米国株はまちまち、追加経済対策の早期の合意期待が後退(23日)
DEC20
O 23600(ドル建て)
H 23620
L 23465
C 23565 大証比+75(イブニング比+5)
Vol 3177
DEC20
O 23585(円建て)
H 23595
L 23450
C 23550 大証比+60(イブニング比-10)
Vol 21313
「米国預託証券概況(ADR)」(23日)
ADR市場では、対東証比較(1ドル104.71円換算)でソニー<6758>、ファーストリテ
<9983>、伊藤忠<8001>、コマツ<6301>、富士通<6702>などが上昇した一方、ファナック<6954>、任天堂<7974>、デンソー<6902>、アイフル<8515>、シャープ<6753>などは下落となった。
コード 銘柄名 終値 前日比 日本円換算価格 日本終値比
7203 (TM) トヨタ 133.28 -0.14 6978 5
9984 (SFTBY) ソフトバンクG 34.05 0.35 7131 49
6954 (FANUY) ファナック 20.52 0.22 21486 -54
6758 (SNE) ソニー 75.43 0.83 7898 78
9432 (NTTYY) NTT 21.18 0.00 2218 4
9983 (FRCOY) ファーストリテイ 69.52 0.08 72794 134
7974 (NTDOY) 任天堂 65.60 -1.39 54952 -78
8306 (MUFG) 三菱UFJ 4.09 0.03 428 2.2
7267 (HMC) ホンダ 24.79 0.18 2596 16
7741 (HOCPY) HOYA 113.93 -2.08 11930 15
8316 (SMFG) 三井住友 5.74 0.04 3005 3
8001 (ITOCY) 伊藤忠 49.53 0.57 2593 20.5
6902 (DNZOY) デンソー 23.48 0.08 4917 -18
8766 (TKOMY) 東京海上HD 46.85 0.58 4906 18
8411 (MFG) みずほFG 2.53 0.01 1325 3
8031 (MITSY) 三井物 345.30 6.77 1808 3.5
6503 (MIELY) 三菱電 26.10 0.10 1366 0.5
6702 (FJTSY) 富士通 26.49 0.21 13869 214
7733 (OCPNY) オリンパス 19.45 0.13 2037 10
4901 (FUJIY) 富士フイルム 51.60 0.23 5403 6
4911 (SSDOY) 資生堂 65.85 -0.63 6895 14
5108 (BRDCY) ブリヂストン 17.26 0.91 3615 -3
4523 (ESALY) エーザイ 79.65 -0.34 8340 10
6301 (KMTUY) コマツ 24.13 0.56 2527 41
7751 (CAJ) キヤノン 16.45 0.19 1722 -8.5
8802 (MITEY) 菱地所 15.29 -0.01 1601 -7
9735 (SOMLY) セコム 21.27 -0.16 8909 -41
1925 (DWAHY) 大和ハウス 27.58 0.03 2888 -5
2503 (KNBWY) キリン 18.86 0.15 1975 9.5
8591 (IX) オリックス 63.61 -0.20 1332 7
8604 (NMR) 野村HD 4.73 0.05 495 -2.8
7201 (NSANY) 日産自 7.35 0.11 385 -2.9
6645 (OMRNY) オムロン 75.44 -0.54 7899 19
7270 (FUJHY) SUBARU 9.92 0.05 2077 -19.5
6762 (TTDKY) TDK 118.09 -0.38 12365 55
6723 (RNECY) ルネサス 4.34 0.06 910 -9
8053 (SSUMY) 住友商 11.70 0.06 1225 -4
6586 (MKTAY) マキタ 47.05 0.00 4927 -38
3407 (AHKSY) 旭化成 17.99 0.04 942 -1.5
3938 (LN) LINE 51.35 -0.04 5377 7
1928 (SKHSY) 積水ハウス 16.86 -0.02 1765 -8.5
6988 (NDEKY) 日東電 35.15 0.26 7361 11
2802 (AJINY) 味の素 19.59 -0.72 2052 -36
8309 (SUTNY) 三井トラスト 2.78 0.00 2916 12.5
8002 (MARUY) 丸紅 56.49 0.49 592 1.9
4704 (TMIC) トレンド 58.54 -0.14 6130 10
3402 (TRYIY) 東レ 9.48 -0.02 496 -2.9
7202 (ISUZY) いすゞ 8.69 -0.02 910 -7.9
1801 (TISCY) 大成建 8.16 0.16 3420 40
5201 (ASGLY) AGC 6.18 0.05 3236 -24
(時価総額上位50位、1ドル104.71円換算)
「ADR上昇率上位5銘柄」(23日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
6448 (BRTHY) ブラザー 31.88 1669 48 2.96
6301 (KMTUY) コマツ 24.13 2527 41 1.65
6702 (FJTSY) 富士通 26.49 13869 214 1.57
1801 (TISCY) 大成建 8.16 3420 40 1.18
6758 (SNE) ソニー 75.43 7898 78 1.00
「ADR下落率上位5銘柄」(23日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
8515 (AIFLY) アイフル 1.40 293 -17 -5.48
6753 (SHCAY) シャープ 2.98 1248 -32 -2.50
7012 (KWHIY) 川重 5.09 1332 -25 -1.84
