をつくり、機械を使ってそれまで以上に製品を多く生産できるようになった。工場に資産を投じ、労働者を雇う選択ができた人は富を蓄え、ブルジョワジーとなった。
このように主な資産が工場や産業設備で、低賃金の労働者を雇用することで余剰価値を生み出す資本主義の形態を「産業資本主義」という。
第一次産業革命のときには、農村に労働力となる人が余っていたため、低賃金で雇える労働力を手に入れるのに困らなかった。つまり、リスクを負いながらもマネーを投じて工場・設備を買い、労働力を調達できれば、利益を得ることができた時代だった。
(つづく~「デジタル資本主義がやってくるvol.3 第三次産業革命による産業資本主義の限界【フィスコ世界経済・金融シナリオ分析会議】」~)
◆執筆者
シークエッジ グループ代表 白井一成
フィスコIR取締役COO 中川博貴
フィスコ取締役 中村孝也
<>
藤井聡太王将「読みをまとめることができなかった」 王将戦第4局
結婚発表の荻野由佳ラジオで報告 年始の占いで電撃婚予言され本当にプロポーズ「ビックリ!」
Jリーグ開幕節に36万186人来場 2017年上回り過去最多入場者数を更新
【一覧イラスト】誰がどこへ?ジュニア激動の新グループ再編成 大シャッフル移動図
かわいすぎて話題の「ハムスターモナカ」に、桜餡を使った春限定バージョンが登場♡
KEY TO LIT佐々木大光「自分も負けないようにもっと自分の個性を爆発させていきたい」
男の子がゲームに夢中→犬が邪魔してゲームオーバーになった結果…とんでもなく尊い『優しすぎる光景』が15万再生「仲良し兄弟」「見てて幸せ」
KEY TO LIT猪狩蒼弥、今後も「皆さんに興奮と熱狂を与えます」ファンへ約束
17日から強烈な寒波が長期滞在 ピークは2回 警報級の大雪や暴風雪の恐れ
国士舘大の大澤英雄理事長逝去、89歳 JFAが発表「通夜、告別の詳細は決定しておりません」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
サンド伊達みきおがガックリ「終わるのはショックすぎ、寂しいですね」14年続いた番組終了惜しむ
四千頭身、テレビから消えた理由を明かすも批判殺到「人のせいにするな」
吉田沙保里、大久保嘉人との不倫疑惑を一蹴するも冷ややかな声
「私は痩せていた」やす子、自衛官時代の写真公開し反響「可愛い」「細いね~」
アイドルグループ「重大な契約違反」メンバー解雇 詳細は公表せず「深くお詫び」
下條アトムさん死去 78歳
ビートきよし「おじさんはフード着ちゃいけない」の声に“一言”で切り返し 称賛の声集まる
陣内智則「泣き崩れてた」フジ人気女子アナと別れる寸前だった「その姿見た時に…」
元グラドル衆院議員、長年放置したiPhoneの“変わり果てた姿”にフォロワーも驚き
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
台湾トップ女優、日本旅行中にインフルエンザにかかり肺炎合併症で死亡
小島瑠璃子夫の会社が訃報掲載「29歳で永眠いたしました」通夜・葬儀は「近親者のみで」
吉田沙保里、大久保嘉人との不倫疑惑を一蹴するも冷ややかな声
小島瑠璃子の夫が救急搬送先で死亡、事件性なし 23年に結婚
四千頭身、テレビから消えた理由を明かすも批判殺到「人のせいにするな」
小島瑠璃子が夫の急死つづる「突然の別れとなり、後悔がたくさんあります」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
天木じゅん「透けすぎ」バスト写真を大胆公開!「天然のおっぱいですからね」
交際していた小島瑠璃子めぐる憶測に「キングダム」原泰久氏が注意喚起「これが事実です」
![game_banner](/images/banner-game.png)
藤井聡太王将「読みをまとめることができなかった」 王将戦第4局
結婚発表の荻野由佳ラジオで報告 年始の占いで電撃婚予言され本当にプロポーズ「ビックリ!」
Jリーグ開幕節に36万186人来場 2017年上回り過去最多入場者数を更新
【一覧イラスト】誰がどこへ?ジュニア激動の新グループ再編成 大シャッフル移動図
かわいすぎて話題の「ハムスターモナカ」に、桜餡を使った春限定バージョンが登場♡
KEY TO LIT佐々木大光「自分も負けないようにもっと自分の個性を爆発させていきたい」
男の子がゲームに夢中→犬が邪魔してゲームオーバーになった結果…とんでもなく尊い『優しすぎる光景』が15万再生「仲良し兄弟」「見てて幸せ」
KEY TO LIT猪狩蒼弥、今後も「皆さんに興奮と熱狂を与えます」ファンへ約束
17日から強烈な寒波が長期滞在 ピークは2回 警報級の大雪や暴風雪の恐れ
国士舘大の大澤英雄理事長逝去、89歳 JFAが発表「通夜、告別の詳細は決定しておりません」