米国株式市場は反発、対中通商交渉の開始を好感(7日)
7日、米国株式市場は大幅反発。ダウ平均は284.97ドル上昇し、41113.97ドルで引けた。これは対中通商交渉の開始が好感され、リスクオンの買いが進んだためだ。しかし、後にGoogleの運営元であるアルファベットが下落し、ナスダック総合指数は下落に転じる場面もあった。トランプ大統領が中国への関税引き下げを否定する発言がさらに売り材料となったが、FRBの政策金利据え置きで経済の堅調さが再評価され、再び買いが入った。ディズニーは増収決算とUAEでの新プロジェクト発表で上昇する一方、アルファベットとアップルはそれぞれのAI関連の発言を受けて下落した。
JUN24
O 36775(ドル建て)
H 37230
L 36670
C 37030 大証比+250(イブニング比+70)
Vol 4878
JUN24
O 36700(円建て)
H 37160
L 36590
C 36960 大証比+180(イブニング比+0)
Vol 20535
「米国預託証券概況(ADR)」(7日)
ADR市場では、対東証比較(1ドル143.78円換算)で、小松製作所<6301>、アドバンテスト<6857>、日本たばこ産業<2914>、第一三共<4568>、三菱商事<8058>、みずほFG<8411>、リクルートHD<6098>などが上昇し、全般やや買い優勢。
コード 銘柄名 終値 前日比 日本円換算価格 日本終値比
7203 (TM.N) トヨタ自動車 188.90 -3.53 2716 10
8306 (MUFG.N) 三菱UFJFG 12.26 -0.10 1763 12.5
8035 (TOELY) 東京エレク 76.75 2.84 22070 165
6758 (SONY.N) ソニー 25.02 -0.21 3597 16
9432 (NTTYY) NTT 26.41 -0.09 152 -0.1
8058 (MTSUY) 三菱商事 19.20 0.60 2761 24
6501 (HTHIY) 日立製作所 26.51 0.37 3812 10
9983 (FRCOY) ファーストリテ 33.04 -0.40 47505 125
9984 (SFTBY) ソフトバンクG 25.97 -0.11 7468 53
4063 (SHECY) 信越化学工業 15.26 -0.68 4388 34
8001 (ITOCY) 伊藤忠商事 101.44 2.04 7293 5
8316 (SMFG.N) 三井住友FG 14.02 0.10 3360 19
8031 (MITSY) 三井物産 400.27 8.27 2878 8
6098 (RCRUY) リクルートHD 11.63 0.05 8361 69
4568 (DSNKY) 第一三共 25.18 -0.43 3620 37
9433 (KDDIY) KDDI 18.29 0.21 2630 -5
7974 (NTDOY) 任天堂 21.52 -0.11 12377 27
8766 (TKOMY) 東京海上HD 40.35 0.61 5802 28
7267 (HMC.N) 本田技研工業 30.38 -0.41 1456 -2
2914 (JAPAY) 日本たばこ産業 15.85 0.20 4558 56
6902 (DNZOY) デンソー 13.03 -0.27 1873 -9
4519 (CHGCY) 中外製薬 29.43 -0.47 8463 -7
4661 (OLCLY) オリエンランド 22.61 0.49 3251 -8
8411 (MFG.N) みずほFG 4.91 0.00 3530 30
6367 (DKILY) ダイキン工業 11.71 -0.35 16837 -63
4502 (TAK.N) 武田薬品工業 15.06 -0.11 4331 15
7741 (HOCPY) HOYA 125.16 -1.85 17996 -49
6503 (MIELY) 三菱電機 38.59 -0.62 2774 -5.5
6981 (MRAAY) 村田製作所 7.08 0.07 2036 -9.5
7751 (CAJPY) キヤノン 31.47 -0.06 4525 -5
6273 (SMCAY) SMC 16.02 -0.37 46067 187
7182 (JPPTY) ゆうちょ銀行 9.42 0.00 1354 -96
