米国株式相場は反落、ジョージア州上院決選投票を警戒(4日)
「シカゴ日経平均先物(CME)」(4日)
MAR21
O 27585(ドル建て)
H 27685
L 27040
C 27125 大証比-195(イブニング比+25)
Vol 8314
MAR21
O 27505(円建て)
H 27655
L 27020
C 27100 大証比-220(イブニング比+0)
Vol 37764
「米国預託証券概況(ADR)」(4日)
ANA<9202>、オムロン<6645>、富士通<6702>が小じっかりな他は、トヨタ<7203>、ファナック<6954>、ソフトバンクG<9984>、ファーストリテ<9983>、任天堂<7974>、HOYA<7741>など対東証比較(1ドル103.16円換算)で全般冴えない。
コード 銘柄名 終値 前日比 日本円換算価格 日本終値比
7203 (TM) トヨタ 153.29 -1.28 7907 -21
6954 (FANUY) ファナック 24.61 -0.08 25388 -57
9984 (SFTBY) ソフトバンクG 38.29 -0.37 7900 -108
6758 (SNE) ソニー 100.07 -1.03 10323 -112
9432 (NTTYY) NTT 26.28 0.58 2711 -2.5
9983 (FRCOY) ファーストリテイ 87.93 -1.93 90709 -341
7974 (NTDOY) 任天堂 78.70 -1.82 64950 -600
8306 (MUFG) 三菱UFJ 4.38 -0.05 452 1
7741 (HOCPY) HOYA 139.70 0.90 14411 -84
7267 (HMC) ホンダ 27.76 -0.49 2864 2.5
6902 (DNZOY) デンソー 29.50 -0.38 6086 -43
8001 (ITOCY) 伊藤忠 57.32 -0.42 2957 0.5
8316 (SMFG) 三井住友 6.10 -0.07 3146 -13
8766 (TKOMY) 東京海上HD 50.66 -2.08 5226 12
8411 (MFG) みずほFG 2.55 0.00 1315 11.5
6503 (MIELY) 三菱電 29.76 -0.55 1535 -6
8031 (MITSY) 三井物 362.90 -5.87 1872 -3
6702 (FJTSY) 富士通 28.84 -0.13 14873 28
7733 (OCPNY) オリンパス 21.18 -0.83 2185 8
4911 (SSDOY) 資生堂 69.30 0.00 7149 4
4901 (FUJIY) 富士フイルム 52.56 -0.39 5422 -1
6301 (KMTUY) コマツ 27.41 -0.27 2828 5.5
7751 (CAJ) キヤノン 18.21 -1.20 1879 -1.5
5108 (BRDCY) ブリヂストン 16.23 -0.17 3349 3
7201 (NSANY) 日産自 10.51 -0.28 542 -11
8802 (MITEY) 菱地所 15.80 -0.36 1630 -10.5
9735 (SOMLY) セコム 22.69 -0.36 9363 -16
2503 (KNBWY) キリン 23.17 -0.63 2390 15.5
4523 (ESALY) エーザイ 70.46 -1.09 7269 -27
8591 (IX) オリックス 75.88 -1.45 1566 -1.5
1925 (DWAHY) 大和ハウス 29.33 -0.53 3026 -16
6762 (TTDKY) TDK 149.72 -1.86 15445 -15
6723 (RNECY) ルネサス 5.21 -0.02 1075 -5
6645 (OMRNY) オムロン 88.06 -1.42 9084 44
8604 (NMR) 野村HD 5.22 -0.11 538 -1.7
8053 (SSUMY) 住友商 13.07 -0.27 1349 5.5
7270 (FUJHY) SUBARU 9.84 -0.11 2030 -0.5
3407 (AHKSY) 旭化成 20.14 -0.50 1039 -3.5
