東証グロ-ス指数は7日続伸、短期個別物色が中心
17日、東証グロース指数は4.0%続伸。市場は米国市場の動きを注視しつつ始まり、一時的に下げを見せたが、最終的に7営業日続けての上昇となった。売買代金は2354億円、出来高は2億4075万株に達した。個別銘柄では、AppBankが42.74%の大幅上昇となりトップに立った。次世代技術に関する発表を行ったDMPや、ソニーGと共同開発を開始したダイナミックマッププラットフォームも買われた。一方、先週発表の業績下方修正を受け引き続き売られたSchooが23.15%下落し、トップの下落率を記録した。
本日のグロース市場は、東証グロース市場指数、東証グロース市場250指数はそろって7営業日続伸。値上がり銘柄数は310、値下がり銘柄数は273、変わらずは26。
16日の米国市場でダウ平均は331.99ドル高の42654.74ドル、ナスダックは98.78ポイント高の19211.10で取引を終了。住宅着工件数が予想を下回り、寄り付き後、まちまち。その後発表されたミシガン大消費者信頼感指数が予想外に低下した一方、期待インフレ率が上昇し利下げ期待の後退で相場は一時売りに転じた。しかし、ユナイテッドヘルス・グループ(UNH)が幹部による自社株購入の報道で反発すると相場はプラス圏を回復し終盤にかけ上げ幅を拡大し、終了。
こうした米国市場の流れを横目に、東証グロース市場指数は売り買いが交錯して始まった。日経平均の下落もあって朝方は前週末終値を挟んで方向感に欠ける動きとなったが、904pt付近で踏ん張りを見せた。その後はじりじりと下げ幅を縮めてプラス転換。後場中頃からは912ptを中心とした保ち合い気味の推移に。
個別では、前週末からの流れが継続し42.74%高となったAppBank<6177>が上昇率トップに。次世代エッジAI SoC「Di1」を発表したDMP<3652>、ソニーG<6758>と複合現実(MR)技術を活用した車内エンタテインメント向けコンテンツ開発のための共同実証を開始と発表したダイナミックマッププラットフォーム<336a>などにも物色が見られた。売買代金上位銘柄では、サンバイオ<4592>、トヨコー<341a>などが上昇。その他値上がり率上位銘柄では、FLN<9241>、コンヴァノ<6574>、Zenmu<338a>
などがランクイン。
一方、前週に発表した下方修正が引き続き嫌気され23.15%安となったSchoo<264a>が下落率トップに。AnyMind<5027>も下方修正をきっかけとした売りが続いているもよう。売買代金上位銘柄では、QPS研究所<5595>、ispace<9348>などが小安い。その他値下がり率上位銘柄では、Defコン<4833>、TORICO<7138>、サイフューズ<4892>
などがランクイン。
なお、東証グロース市場Core指数の構成銘柄では、TKP<3479>やトライト<9164>、GENDA<9166>などが上昇した反面、セーフィー<4375>などが下落。
[東証グロース市場 上昇率・下落率上位10銘柄]
・値上がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 6177|AppBank | 167| 50| 42.74|
2| 9241|FLN | 1573| 300| 23.57|
3| 3652|DMP | 2191| 400| 22.33|
4| 6574|コンヴァノ | 3050| 502| 19.70|
5| 338A|Zenmu | 12290| 1890| 18.17|
6| 4579|ラクオリア創薬 | 530| 79| 17.52|
7| 341A|トヨコー | 2508| 366| 17.09|
8| 4436|ミンカブ | 560| 80| 16.67|
9| 7318|セレンディップ | 2149| 297| 16.04|
10| 3913|GreenBee | 698| 91| 14.99|
・値下がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 264A|Schoo | 996| -300| -23.15|
2| 5027|AnyMind | 520| -96| -15.58|
3| 4833|Defcon | 120| -18| -13.04|
4| 7138|TORICO | 670| -91| -11.96|
5| 4892|サイフューズ | 946| -117| -11.01|
6| 4387|ZUU | 735| -88| -10.69|
7| 9162|ブリーチ | 362| -41| -10.17|
8| 9553|マイクロアド | 355| -35| -8.97|
9| 278A|テラドローン | 6190| -600| -8.84|
10| 241A|ROXX | 1041| -97| -8.52|
<FA>
プロ注目捕手の大商大・蜷川大容疑者を逮捕 乗用車の中で15歳の少女にみだらな行為をした疑い
「少し痩せた?」元フジ渡邊渚が膝上ミニスカ「細美脚」公開、3日に「今はギリギリな状態」投稿
ガソリン補助、最初は1リットル7.4円 価格反映は2、3週後か
小泉農相、備蓄米の入札中止を発表 石破首相が随意契約を指示
長澤まさみ、サテン生地のピンクドレスで魅了「ゾクゾクしてワクワクする」映画舞台あいさつ
中村雅俊「これは奇跡」50周年記念「俺たちの旅 スペシャルコンサート」田中健「お祭りに」
東大卒タレント神谷明采、退職代行会社について推測「私だったら絶対に使わない」
【阪神】豊田寛が初登録、代打で途中出場も三ゴロ 中川勇斗が抹消、6日にプロ初安打も打率低下
【ソフトバンク】中村晃4番の意地で3安打 この6試合は打率.391、好調維持で打線けん引
【阪神】2点差の7回2死三塁で中野が内野適時安打 止めたバットに当たった球で足で一塁セーフ
後藤真希、“衝撃を受けたアイドル”を聞かれズバリ実名告白「誰もが衝撃を受けたと思う」
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
5人組アイドルBrainBeatにーなさん死去「不慮の事故により永眠いたしました」公式X
石井亮次アナ「ゴゴスマ」で生謝罪 「辞任」もほのめかす
太田光が本音「犬猿の仲」芸人と「一生分かり会えないと。バチバチやってたから」禁断の共演実現
大手アダルトメーカー秘書課社員がAV出演へ 昨秋に中途入社「モノづくりの輪に入りたい」
「びっくり」永野芽郁主演映画の原作漫画家が告白「文春」不倫疑惑報道を知ったのは「本当に…」
マツコ謝罪「申し訳ない。見ている人も笑えない」村上信五も「月曜から夜ふかし」不適切編集言及
永野芽郁の大河降板にNHK「検討した結果、この申し出を受け入れる」公式サイトで発表
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
後藤真希、“衝撃を受けたアイドル”を聞かれズバリ実名告白「誰もが衝撃を受けたと思う」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
関ジャニ錦戸亮、登場人物が全員クズだらけの不倫劇もメディア沈黙で批判殺到
「名探偵コナン」最大の謎、蘭姉ちゃんのあの角の正体がついに判明
ガーシー、佐野ひなこの暴露を示唆でネット騒然「ファンだったのに」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
中居正広氏側の反論から浮かんだ2つの新事実を指摘「性暴力の評価はともかく…」紀藤正樹弁護士
