米国株式市場は反発、PCEを好感(29日)
MAR24
O 39015(ドル建て)
H 39345
L 38895
C 39305 大証比+45(イブニング比-5)
Vol 10723
MAR24
O 39030(円建て)
H 39350
L 38885
C 39300 大証比+40(イブニング比-10)
Vol 32997
「米国預託証券概況(ADR)」(29日)
ADR市場では、対東証比較(1ドル150円換算)で、AGC<5201>、ANA<9202>、SUBARU<7270>、デンソー<6902>、菱地所<8802>、任天堂<7974>、旭化成<3407>などが下落し、全般やや売り優勢。
コード 銘柄名 終値 前日比 日本円換算価格 日本終値比
7203 (TM) トヨタ 240.55 3.26 3608 -13
8306 (MUFG) 三菱UFJ 10.27 0.13 1541 -1
9432 (NTTYY) NTT 30.32 -0.13 182 -0.3
6758 (SONY) ソニーG 85.81 0.65 12872 -73
9983 (FRCOY) ファーストリテイ 28.87 0.37 43305 45
9984 (SFTBY) ソフトバンクG 29.62 0.42 8886 96
6954 (FANUY) ファナック 14.53 -0.08 4359 -13
8316 (SMFG) 三井住友 11.14 0.06 8355 11
7974 (NTDOY) 任天堂 13.91 0.14 8346 -54
8001 (ITOCY) 伊藤忠 86.72 -0.29 6504 -12
8031 (MITSY) 三井物 870.51 2.21 6529 -24
7267 (HMC) ホンダ 35.59 0.22 1780 -2
8766 (TKOMY) 東京海上HD 29.23 -0.80 4385 9
6902 (DNZOY) デンソー 18.22 -0.02 2733 -21
8411 (MFG) みずほFG 3.76 0.05 2820 19
7741 (HOCPY) HOYA 130.12 4.21 19518 33
6503 (MIELY) 三菱電 31.69 -0.35 2377 -4.5
6702 (FJTSY) 富士通 31.07 -0.04 23303 -82
5108 (BRDCY) ブリヂストン 21.39 0.25 6417 -29
6723 (RNECY) ルネサス 8.26 0.16 2478 23.5
8053 (SSUMY) 住友商 23.38 -0.03 3507 0
6301 (KMTUY) コマツ 28.99 -0.12 4349 3
8002 (MARUY) 丸紅 164.25 -1.92 2464 -8
4901 (FUJIY) 富士フイルム 63.26 -0.82 9489 -34
8591 (IX) オリックス 105.21 0.12 3156 19
8267 (AONNY) イオン 23.75 0.45 3563 -12
8802 (MITEY) 菱地所 15.22 -0.11 2283 -17.5
6762 (TTDKY) TDK 52.03 1.04 7805 19
2802 (AJINY) 味の素 36.56 -1.06 5485 -18
1925 (DWAHY) 大和ハウス 28.81 0.29 4322 -8
8604 (NMR) 野村HD 5.72 -0.04 858 7.2
7270 (FUJHY) SUBARU 11.22 0.02 3366 -38
9735 (SOMLY) セコム 18.13 0.02 10878 -42
7201 (NSANY) 日産自 7.85 0.05 589 0.2
1928 (SKHSY) 積水ハウス 22.27 0.22 3341 1
8309 (SUTNY) 三井トラスト 4.08 -0.01 3060 21
6988 (NDEKY) 日東電 45.93 0.28 13779 29
2503 (KNBWY) キリン 13.81 -0.04 2072 -12.5
5802 (SMTOY) 住友電 14.79 -0.10 2219 -1.5
7202 (ISUZY) いすゞ 14.30 0.29 2145 13
4911 (SSDOY) 資生堂 27.29 -0.04 4094 47
9202 (ALNPY) ANA 4.26 0.00 3195 -69
1812 (KAJMY) 鹿島 18.51 -0.57 2777 -0.5
3407 (AHKSY) 旭化成 13.80 -0.02 1035 -6.5
7912 (DNPLY) 大日印 14.51 -0.19 4353 -14
6361 (EBCOY) 荏原 42.16 1.82 12648 33
5201 (ASGLY) AGC 6.98 0.02 5235 -118
6645 (OMRNY) オムロン 37.12 -0.19 5568 16
3402 (TRYIY) 東レ 9.17 0.05 688 -2.5
6586 (MKTAY) マキタ 26.08 0.09 3912 5
(時価総額上位50位、1ドル150円換算)
「ADR上昇率上位5銘柄」(29日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
6460 (SGAMY) セガサミーHD 3.19 1914 37 1.97
7012 (KWHIY) 川重 11.20 4200 67 1.62
6976 (TYOYY) 太陽電 88.55 3321 51 1.56
4911 (SSDOY) 資生堂 27.29 4094 47 1.16
9984 (SFTBY) ソフトバンクG 29.62 8886 96 1.09
「ADR下落率上位5銘柄」(29日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
6753 (SHCAY) シャープ 1.31 786 -29.5 -3.62
6770 (APELY) アルプス 14.21 1066 -34 -3.09
3861 (OJIPY) 王子製紙 38.16 572 -14.3 -2.44
5201 (ASGLY) AGC 6.98 5235 -118 -2.20
9202 (ALNPY) ANA 4.26 3195 -69 -2.11
