米国株式市場は下落、景気後退を警戒(12日)
JUN23
O 28120(ドル建て)
H 28285
L 27960
C 27990 大証比-100(イブニング比+90)
Vol 3981
JUN23
O 28060(円建て)
H 28235
L 27910
C 27945 大証比-145(イブニング比+45)
Vol 20170
「米国預託証券概況(ADR)」(12日)
ADR市場では、対東証比較(1ドル133.14円換算)でソニーG<6758>、NTT<9432>、ファナック<6954>、ソフトバンクG<9984>、デンソー<6902>、東京海上HD<8766>、みずほFG<8411>、マキタ<6586>、TDK<6762>などが下落し、全般売り優勢となった。
コード 銘柄名 終値 前日比 日本円換算価格 日本終値比
7203 (TM) トヨタ 136.44 -1.15 1817 -6.5
6758 (SONY) ソニーG 89.44 0.53 11908 -87
9432 (NTTYY) NTT 29.75 0.30 3961 -20
8306 (MUFG) 三菱UFJ 6.42 -0.05 855 0.1
9983 (FRCOY) ファーストリテイ 22.18 -0.20 29524 -111
6954 (FANUY) ファナック 16.80 -0.01 4475 -46
9984 (SFTBY) ソフトバンクG 19.23 -0.17 5121 -57
8316 (SMFG) 三井住友 8.17 0.00 5439 -6
7974 (NTDOY) 任天堂 10.21 0.11 5437 -29
8001 (ITOCY) 伊藤忠 64.90 0.80 4320 -3
8031 (MITSY) 三井物 631.46 19.42 4204 49
7267 (HMC) ホンダ 26.44 -0.08 3520 -19
6902 (DNZOY) デンソー 27.68 -0.32 7372 -44
8766 (TKOMY) 東京海上HD 19.74 0.14 2628 -18.5
7741 (HOCPY) HOYA 106.26 -2.24 14147 -73
8411 (MFG) みずほFG 2.89 0.00 1924 -16
5108 (BRDCY) ブリヂストン 19.84 0.12 5284 -25
6702 (FJTSY) 富士通 26.10 0.04 17375 -145
6723 (RNECY) ルネサス 6.73 -0.10 1792 -25.5
6503 (MIELY) 三菱電 23.40 0.40 1558 9
8002 (MARUY) 丸紅 143.06 3.66 1905 1
6301 (KMTUY) コマツ 24.46 0.83 3257 6
8053 (SSUMY) 住友商 18.41 0.41 2451 7
4901 (FUJIY) 富士フイルム 50.60 0.40 6737 -34
8591 (IX) オリックス 83.76 1.15 2230 -13.5
4911 (SSDOY) 資生堂 48.27 0.19 6427 11
2802 (AJINY) 味の素 35.65 0.21 4746 7
8267 (AONNY) イオン 20.13 0.91 2680 86
7201 (NSANY) 日産自 7.59 0.02 505 -0.4
8802 (MITEY) 菱地所 11.95 -0.06 1591 -13
1925 (DWAHY) 大和ハウス 23.50 -0.01 3129 -10
2503 (KNBWY) キリン 15.87 0.16 2113 -14.5
9735 (SOMLY) セコム 15.56 0.05 8287 -39
1928 (SKHSY) 積水ハウス 20.02 0.14 2665 -16
6762 (TTDKY) TDK 34.17 -0.47 4549 -41
8309 (SUTNY) 三井トラスト 3.42 0.00 4553 -79
8604 (NMR) 野村HD 3.75 -0.03 499 -6.6
7270 (FUJHY) SUBARU 7.79 -0.16 2074 -30
6645 (OMRNY) オムロン 55.77 -0.17 7425 -53
9202 (ALNPY) ANA 4.18 -0.12 2783 -18.5
5802 (SMTOY) 住友電 12.62 0.18 1681 -1.5
3407 (AHKSY) 旭化成 13.98 0.11 931 -8
6988 (NDEKY) 日東電 31.59 0.23 8412 -48
3402 (TRYIY) 東レ 11.24 0.06 748 -3.6
7202 (ISUZY) いすゞ 11.56 0.03 1539 -6
5201 (ASGLY) AGC 7.39 0.13 4920 -30
7912 (DNPLY) 大日印 14.26 0.02 3798 3
4704 (TMIC) トレンド 49.15 0.47 6544 -6
6586 (MKTAY) マキタ 23.81 0.26 3170 -30
5332 (TOTDY) TOTO 33.65 0.32 4480 -30
(時価総額上位50位、1ドル133.14円換算)
「ADR上昇率上位5銘柄」(12日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
8267 (AONNY) イオン 20.13 2680 86 3.32
8031 (MITSY) 三井物 631.46 4204 49 1.18
5631 (JPSWY) 日製鋼 9.23 2458 19 0.78
5801 (FUWAY) 古河電 9.21 2452 16 0.66
6503 (MIELY) 三菱電 23.40 1558 9 0.58
「ADR下落率上位5銘柄」(12日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
6753 (SHCAY) シャープ 1.77 943 -24 -2.48
8309 (SUTNY) 三井トラスト 3.42 4553 -79 -1.71
6361 (EBCOY) 荏原 22.17 5903 -87 -1.45
7270 (FUJHY) SUBARU 7.79 2074 -30 -1.43
6723 (RNECY) ルネサス 6.73 1792 -25.5 -1.40
