starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

5日移動平均線近辺を維持できるか注目される


本日の株式市場は、米国のハイテク株安が影響し、利益確定売りが進行する可能性が高いです。前日の40000円を割り込んだ影響を引きずりつつ、現在の上昇基調が継続するか注目されています。特に5日移動平均線(39830円)近辺での動きが焦点となり、ここを下回ると手じまい売りが増し、25日移動平均線(38469円)近辺までの調整が見込まれます。ただし、上昇の基調は続いており、5日線近辺からの反発も考えられます。

*08:25JST 5日移動平均線近辺を維持できるか注目される [本日の想定レンジ]
1日のNYダウは400.17ドル高の44494.94ドル、ナスダック総合指数は166.84pt安の20202.89pt、シカゴ日経225先物は大阪日中比230円安の39660円だった。本日は米ハイテク株安を映して利益確定売りが続くことが想定される。前日は日米通商交渉への懸念などから利益確定売りが先行し、節目の40000円を割り込んで終了した。上昇基調を25日移動平均線(38469円)との乖離率は3.94%と買われ過ぎとされる5%を下回ったほか、5日線(39830円)を上回る推移を続けており、先週の上昇の反動安の範囲以内と受け止められる。4月7日の安値(30792円)を起点にした上昇基調は続いているとみられ、5日線近辺から反発に転じることにつながるか注目される。仮に5日線を明確に下回れば、手じまい売りが増えることが想定されるだろう。そうなれば、25日線(38469円)近辺までの調整もあるかもしれない。上値めどは6月30日の
高値(40852円)や節目の41000円、5日線や25日線などが挙げられる。

[予想レンジ]
上限40000円-下限39500円

<SK>
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.