starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

強弱材料 1/23


本日は、NYダウやナスダック総合指数、また日経平均が上昇しており、市場には強気の材料が目立っている。しかし、一方でVIX指数の上昇や米長期金利の上昇が見られるため、弱気材料も併存している。特にトランプ大統領の政策やウクライナ、イスラエルでの戦闘長期化、中国の景気後退懸念が市場に不安をもたらしている。企業の自社株買いや東証の企業価値向上要請が追い風となる一方で、原油価格の下落や国際輸出入データ、GDPなどの経済指標の公表を留意する必要がある。その他、日銀政策委員会や米国新規失業保険申請件数などの指標も市場の動向に影響を与えると考えられる。

*08:27JST 1/23 [強弱材料]

強気材料
・NYダウは上昇(44156.73、+130.92)
・ナスダック総合指数は上昇(20009.34、+252.56)
・日経平均は上昇(39646.25、+618.27)
・シカゴ日経225先物は上昇(39805、+225)
・1ドル=156.40-50
・活発な自社株買い
・東証による企業価値向上の要請

弱気材料
・VIX指数は上昇(15.10、+0.04)
・米長期金利は上昇
・米原油先物は下落(75.44、-0.39)
・トランプ大統領の関税や移民政策
・ウクライナ、イスラエルでの戦闘長期化
・中国の景気後退懸念

留意事項
・10-12月韓国GDP
・12月貿易収支
・12月輸出
・12月輸入
・対外・対内証券投資
・12月中国SWIFTグローバル支払い元建て
・12月首都圏新築分譲マンション
・年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の宮園理事長が年頭会見
・ブラジルFGV消費者物価指数
・トルコ中央銀行が政策金利発表
・11月カナダ小売売上高
・米国新規失業保険申請件数
・1月ユーロ圏消費者信頼感指数
・日銀政策委員会・金融政策決定会合(1日目)
・1月月例経済報告
・トランプ米大統領がダボス会議でオンライン形式で演説 <ST>
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.