6146 (DSCSY) ディスコ 20.10 0.10 28900 135
3382 (SVNDY) セブン&アイ・HD 15.31 -0.01 2201 7
8053 (SSUMY) 住友商事 25.15 0.49 3616 -11
6702 (FJTSY) 富士通 22.33 0.30 3211 -4
6201 (TYIDY) 豊田自動織機 118.00 2.00 16966 136
5108 (BRDCY) ブリヂストン 20.87 -0.22 6001 -20
6178 (JPPHY) 日本郵政 8.90 0.00 1280 -95
8002 (MARUY) 丸紅 187.81 8.37 2700 2
6723 (RNECY) ルネサス 5.99 0.03 1722 6.5
6954 (FANUY) ファナック 12.70 -0.31 3652 0
8725 (MSADY) MS&ADインシHD 22.47 -0.05 3231 -32
8801 (MTSFY) 三井不動産 31.00 0.50 1486 1.5
6301 (KMTUY) 小松製作所 29.63 0.00 4260 61
4901 (FUJIY) 富士フイルム 10.54 -0.18 3031 -5
6594 (NJDCY) 日本電産 4.57 -0.08 2628 6.5
6857 (ATEYY) アドバンテスト 44.80 0.40 6441 91
4543 (TRUMY) テルモ 19.10 -0.62 2746 -5.5
8591 (IX.N) オリックス 20.00 -0.24 2876 16
(時価総額上位50位、1ドル143.78円換算)
「ADR上昇率上位5銘柄」(7日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
2801 (KIKOY) キッコーマン 21.74 1563 143 10.07
4689 (YAHOY) LINEヤフー 8.27 595 49 8.97
6971 (KYOCY) 京セラ 12.10 1740 38.5 2.26
6762 (TTDKY) TDK 10.96 1576 29 1.87
6301 (KMTUY) 小松製作所 29.63 4260 61 1.45
「ADR下落率上位5銘柄」(7日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
9107 (KAIKY) 川崎汽船 11.62 1671 -275 -14.13
8830 (SURYY) 住友不動産 17.00 4889 -590 -10.77
6178 (JPPHY) 日本郵政 8.90 1280 -95 -6.91
7182 (JPPTY) ゆうちょ銀行 9.42 1354 -96 -6.62
8802 (MITEY) 三菱地所 17.48 2513 -48.5 -1.89
「米国株式市場概況」(7日)
NYDOW
終値:41113.97 前日比:284.97
始値:40956.08 高値:41266.91 安値:40829.29
年初来高値:44882.13 年初来安値:37645.59
前年最高値:45014.04 前年最安値:37266.67
Nasdaq
終値:17738.16 前日比:48.50
始値:17706.83 高値:17820.30 安値:17503.01
年初来高値:20056.25 年初来安値:15267.91
前年最高値:20173.89 前年最安値:14510.30
S&P500
終値:5631.28 前日比:24.37
始値:5614.18 高値:5654.73 安値:5578.64
年初来高値:6144.15 年初来安値:4982.77
米30年国債 4.771% 米10年国債 4.27%
米国株式市場は反発。ダウ平均は284.97ドル高の41113.97ドル、ナスダックは48.50ポイント高の17738.16で取引を終了した。
対中通商交渉の開始を好感した買いに寄り付き後、上昇。その後、検索グーグルを運営するアルファベット(GOOG)の下落に押され、ナスダックは下落に転じた。さらに、トランプ大統領が通商交渉のために対中関税率を引き下げることはないとの姿勢を示すとさらなる売り材料となった。連邦準備制度理事会(FRB)は連邦公開市場委員会(FOMC)で予想通り政策金利の据え置きを決定、見通しの不透明性に言及も経済が引き続き堅調との見解を示し買いが再開。終盤にかけ、大統領がバイデン政権時代の人工知能(AI)半導体輸出規制を撤廃すると発表し、ナスダックもプラス圏に回復し終了。セクター別では半導体・同製造装置が上昇した一方、メディア・娯楽が下落した。
