日経平均は14円安でスタート、ローツェや郵船などが下落
23日の日経平均は、前日の米国株式市場の影響や国内外の政治情勢に不透明感が存在する中、14.68円安の38397.28円と3日続落して始まった。前日の米株は、利下げ期待の後退や金利上昇を嫌気してダウ平均が小幅安となった一方、ナスダックはハイテク株の期待からプラスで終えた。東京市場では米長期金利の上昇や、衆院選及び米大統領選の不透明さが市場を抑えつつも、円安・ドル高が安心感を与え、一時上昇に転じた。セクター別では海運業やサービス業が下落、輸送用機器や食料品が上昇した。東京地下鉄の東証プライム上場がトピックの一つとなった。
日経平均;38397.28;-14.68TOPIX;2649.43;-2.04
[寄り付き概況]
23日の日経平均は14.68円安の38397.28円と3日続落して取引を開始した。前日22日の米国株式市場はまちまち。ダウ平均は6.71ドル安の42924.89ドル、ナスダックは33.12ポイント高の18573.13で取引を終了した。積極的な利下げ期待の後退で売りが継続し、寄り付き後、下落。良好な経済指標や国際通貨基金(IMF)による国内経済の成長見通し引き上げを受けソフトランディング期待を受けた買いが支え相場は上昇に転じた。ダウは終盤にかけ、金利の上昇を嫌気した売りに押され、小幅安、ナスダックはハイテクへの期待に底堅く推移しプラス圏を維持し、主要指数は高安まちまちで終了した。
今日の東京株式市場は、やや売りが先行した。昨日の米株式市場でダウ平均や主要な半導体関連銘柄で構成するフィラデルフィア半導体株指数(SOX指数)が下落したことが東京市場の株価の重しとなった。また、昨日の海外市場で米長期金利が強含みの推移となったことも東京市場の株価を抑える要因となった。さらに、引き続き27日投開票の衆院選を絡め、国内政治の不透明感が意識されていることに加え、11月5日投開票の米大統領選挙への警戒感も強まりつつあることから、積極的な買いを見送る向きもあった。一方、昨日の米株式市場でダウ平均は小幅に下落したが、ナスダック総合指数が上昇したことが東京市場の株価の支えとなった。また、外為市場で1ドル=151円20銭台と、円相場が引き続き円安・ドル高水準で推移していることが東京市場で安心感となり、寄り後、日経平均は一時上げに転じた。今日は、東京地下鉄(東京メトロ)<9023>が東証プライムに上場した。
セクター別では、海運業、サービス業、証券商品先物、非鉄金属、機械などが値下がり率上位、輸送用機器、食料品、ゴム製品、その他製品、不動産業などが値上がり率上位に並んでいる。東証プライムの売買代金上位では、ローツェ<6323>、リクルートHD<6098>、三菱重<7011>、郵船<9101>、川崎船<9107>、メルカリ<4385>、楽天グループ<4755>、フジクラ<5803>、レーザーテック<6920>、ディスコ<6146>、IHI<7013>、キーエンス<6861>などが下落。他方、トヨタ<7203>、アサヒ<2502>、ホンダ<7267>、SHIFT<3697>、デンソー<6902>、ルネサス<6723>、大塚HD<4578>、日産自<7201>、JT<2914>、OLC<4661>、任天堂<7974>、資生堂<4911>などが上昇している。
<CS>
水ダウ「寿司合戦」Xトレンド入りで激論「好きな企画」「行儀悪い」決勝は三つどもえで衝撃展開
【横浜】宮市亮、エンジン全開からの痛恨…右ハムストリング肉離れに「自分の弱さ、情けなさ」
【日本ハム】北山亘基「年下ですけどすごく引っ張ってくれて」2年目の捕手・進藤勇也をベタ褒め
「水ダウ」浜田雅功の代役MC42歳芸人が大健闘「時々面白い」「声も出てた」「悪くない」X称賛
堀ちえみ、80年代放送あの名作ドラマ振り返り「今の時代では完璧にアウト」共演女優と食事へ
【巨人】阿部監督「いろいろ試していくことも大事」1番増田陸、2番門脇コンビで接戦制す
【日本ハム】清宮幸太郎、劇的勝利のお膳立ての安打「いい具合に、いいところに転がってくれた」
キンキンのうまさをきっと体感したくなる「スーパードライ」の新TVCMが 放映開始
万博に「ポケットカメラ」持参 ミャクミャク像を撮影した一枚がノスタルジーあふれる仕上がりに
サザーランド、「Sentinel AI®」で米国特許を取得し、AIでリモート業務のセキュリティを革新
後藤真希、“衝撃を受けたアイドル”を聞かれズバリ実名告白「誰もが衝撃を受けたと思う」
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
5人組アイドルBrainBeatにーなさん死去「不慮の事故により永眠いたしました」公式X
石井亮次アナ「ゴゴスマ」で生謝罪 「辞任」もほのめかす
太田光が本音「犬猿の仲」芸人と「一生分かり会えないと。バチバチやってたから」禁断の共演実現
大手アダルトメーカー秘書課社員がAV出演へ 昨秋に中途入社「モノづくりの輪に入りたい」
「びっくり」永野芽郁主演映画の原作漫画家が告白「文春」不倫疑惑報道を知ったのは「本当に…」
マツコ謝罪「申し訳ない。見ている人も笑えない」村上信五も「月曜から夜ふかし」不適切編集言及
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
後藤真希、“衝撃を受けたアイドル”を聞かれズバリ実名告白「誰もが衝撃を受けたと思う」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
関ジャニ錦戸亮、登場人物が全員クズだらけの不倫劇もメディア沈黙で批判殺到
「名探偵コナン」最大の謎、蘭姉ちゃんのあの角の正体がついに判明
ガーシー、佐野ひなこの暴露を示唆でネット騒然「ファンだったのに」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
中居正広氏側の反論から浮かんだ2つの新事実を指摘「性暴力の評価はともかく…」紀藤正樹弁護士

日経平均は300円安でスタート、ソフトバンクGや三菱重などが下落
日経平均は21円安でスタート、住友林や霞ヶ関キャピタルなどが下落
日経平均は326円高でスタート、任天堂やファナックなどが上昇
日経平均は168円安でスタート、フジクラやりそなHDなどが下落
日経平均は反落、選挙結果への警戒感強まり買いが入らず
日経平均は225円安でスタート、ソニーGや第一三共などが下落
日経平均は132円高でスタート、住友不やソシオネクストなどが上昇
日経平均は3日続落、メトロに関心集中し主力株は売りに押さる展開
日経平均は402円安でスタート、ソフトバンクGや日産自などが下落
日経平均は15円高でスタート、ディスコやソフトバンクGなどが上昇