東証グロ-ス指数は反発、新興株に幕間つなぎの物色向かう
本日、東証グロース市場指数は反発し、新興株が活況を呈しました。アメリカ市場の影響や地政学的リスクの懸念が続く中、ウクライナ情勢や長期金利の動向が注目されました。特に半導体大手エヌビディアの決算発表が市場の関心を集め、影響を与えました。一部の銘柄、例えば旭化成ファーマとの契約を結んだカイオムやAI子会社設立を発表したBTMが急騰。一方、株価が急上昇していたkubellやispaceなどには利食い売りが入り、大幅に下落しました。また、日本市場では内需株の集中的な買いが進行しました。
本日のグロース市場は、東証グロース市場指数、東証グロース市場250指数は反発、値上がり銘柄数は323、値下り銘柄数は216、変わらずは48。
本日のグロース市場は堅調な展開となった。前日20日の米国市場のダウ平均は反発。ウクライナがロシア領内に英国製の長距離ミサイルを発射したとの報道で地政学的リスクの存続が警戒された。また、長期金利の上昇を嫌気した売りに続落した。ただ、相場をけん引するとして動向が注目される半導体のエヌビディアの決算発表を取引終了後に控えダウは終盤にかけて買い戻され、上昇に転じた。
まちまちで終了した米株市場を横目に、東証グロース市場指数は反発してスタート。朝方に高値を付けると、その後はプラス圏で横ばい推移となった。エヌビディアの決算発表や時間外取引の動向を受けて、プライム市場の半導体関連の一角が下げ幅を広げたことから日経平均はマイナス圏で推移していたが、新興市場では時価総額上位銘柄中心に堅調に推移した。外部環境に左右されにくい、出遅れ感のある内需株が多い新興株へ幕間つなぎの物色が広がった可能性がある。
個別では、旭化成ファーマとの間で独占的ライセンス契約を締結したカイオム<4583>が50%高のストップ高で値上がり率トップに、AI技術領域に特化した子会社の設立を発表したBTM<5247>が23%高のストップ高となった。また、株主優待制度を導入すると発表して買い優勢の展開が続いたキューブ<7112>が19%高となった。時価総額上位銘柄では、トライアル<141a>やGENDA<9166>などが堅調に推移、値上がり率上位には、マーキュリー<5025>、クオリプス<4894>、エフ・コード<9211>などが顔を出した。
一方、直近大幅に上昇していたkubell<4448>が利食い売り優勢から17%安で値下がり率トップに、直近軟調に推移しているispace<9348>が9%安となった。また、直近上昇していたアクリート<4395>が利食い売り優勢となり8%安となった。時価総額上位銘柄では、ライフネット<7157>やインテグラル<5842>などが軟調に推移、値下り率上位には、GMOフィナンシャルゲート<4051>、THECOO<4255>、Schoo<264a>などが顔を出した。
東証グロース市場Core指数では、カバー<5253>、GENDA、フリー<4478>などが上昇した。
[東証グロース市場 上昇率・下落率上位10銘柄]
・値上がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 4583|カイオム | 150| 50| 50.00|
2| 4833|Defcon | 109| 30| 37.97|
3| 7074|247 | 300| 80| 36.36|
4| 5247|BTM | 1567| 300| 23.68|
5| 7112|キューブ | 619| 100| 19.27|
6| 5025|マーキュリー | 783| 100| 14.64|
7| 4894|クオリプス | 5680| 705| 14.17|
8| 9211|エフ・コード | 1389| 142| 11.39|
9| 4055|ティアンドエスG | 1956| 196| 11.14|
10| 4175|coly | 1481| 147| 11.02|
・値下がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 4448|kubell | 609| -133| -17.92|
2| 9348|ispace | 519| -57| -9.90|
3| 4395|アクリート | 759| -71| -8.55|
4| 4051|GMO-FG | 6920| -610| -8.10|
5| 4255|THECOO | 683| -57| -7.70|
6| 4576|DWTI | 104| -8| -7.14|
7| 264A|Schoo | 1042| -70| -6.29|
8| 2934|Jフロンティア | 2097| -134| -6.01|
9| 4425|Kudan | 1519| -86| -5.36|
10| 9236|ジャパンM&A | 1014| -57| -5.32|
<TY>
ガーシー氏が怒りあらわ、SNSで拡散「ドバイ案件」「ヤギと性交」に「これだけは言える…」
「スマホ認知症」テスト全滅の元NHK岩田明子氏、朝から「氷雨」熱唱! 対策の特殊カラオケ
臀部悪化の橋下徹氏「白票を入れてもいい」 参院選前の与野党「減税案」に言及
【巨人】「すしレース」12戦目にしてタマゴが今季初勝利!これまでの鬱憤晴らすかのような圧勝
「ダウンタウンDX」後番組担当芸人が左足肉離れで「トホホ」靱帯損傷、肋骨&尾てい骨骨折続く
紫外線を“見える化”するキャップつき!「Recipe」メイク崩れ防止もできるUVミスト発売
「トランプ氏の分断工作許さない」 カナダ首相が選挙勝利演説
【巨人】キャベッジの弾丸ライナー2ランで先制 左手親指負傷から復帰後復帰後初本塁打
【ロッテ】7・31楽天戦対象にBLACK SUMMERユニモチーフのグッズ付きチケット販売
宝塚歌劇団OGが大阪・関西万博で公演「世界の皆さまにお届けできて、大変幸せ」麻実れい
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
77歳「ウルトラセブンのアンヌ隊員」76歳「仮面ライダーアマゾン」と結婚へ「地球も平和だ」
永野芽郁と田中圭の所属事務所が不倫報道を否定「友人関係です」
元フジアナ渡邊渚さんが黒ランジェリー姿披露 6月に初写真集発売「自分をまた愛せるように」
永野芽郁に「二股不倫」報道 TBSドラマ「キャスター」出演は「変更ありません」回答
ベッセント財務長官とマスク氏が怒鳴り合いの口論 米省庁人事巡り
明石家さんま「オレはもうショックどころか…」ヤングタウン担当プロデューサーの逮捕に言及
元イコラブ齊藤なぎさ「お顔が天才」「かわいい姫すぎ」あざとキュート顔にファンもん絶
中森明菜、事実無根のSNS投稿に注意喚起「これらの情報が事実ではないことを明確にお伝え」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
「名探偵コナン」最大の謎、蘭姉ちゃんのあの角の正体がついに判明
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
42歳ブレイキングダウン選手、東京駅でケンカ売られ取った行動に「尊敬する」「真似しよ」X拍手
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
遂に買える!!【圧倒的存在感!】レクサスLM仕様のコンプリートカー|エイムゲイン