エンターテインメントのディズニー(DIS)は1-3月期決算で増収、黒字転換となったほか、通期見通しが予想を上回り、さらに、アラブ首長国連邦(UAE)アブダビにテーマパーク、リゾートを建設する計画を発表し、上昇。テクノロジー会社のハネウェル・インターナショナル(HON)はアナリストの投資判断引き上げで、上昇。配車サービスのウーバー・テクノロジーズ(UBER)は第1四半期の受注総額が予想を下回ったほか、国内の需要減を示唆したため、下落した。
サイバーセキュリティ製品・サービス会社のクラウドストライク・ホールディングス(CRWD)は事業効率化推進戦略の一環として全世界従業員5%削減計画を発表し、下落。アルファベット(GOOG)は携帯端末アップル(AAPL)のサービス部門責任者が同社に対する訴訟での証言で、デフォルトで採用している同社傘下のグーグル検索数が人工知能(AI)の影響で4月に初めて減少したと発言したため大幅安。アップル(AAPL)は、グーグルなどの検索エンジンに取って代わるとの見方に、ブラウザーでのAI検索を検討していることを明かにし、下落した。
オンラインの中古車販売プラットフォーム運営会社のカーバナ(CVNA)は取引終了後に決算を発表。1株当たり利益が予想を上回り、時間外取引で上昇している。
(Horiko Capital Management LLC) <ST>
大型書店にはない地域性重視な独立系書店が続々日本各地に! 東京下町、曳舟でも老舗銭湯が地域に根ざした書店を展開!
都心から電車を乗り継いで、そのまま直に温泉♡ 駅直結の温泉施設が群馬県桐生市に誕生! 電車を感じながら温泉を満喫♡
東京からJRで近いので、家族やカップルでぜひ♡ カフェやテラス、遊具を新設し、バラの名所がリニューアル(from与野公園)
【オリックス】岸田監督44歳バースデー白星「紅林に一目ぼれ」ソフトバンク戦連敗も12で止めた
昨季引退発表のサッカー元日本代表MF森岡亮太がビーチサッカー転向 兵庫のチームに加入
自慢の「おもてなし」で魅了 五感で世界と出会える大阪・関西万博
「心を整える5分間」ストレス社会で見つける自分の声
これはどんなカフェなのかきになる! 都心のど真ん中、大手町に、学生だけで運営、経営するカフェが期間限定で登場!
【ソフトバンク】広瀬隆太が栗原が…失策に打線も沈黙 小久保監督は「根気強くやるしか」
こんな喧騒の街中で、表参道駅直結のテラスでピクニック気分が満喫できるの⁉ 写真映え最高な空間でランチしてみるたい♡
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
水谷隼氏、FXで“莫大な利益”確定 具体的金額も公開「GW最高」
ガーシー、佐野ひなこの暴露を示唆でネット騒然「ファンだったのに」
“神ボディ”女優が肉体改造「えげつないくらい、すごい!」トレーニング動画に反響
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
「名探偵コナン」最大の謎、蘭姉ちゃんのあの角の正体がついに判明
武井壮「人生になんか意味あるの?」の問いに“たった一言”で回答 反響の声集まる
元グラドル女優が44歳の本気、大胆露出ワンピ姿に「未だ健在」「全盛期のまま」「現役より今」
岡田紗佳カラフル紐ビキニ姿で腕上げ両脇全開で反響「役満どころじゃない」の声
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
「名探偵コナン」最大の謎、蘭姉ちゃんのあの角の正体がついに判明
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
ガーシー、佐野ひなこの暴露を示唆でネット騒然「ファンだったのに」
遂に買える!!【圧倒的存在感!】レクサスLM仕様のコンプリートカー|エイムゲイン
元フジアナ渡邊渚さんが黒ランジェリー姿披露 6月に初写真集発売「自分をまた愛せるように」
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
伊達みきお、“病名告白”の相方ねぎらう「ぶっ倒れない程度に…」