「米国株式市場概況」(12日)
NYDOW
終値:33646.50 前日比:-38.29
始値:33764.21 高値:33895.43 安値:33593.32
年初来高値:36952.65 年初来安値:28660.94
前年最高値:19987.63 前年最安値:15450.56
Nasdaq
終値:11929.34 前日比:-102.54
始値:12110.87 高値:12134.50 安値:11916.54
年初来高値:15852.14 年初来安値:10088.83
前年最高値:5512.37 前年最安値:4209.76
S&P500
終値:4091.95 前日比:-16.99
始値:4121.72 高値:4134.37 安値:4086.94
年初来高値:4818.62 年初来安値:3491.58
前年最高値:2277.53 前年最安値:1810.10
米30年国債 3.625% 米10年国債 3.391%
米国株式市場は下落。ダウ平均は38.29ドル安の33,646.50ドル、ナスダックは102.54ポイント安の11,929.34で取引を終了した。
予想を下回った3月消費者物価指数(CPI)を受けた金利低下で投資家心理が改善し、寄り付き後、上昇。一方、リッチモンド連銀のバーキン総裁やサンフランシスコ連銀のデイリー総裁が依然、追加引き締めが必要との考えを示すと、相場は下落に転じた。ダウ平均は一時プラス圏を回復するも、終盤にかけ、連邦準備制度理事会(FRB)
が公表した3月開催分の連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨の中で、金融混乱を受けて経済が景気後退入りするとの見方を強めたことが明らかになると、再び売られた。
金利の低下にもかかわらず、ハイテクも需要鈍化懸念で売られ、主要株価指数は下落して終了した。セクター別では資本財が小幅上昇した一方で、自動車・自動車部品が下落した。
化学メーカーのダウ(DOW)は世界の原材料調達のシフトが収益増に繋がるとアナリストが同社の投資判断を引き上げ上昇。金融のゴールドマンサックス(GS)もアナリストの投資判断引き上げで上昇した。一方、航空会社のアメリカン(AAL)は当局に提出した第1四半期の見通し改訂で調整後の1株利益が予想を下回ったため下落。同業のデルタ(DAL)やユナイテッド(UAL)も警戒感から売られた。集積回路のファブレス企業で携帯端末のアップル(AAPL)に部品を供給しているシーラス・ロジック(CRUS)
は、アップルがアイフォーン15プロモデルにおいてボタンデザインの変更を検討しているとアナリストがレポートで指摘し、同社に不利になるとの見方から売られた。アップル(AAPL)も下落。在宅フィットネス事業を展開するペロトン・インタラクティブ(PTON)はアナリストが今四半期の同社ウェブサイトへのアクセス数が激減したことを指摘したため、売上減が警戒されて大幅安となった。
3月のFOMC議事要旨では、金融混乱を受けて、多くのFRB当局者がピーク金利見通しを引き下げたことが明らかになった。
(Horiko Capital Management LLC) <YN>
脊髄損傷のアイドル、猫に強炭酸水飲ませた「もちまる日記」に「これはダメ」「1ミリも…」
ブラマヨ吉田、完成メド立ない「インド館」にツッコみ「万博が終わった後…」
【巨人】坂本勇人、2軍楽天戦で3打数2安打 遠征同行は新人以来18年ぶり キャベッジも出場
【西武】高橋光成また勝てず 6回2死から味方失策絡みで同点に「やれることは100%できた」
【阪神】岩崎優、球団歴代3位並ぶ通算96セーブ「しっかり積み重ねて」抜群の安定感で大台目前
【ソフトバンク】周東佑京4安打 開幕からの連続試合安打「18」、球団記録に王手
【日本ハム】万波中正、チームトップ5号「感触は完璧。最後捉えるまでによく粘って我慢できた」
【ロッテ】途中出場の中村奨吾、初のサヨナラ適時打「出た時に結果を出せるようにと思ってる」
【オリックス】ソフトバンク戦12試合ぶり勝利が9回裏にするり マチャドが同点打浴び引き分け
BitradeX、シリーズAで1200万ポンドを調達 ー AI主導の暗号資産取引プラットフォームの世界展開を加速
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
「徳川家の末裔」32歳ギャル芸人が革命的イメチェンに「イイ女過ぎ」「美人がバレた」「お嬢様」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
板垣瑞生さん急死 共演した元AKB女優「なんでよ。受け入れられないです」
いとうあさこ、若い女性共演者が窃盗 疑惑の段階でかばうも裏切られ余罪が多数発覚
ギャル曽根、不倫されても「離婚は絶対しない」驚きの理由「考えてもみなかった方法」と夫
60歳女優“性接待””やらせ”激白「今晩相手してよね」拒絶後「降ろされた」教授初講義で
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
松山千春、石橋貴明めぐる騒動に言及「業界の仲間でも何人かいるな。脱ぐのはいいんだけど…」
八代亜紀さん「ヌード写真付きCD」発売 熊本知事「許しがたい」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」

脊髄損傷のアイドル、猫に強炭酸水飲ませた「もちまる日記」に「これはダメ」「1ミリも…」
ブラマヨ吉田、完成メド立ない「インド館」にツッコみ「万博が終わった後…」
【巨人】坂本勇人、2軍楽天戦で3打数2安打 遠征同行は新人以来18年ぶり キャベッジも出場
【西武】高橋光成また勝てず 6回2死から味方失策絡みで同点に「やれることは100%できた」
【阪神】岩崎優、球団歴代3位並ぶ通算96セーブ「しっかり積み重ねて」抜群の安定感で大台目前
【ロッテ】途中出場の中村奨吾、初のサヨナラ適時打「出た時に結果を出せるようにと思ってる」
【ソフトバンク】周東佑京4安打 開幕からの連続試合安打「18」、球団記録に王手
【日本ハム】万波中正、チームトップ5号「感触は完璧。最後捉えるまでによく粘って我慢できた」
【オリックス】ソフトバンク戦12試合ぶり勝利が9回裏にするり マチャドが同点打浴び引き分け
BitradeX、シリーズAで1200万ポンドを調達 ー AI主導の暗号資産取引プラットフォームの世界展開を加速