「米国株式市場概況」(29日)
NYDOW
終値:38996.39 前日比:47.37
始値:39013.75 高値:39074.13 安値:38809.28
年初来高値:36952.65 年初来安値:28660.94
前年最高値:19987.63 前年最安値:15450.56
Nasdaq
終値:16091.92 前日比:144.18
始値:16059.34 高値:16115.96 安値:15931.70
年初来高値:15852.14 年初来安値:10088.83
前年最高値:5512.37 前年最安値:4209.76
S&P500
終値:5096.27 前日比:26.51
始値:5085.36 高値:5104.99 安値:5061.89
年初来高値:4818.62 年初来安値:3491.58
前年最高値:2277.53 前年最安値:1810.10
米30年国債 4.381% 米10年国債 4.254%
米国株式市場は反発。ダウ平均は47.37ドル高の38,996.39ドル、ナスダックは144.18ポイント高の16,091.92で取引を終了した。
1月コアPCE価格指数が予想に一致し、前年比でインフレ改善の基調が維持されたため安心感から買われ、寄り付き後、上昇。その後、1月個人支出や2月シカゴPMI、1月中古住宅販売仮契約が予想外に悪化したため、景気減速懸念にダウは下落に転じた。下院が短期つなぎ予算案を可決すると、当面の政府機関閉鎖への懸念が緩和し、下げ幅を縮小。ハイテクは長期金利の低下を好感し、終日堅調に推移し相場を支え終盤にかけ上げ幅を拡大。ダウもプラス圏を回復し終了した。ナスダックは過去最高値を更新。セクター別では半導体・同製造装置、不動産管理・開発が上昇した一方、保険が下落した。
家電量販チェーンのベストバイ(BBY)は四半期決算で既存店売上高が警戒されたほど減少せず、利益が予想を上回り、上昇。ピザの宅配サービスを提供するパパジョーンズ(PZZA)は四半期決算で、調整後の1株利益が予想を上回ったほか、年内に店舗数を増やす計画が好感され、上昇した。人工知能(AI)アプリケーションなどの開発に焦点を当てているソフトウエア会社、C3.ai(AI)は四半期決算で強いAI関連需要を背景とした予想を上回った内容を好感し、上昇。消費者ブランドの肉、食品の製造・販売する食品加工メーカーのホーメルフーズ(HRL)は四半期決算で1株利益が予想を上回り、上昇した。
取引終了後に決算を発表したコンピューターメーカーのデル・テクノロジー(DELL)は第4四半期決算で調整後の1株利益が予想を上回ったほか、増配を発表し、時間外取引で買われている。
(Horiko Capital Management LLC)
<ST>
ホリプロスカウトキャラバン優勝から10年 木下彩音、映画「松島トモ子 サメ遊戯」で実質主演
TUBE40周年、初の全シングル収録アルバム発売 前田亘輝「カオスです」教室風スタジオで生配信
村上信五がMC、世界初の試み関西万博の会場から音楽番組を生中継 5・31読売テレビで放送
現役阪大医学部生の大山喜千さんがお天気リポーター就任「少しでも不安が和らげるような情報を」
25歳行員の過労自殺 遺族が東和銀行と和解 再発防止策もまとめる
「newsおかえり」お天気リポーター中西花、新リポーター就任会見に「私の時はなかった」
【FLASH】”奇跡の1枚”で話題の中川心が表紙&巻頭に登場♡魅惑の水着姿を披露
日本音楽事業者協会が「GMOシブヤエンタメ祭」5・30から3日間 ライブや演歌ステージも
【川崎F】宮城天がアピール成功「縦はほぼ確実に抜ける」武器を再認識でPK奪取
【G大阪】町田対策のキーマン務めた美藤倫 相手苦しめるも攻撃面で反省「まだまだ」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
有吉弘行、「感謝祭」で永野芽郁に暴走突撃の江頭2:50について“たったひと言”で言及
「もう会えなくなるけど、こんな女がいたことも忘れないでね」ヒコロヒー“永久出禁”受け吐露
笠井信輔アナ、飲食店で隣席の女性に叱責され謝ったのに「自らのストレスを他人に向けて…」
伝説のロックバンドドラマー、中居正広氏めぐるテレビ番組報道に「ハッキリ言います!」
中居正広氏「ひと段落かな」B氏「動きます」女性A退職時の文面公開されX「最悪」「ヘド出る」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
紀藤正樹弁護士「驚きます」 中居正広氏の「見舞金」めぐる言動に唖然
中居氏への刑事・民事の責任追及「あらゆる選択肢を検討」 フジ社長
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
堀江貴文氏、炎上ストリートピアノ騒動に“たった5文字”で反応しX賛同多数
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
万引き逮捕の米田哲也容疑者を「ご親族かどなたか助けてあげられないのか」紀藤正樹氏「悲しい」
堺正章が60歳タレントと“禁断の”共演「確かに昔干したよ」「本気でした」激白しスタジオ騒然
有吉弘行、「感謝祭」で永野芽郁に暴走突撃の江頭2:50について“たったひと言”で言及
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像

ホリプロスカウトキャラバン優勝から10年 木下彩音、映画「松島トモ子 サメ遊戯」で実質主演
TUBE40周年、初の全シングル収録アルバム発売 前田亘輝「カオスです」教室風スタジオで生配信
村上信五がMC、世界初の試み関西万博の会場から音楽番組を生中継 5・31読売テレビで放送
現役阪大医学部生の大山喜千さんがお天気リポーター就任「少しでも不安が和らげるような情報を」
【FLASH】”奇跡の1枚”で話題の中川心が表紙&巻頭に登場♡魅惑の水着姿を披露
25歳行員の過労自殺 遺族が東和銀行と和解 再発防止策もまとめる
「newsおかえり」お天気リポーター中西花、新リポーター就任会見に「私の時はなかった」
日本音楽事業者協会が「GMOシブヤエンタメ祭」5・30から3日間 ライブや演歌ステージも
【G大阪】町田対策のキーマン務めた美藤倫 相手苦しめるも攻撃面で反省「まだまだ」
4月2日のNY為替概況