米国株式市場は下落、長期金利の上昇が重石(2日)
JUN24
O 40020(ドル建て)
H 40225
L 39490
C 39705 大証比-215(イブニング比+15)
Vol 7034
JUN24
O 39950(円建て)
H 40185
L 39445
C 39670 大証比-250(イブニング比-20)
Vol 23382
「米国預託証券概況(ADR)」(2日)
ADR市場では、対東証比較(1ドル151.56円換算)でAGC<5201>、鹿島<1812>、ソフトバンクG<9984>、いすゞ<7202>、ファーストリテイ<9983>、TDK<6762>、資生堂<4911>などが下落し、全般売り優勢。
コード 銘柄名 終値 前日比 日本円換算価格 日本終値比
7203 (TM) トヨタ 239.89 -2.26 3636 3
8306 (MUFG) 三菱UFJ 9.94 -0.04 1507 12.5
6758 (SONY) ソニーG 85.33 -0.84 12933 -97
9432 (NTTYY) NTT 29.26 0.07 177 -0.4
9983 (FRCOY) ファーストリテイ 30.65 -0.30 46453 -527
6954 (FANUY) ファナック 13.65 -0.58 4138 -33
9984 (SFTBY) ソフトバンクG 28.59 -0.62 8666 -130
8316 (SMFG) 三井住友 11.36 -0.07 8609 20
7974 (NTDOY) 任天堂 13.33 -0.13 8081 -66
8031 (MITSY) 三井物 913.42 -12.05 6922 3
8001 (ITOCY) 伊藤忠 83.76 -1.57 6347 -13
7267 (HMC) ホンダ 36.34 -0.49 1836 -7.5
8766 (TKOMY) 東京海上HD 30.81 0.21 4670 4
6902 (DNZOY) デンソー 18.65 0.17 2827 35.5
8411 (MFG) みずほFG 3.83 -0.03 2902 -21.5
7741 (HOCPY) HOYA 122.29 -2.02 18534 -106
6503 (MIELY) 三菱電 32.46 -0.16 2460 -12
6702 (FJTSY) 富士通 16.52 -0.01 2504 28.5
6723 (RNECY) ルネサス 9.10 0.28 2758 37
5108 (BRDCY) ブリヂストン 21.62 -0.58 6553 -37
8053 (SSUMY) 住友商 23.56 -0.08 3570 -2
8002 (MARUY) 丸紅 167.90 -0.60 2545 -18
6301 (KMTUY) コマツ 28.89 -0.43 4379 -9
4901 (FUJIY) 富士フイルム 11.00 -0.41 3334 2
8591 (IX) オリックス 105.19 0.26 3189 -10
8802 (MITEY) 菱地所 17.96 -0.05 2722 -16
8267 (AONNY) イオン 22.73 -0.57 3445 -11
8604 (NMR) 野村HD 6.14 0.01 931 0.1
2802 (AJINY) 味の素 36.57 -0.58 5543 -13
6762 (TTDKY) TDK 48.65 -0.66 7373 -77
1925 (DWAHY) 大和ハウス 28.82 -0.30 4368 -24
7270 (FUJHY) SUBARU 10.94 -0.15 3316 -30
9735 (SOMLY) セコム 17.65 -0.14 10699 -66
1928 (SKHSY) 積水ハウス 22.85 -0.13 3463 -16
8309 (SUTNY) 三井トラスト 4.18 0.02 3168 9
7201 (NSANY) 日産自 7.84 -0.16 594 6
6988 (NDEKY) 日東電 45.56 0.60 13810 -55
2503 (KNBWY) キリン 13.76 -0.03 2085 -4.5
5802 (SMTOY) 住友電 14.88 -0.08 2256 -11
4911 (SSDOY) 資生堂 27.28 -0.27 4135 -38
1812 (KAJMY) 鹿島 19.63 -0.82 2975 -79