6988 (NDEKY) 日東電 44.02 -0.76 9082 -58
1928 (SKHSY) 積水ハウス 20.52 0.04 2117 19.5
6586 (MKTAY) マキタ 49.41 -0.92 5097 -23
2802 (AJINY) 味の素 22.81 -0.28 2353 20
8309 (SUTNY) 三井トラスト 3.12 0.00 3219 52
8002 (MARUY) 丸紅 65.10 -1.71 672 1.8
5332 (TOTDY) TOTO 60.00 -0.25 6190 0
9202 (ALNPY) ANA 4.41 -0.01 2275 43
3402 (TRYIY) 東レ 11.58 -0.31 597 -3.8
6753 (SHCAY) シャープ 3.74 0.04 1543 -41
4704 (TMIC) トレンド 57.20 -0.19 5901 -49
5201 (ASGLY) AGC 6.97 0.02 3595 -35
(時価総額上位50位、1ドル103.16円換算)
「ADR上昇率上位5銘柄」(4日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
5486 (HMTLY) 日立金 155.29 1602 60 3.89
1801 (TISCY) 大成建 8.83 3644 114 3.23
7752 (RICOY) リコー 6.55 676 20 3.05
9202 (ALNPY) ANA 4.41 2275 43 1.93
8309 (SUTNY) 三井トラスト 3.12 3219 52 1.64
「ADR下落率上位5銘柄」(4日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
6753 (SHCAY) シャープ 3.74 1543 -41 -2.59
5801 (FUWAY) 古河電 13.04 2690 -69 -2.50
5631 (JPSWY) 日製鋼 14.44 2979 -76 -2.49
7012 (KWHIY) 川重 8.88 2290 -50 -2.14
7201 (NSANY) 日産自 10.51 542 -11 -1.99
「米国株式市場概況」(4日)
NYDOW
終値:30223.89 前日比:-382.59
始値:30627.47 高値:30674.28 安値:29881.82
年初来高値:30116.51 年初来安値:18213.65
前年最高値:19987.63 前年最安値:15450.56
Nasdaq
終値:12698.45 前日比:-189.83
始値:12958.52 高値:12958.72 安値:12543.24
年初来高値:12439.02 年初来安値:6457.13
前年最高値:5512.37 前年最安値:4209.76
S&P500
終値:3700.65 前日比:-55.42
始値:3764.61 高値:3769.99 安値:3662.71
年初来高値:3682.73 年初来安値:2191.86
前年最高値:2277.53 前年最安値:1810.10
米30年国債 1.656% 米10年国債 0.915%
米国株式相場は反落。ダウ平均は382.59ドル安の30223.89ドル、ナスダックは189.83ポイント安の12698.45ポイントで取引を終了した。年明けワクチン普及や各国の製造業PMIの改善で世界経済回復期待から寄り付き後上昇し、ダウは日中取引で史上最高値を更新した。その後、新型コロナウイルス変異種感染拡大抑制のため英国が第3回目の全土ロックダウン入りを発表、さらに、ジョージア州の上院決選投票を控えた警戒感に利益確定売りが加速し大きく下落に転じた。セクター別では消費者サービス・不動産が大きく下落した一方で、自動車・自動車部品が上昇。
電気自動車メーカーのテスラ(TSLA)は10−12月期の納車台数が四半期としては過去最多を記録したことが好感され上昇。栄養補助食品会社のハーバライフ・ニュートリション(HLF)は物言う投資家カール・アイカーン氏から同氏が保有している株の半分以上を買戻したと報じられ上昇した。また、ヘルスケアサービスのマゼラン・ヘルス(MGLN)は同業のセンティーンによる買収で合意したとの報道が好感され急伸。一方で、航空機メーカーのボーイング(BA)やファストフードチェーンのマクドナルド(MCD)はアナリストの投資判断引き下げを嫌気しそれぞれ下落した。