7202 (ISUZY) いすゞ 13.43 -0.03 2035 -28.5
9202 (ALNPY) ANA 4.13 -0.10 3130 6
3407 (AHKSY) 旭化成 14.09 -0.10 1068 -6
6361 (EBCOY) 荏原 45.07 0.86 13662 -98
7912 (DNPLY) 大日印 14.88 -0.18 4510 -28
5201 (ASGLY) AGC 7.06 0.06 5351 -148
3402 (TRYIY) 東レ 9.44 0.00 715 -2.7
6586 (MKTAY) マキタ 27.89 0.05 4227 67
6645 (OMRNY) オムロン 35.64 -1.49 5402 -38
(時価総額上位50位、1ドル151.56円換算)
「ADR上昇率上位5銘柄」(2日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
5332 (TOTDY) TOTO 28.05 4251 88 2.11
6586 (MKTAY) マキタ 27.89 4227 67 1.61
6976 (TYOYY) 太陽電 96.89 3671 51 1.41
6723 (RNECY) ルネサス 9.10 2758 37 1.36
6902 (DNZOY) デンソー 18.65 2827 35.5 1.27
「ADR下落率上位5銘柄」(2日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
7752 (RICOY) リコー 8.51 1290 -51 -3.80
5201 (ASGLY) AGC 7.06 5351 -148 -2.69
1812 (KAJMY) 鹿島 19.63 2975 -79 -2.59
6753 (SHCAY) シャープ 1.38 837 -17.4 -2.04
6460 (SGAMY) セガサミーHD 3.16 1916 -30.5 -1.57
「米国株式市場概況」(2日)
NYDOW
終値:39170.24 前日比:-396.61
始値:39256.27 高値:39256.27 安値:39051.70
年初来高値:36952.65 年初来安値:28660.94
前年最高値:19987.63 前年最安値:15450.56
Nasdaq
終値:16240.45 前日比:-156.38
始値:16199.24 高値:16251.41 安値:16137.24
年初来高値:15852.14 年初来安値:10088.83
前年最高値:5512.37 前年最安値:4209.76
S&P500
終値:5205.81 前日比:-37.96
始値:5204.29 高値:5208.34 安値:5184.05
年初来高値:4818.62 年初来安値:3491.58
前年最高値:2277.53 前年最安値:1810.10
米30年国債 4.495% 米10年国債 4.349%
米国株式市場は下落。ダウ平均は396.61ドル安の39,170.24ドル、ナスダックは156.38ポイント安の16,240.45で取引を終了した。
長期金利の上昇を受け、大きく下落して寄り付いた。前週末にパウエルFRB議長がハト派姿勢を弱めたことや前日発表された経済指標が強い内容だったことを受け、連邦準備制度理事会(FRB)による利下げへの期待が後退、長期金利は今年の最高水準に上昇した。また、米原油先物相場が一時、昨年10月下旬以来の高値をつけたことがインフレ懸念につながった。ダウ平均の下げ幅は一時、500ドルを超えた。セクター別ではエネルギーや電気通信サービス、公益事業が上昇した一方、自動車・自動車部品、ヘルスケア機器・サービスなどが大きく下げた。
ヘルスケアのユナイテッドヘルス・グループ(UNH)やヒューマナ(HUM)、CVSヘルス(CVS)が大きく下落。2025年のメディケア(高齢者向け公的医療保険)制度で、保険会社に対する支払率が予想外に据え置かれたことが嫌気された。テスラ(TSLA)は1-3月期(第1四半期)の納車台数が前年比8.5%減の38万6810台と予想を大きく下回り、売られた。トミー・ヒルフィガーやカルバン・クラインなどの衣料ブランドを運営するPVH(PVH)は前日引け後に発表した見通しが予想を下回り大幅安。
原油相場の上昇を受け再生可能燃料会社のシェブロン(CVX)が上昇。エンターテインメントのウォルト・ディズニー(DIS)は物言う投資家トライアン・ファンド・マネジメントとの委任状争奪戦で優勢と伝わり買われた。
クリーブランド連銀のメスター総裁とサンフランシスコ連銀のデーリー総裁は年内3回の利下げを想定しているが、急ぐ必要はないとの認識を示した。ともに今年の連邦公開市場委員会(FOMC)で議決権を持つ。
(Horiko Capital Management LLC)
<ST>
【阪神】照明つけず打撃練習の畠世周、それでもバット振る意図が判明「平均球速が落ちていた」
【阪神】石黒佑弥が水泳トレ効果期待「心肺機能やインナー意識しながら」年末年始にプール通った
【阪神】ドラ1伊原陵人はオレ流貫く ブルペン入りへの過程こだわり「入りたい気持ちない」
北九州中3殺傷 容疑者を週内にも鑑定留置へ 福岡地検小倉支部
【阪神】川藤流の愛あるゲキ「なんじゃ鉛筆の芯は」2位今朝丸裕喜に藤川球児監督の新人時代回想
【阪神】糸原健斗「もともと苦手意識ない」今季も左腕撃ちへ意欲 18年は対左打率.286
【西武】源田壮亮まだ定位置譲らん「負けないよう」ドラ1遊撃手の斎藤大翔と同じ空間で自主トレ
【巨人】戸郷翔征「圧倒的な成績を」日の丸刺しゅう入りグラブ相棒に侍ジャパン&沢村賞目指す
【阪神】伊藤将司、早期実戦登板へ「去年より早く」スピード仕上げ 右手低くするフォーム固めも
【阪神】近本光司、5年連続となる沖永良部島での自主トレ「理想的な離島」島からの後押しを力に
元祖AVクイーンの復活写真集 関係者の強気姿勢に本人が「無茶振りすぎる~」の悲鳴
中居正広、公式サイトでコメントを発表
中居正広は謝罪声明で「口にしてはならないことを言っている、信じられない」73歳落語家が指摘
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
今月セクシー女優デビューのグラドルが晴れ着姿公開「大人になりました」1000年に1人の逸材
幻冬舎・見城徹社長、木原官房副長官の素性暴露が波紋「若い女性と金と権力にしか興味のない上昇志向だけの人物」
松尾潔氏、中居正広の謝罪文に「いろいろ驚くが、一番は…」
【にじめんユーザーのお仕事大調査】普段働いている職業は?オタクとして仕事に求めることは?【2024年度版アンケート】
【獣医師監修】キャバリアの性格、毛色、値段、飼い方を解説
【獣医師監修】ライオンにも立ち向かう恐れ知らずな動物「ラーテル」はペットとして飼育できる?ラーテルの性格や特徴を解説
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
吉田沙保里、大久保嘉人との不倫疑惑を一蹴するも冷ややかな声
渡辺麻友 (26)、引退の本当の理由が恐ろしすぎると話題に
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
四千頭身、テレビから消えた理由を明かすも批判殺到「人のせいにするな」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
ガスワンのCMに出演中の女性、長澤まさみに似て可愛いと話題に
クロちゃんを騙した「レイちゃま(小林レイミ)」の現在が別人すぎると話題に
元SPEED、新垣仁絵(40)の現在が衝撃的すぎると話題に
元祖AVクイーンの復活写真集 関係者の強気姿勢に本人が「無茶振りすぎる~」の悲鳴
【阪神】照明つけず打撃練習の畠世周、それでもバット振る意図が判明「平均球速が落ちていた」
【阪神】石黒佑弥が水泳トレ効果期待「心肺機能やインナー意識しながら」年末年始にプール通った
【阪神】ドラ1伊原陵人はオレ流貫く ブルペン入りへの過程こだわり「入りたい気持ちない」
北九州中3殺傷 容疑者を週内にも鑑定留置へ 福岡地検小倉支部
【阪神】川藤流の愛あるゲキ「なんじゃ鉛筆の芯は」2位今朝丸裕喜に藤川球児監督の新人時代回想
【阪神】糸原健斗「もともと苦手意識ない」今季も左腕撃ちへ意欲 18年は対左打率.286
【西武】源田壮亮まだ定位置譲らん「負けないよう」ドラ1遊撃手の斎藤大翔と同じ空間で自主トレ
【巨人】戸郷翔征「圧倒的な成績を」日の丸刺しゅう入りグラブ相棒に侍ジャパン&沢村賞目指す
【阪神】伊藤将司、早期実戦登板へ「去年より早く」スピード仕上げ 右手低くするフォーム固めも
【阪神】近本光司、5年連続となる沖永良部島での自主トレ「理想的な離島」島からの後押しを力に