エバンス・シカゴ連銀総裁は、「FRBはインフレが不快なほどの脅威にならない限り、利上げを急ぐべきはない」と、当面金融緩和策を維持する姿勢を示した。
Horiko Capital Management LLC <FA>
見通し悪いカーブでヒグマ遭遇か 死亡男性、直前まで単独走 羅臼岳
「最悪のシチュエーションではない」大谷翔平は打球直撃もあり4回5失点 明日は休養/一問一答
加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始
旧下田富士屋ホテルがれき、緊急代執行で撤去 隣の民家に被害 静岡
菊池雄星をトラウト称賛「圧倒的な投球」7回1失点の好投 メジャー通算奪三振も黒田博樹抜き5位
女性誌「CanCam」プロデュースのナイトプールが芝公園に! 雑誌のモデルになった気分で、映えスポットで撮影したい♡
タイムスリップしたみたい! 重要文化財なカフェもホテルもメニューも昭和レトロ!食べて過ごして昭和を体感♡(from秩父)
鈴木誠也4打数1安打、1盗塁 カブスはブルワーズとの接戦を制して3連勝
広島小園、楽天村林が打率リーグ首位、投高打低で3割超えは村林のみで両リーグで1人に
<1分で解説>15分刻みの「マラソン会談」 石破首相とアフリカ首脳
細木数子さんに「うるせーな、クソババア!」暴言吐いた62歳女性芸人「上から言われたので…」
<1分で解説>福山雅治さん、フジ「不適切会合」への出席認める
人気歌手luzさん急逝 2週間前に最後のSNS投稿「本当に全てに限界来てる」
大谷翔平、2年連続50本塁打ならとてつもない偉業 投手有利な本拠地球場&投打二刀流に価値
マギー、黒ビキニ姿の自撮りショット披露に反響「現地調達も」
元「NHKの峰不二子」が独立5カ月で初グラビア挑戦「どきどき」にX歓喜「こちらもドキドキ」
笑福亭鶴瓶、南青山のマンション“衝撃の家賃”を告白「タモリさんに“バカじゃないの”って」
36歳金髪女性タレントのタトゥー姿に騒然!?「よく見たら」「ババシャツか」Xツッコミ殺到
夫急死の小島瑠璃子、子どもとのショットに反響「何故か涙が」「がんばれママ」
有吉弘行「腹立つわ」赤裸々告白「国宝」初鑑賞で〝クソ客〟遭遇「ラブシーン始まって興奮して…」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
水卜麻美アナ、生放送で突如号泣 スタジオ騒然 大粒の涙ボロボロこぼし「ごめんなさい…」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
大谷翔平と代理人バレロ氏が訴えられる、ハワイの高級リゾート住宅建設プロジェクトを巡り
二階堂ふみとカズレーザーが結婚を発表
あのちゃんが実名告白「もっと笑顔にしたい」38歳元アナ女優「めっちゃ暗い、何かたまってる」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
サンモニ膳場貴子が「失言生謝罪」の青木理氏に“17文字”でコメント

見通し悪いカーブでヒグマ遭遇か 死亡男性、直前まで単独走 羅臼岳
「最悪のシチュエーションではない」大谷翔平は打球直撃もあり4回5失点 明日は休養/一問一答
加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始
旧下田富士屋ホテルがれき、緊急代執行で撤去 隣の民家に被害 静岡
菊池雄星をトラウト称賛「圧倒的な投球」7回1失点の好投 メジャー通算奪三振も黒田博樹抜き5位
女性誌「CanCam」プロデュースのナイトプールが芝公園に! 雑誌のモデルになった気分で、映えスポットで撮影したい♡
タイムスリップしたみたい! 重要文化財なカフェもホテルもメニューも昭和レトロ!食べて過ごして昭和を体感♡(from秩父)
鈴木誠也4打数1安打、1盗塁 カブスはブルワーズとの接戦を制して3連勝
<1分で解説>15分刻みの「マラソン会談」 石破首相とアフリカ首脳
広島小園、楽天村林が打率リーグ首位、投高打低で3割超えは村林のみで両リーグで1人に