8359 (HACBY) 八十二 37.46 392 -7 -1.75
2802 (AJINY) 味の素 19.59 2052 -36 -1.72
「米国株式市場概況」(23日)
NYDOW
終値:28335.57 前日比:-28.09
始値:28409.65 高値:28436.52 安値:28149.82
年初来高値:29568.57 年初来安値:18213.65
前年最高値:19987.63 前年最安値:15450.56
Nasdaq
終値:11548.28 前日比:42.27
始値:11536.00 高値:11548.85 安値:11434.86
年初来高値:12074.06 年初来安値:6457.13
前年最高値:5512.37 前年最安値:4209.76
S&P500
終値:3465.39 前日比:11.90
始値:3464.90 高値:3466.46 安値:3440.45
年初来高値:3588.11 年初来安値:2191.86
前年最高値:2277.53 前年最安値:1810.10
米30年国債 1.641% 米10年国債 0.843%
米国株式相場はまちまち。ダウ平均は28.09ドル安の28335.57ドル、ナスダックは42.28ポイント高の11548.28ポイントで取引を終了した。
10月製造業PMI速報値の改善を好感し寄り付き後上昇した。しかし、経済対策を巡る交渉でムニューシン米財務長官が、前進はしたがペロシ議長の譲歩が得られず、「依然、著しい相違が残る」と述べ早期合意期待が後退し、下落に転じた。不透明感から引けにかけても軟調に推移。ナスダック総合指数は上昇した。セクター別では、メディア・娯楽、小売りが上昇した一方で、半導体・同製造装置が下落。
玩具メーカーのマテル(MAT)は、第3四半期決算が予想を上回り急伸。製薬大手ギリアド・サイエンシズ(GILD)は米食品医薬品局(FDA)が、新型コロナウイルス治療薬として、同社の「レムデシビル」を正式承認したことが好感され上昇した。一方、半導体のインテル(INTC)やクレジットカード会社のアメリカン・エクスプレス(AXP)
は第3四半期決算が冴えず大きく売られた。エクソン(XOM)やシェブロン(CVX)はバイデン大統領候補が討論会でエネルギーにおいて石油産業から再生エネルギーに移行する方針を示したことを背景に下落。
経済対策を巡る交渉では、トランプ大統領は資金の運営を誤った州・地方政府を支援するつもりはないと断固とした姿勢を示した。
(Horiko Capital Management LLC)
<YN>
現金給付、手放しで喜べず 一人親世帯「目先のことだけでなく…」
ドジャース劇的逆転サヨナラ勝ち 大谷翔平9回二盗から生還!カーショー3000奪三振快挙飾る
キングコング西野亮廣 自身が手がけた絵本「プペル」を「一番バカにしている」芸人明かす
カーショー3000奪三振、満員御礼の客席で家族が見守った瞬間を公式SNS公開「泣けてくる」
【阪神】ついに解禁!甲子園にジェット風船が帰ってくる 実験へて専用ポンプ使用で26年から
大谷翔平、劇的逆転勝利を演出 第5打席で二ゴロ→二盗→生還でサヨナラのホームを踏む
テレ東若手女性アナ、初ヒーローインタビューを猛省「『打席』という単語が飛んじゃって」
ネビン氏と大谷翔平が再会 西武在籍の息子との思い出話に花「特別な体験だった」
社民・福島党首が第一声 「党の生き残りをかけた戦い」支持訴え
大谷翔平、第4打席で詰まりながら右前打 カーショー3000三振白星で飾りたいが…後続倒れる
池袋・法律事務所で男性刺殺 容疑者は50歳同僚 「以前から恨み」
有村昆(44)の不倫未遂の相手とされるセクシー女優、ネットで「唯井まひろ」と噂されるも、本人は…
佐々木希が告白「多目的トイレ不倫」の夫渡部建と離婚の話し合い「すごい怖かったと思います」
「水着みたい」元NHKアナが“ピタピタ“私服ノースリ姿「妹がプレゼント…」に「センスよい」
「胸、大きくなってない?」元セクシー女優の上原亜衣、白ビキニ大胆ボディー披露「惚れてマウ」
元ジャンポケ斉藤慎二被告が告白、活動休止中に住んでいた県「ずっと休んでいた時間…」
あの、酔いつぶれた33歳女優を膝枕して家までタクシーで送っていた「優しい」
給与天引きで初任給0円 ミャンマー人女性が「三ツ矢堂製麺」を提訴
31歳女性タレント「それぐらいの覚悟じゃないと私ヤラないよ?」交際前のカラダの関係で本音吐露
43歳元グラドル、30歳で発症した病名明かす「不安がずっと襲ってきて…」
ガーシー、錦織圭の元モデル妻の暴露にネット騒然「なんで結婚したんだろ?」
有村昆(44)の不倫未遂の相手とされるセクシー女優、ネットで「唯井まひろ」と噂されるも、本人は…
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
TOKIO国分太一が重大なコンプライアンス違反か 芸能活動休止へ
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
国分太一が無期限活動休止、「株式会社TOKIO解雇」一部の報道は関係者が否定
山口真由氏は「しばらくお休みとなります」モーニングショー冒頭で羽鳥慎一アナが報告
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
元フジ渡邊渚、ビキニに“スケスケ”白Tシャツ姿で初写真集告知「楽しんでまーす」タイで撮影
TOKIO国分太一、「ザ!鉄腕!DASH!!」降板 過去に複数コンプライアンス上の問題行為

現金給付、手放しで喜べず 一人親世帯「目先のことだけでなく…」
ドジャース劇的逆転サヨナラ勝ち 大谷翔平9回二盗から生還!カーショー3000奪三振快挙飾る
キングコング西野亮廣 自身が手がけた絵本「プペル」を「一番バカにしている」芸人明かす
カーショー3000奪三振、満員御礼の客席で家族が見守った瞬間を公式SNS公開「泣けてくる」
大谷翔平、劇的逆転勝利を演出 第5打席で二ゴロ→二盗→生還でサヨナラのホームを踏む
【阪神】ついに解禁!甲子園にジェット風船が帰ってくる 実験へて専用ポンプ使用で26年から
テレ東若手女性アナ、初ヒーローインタビューを猛省「『打席』という単語が飛んじゃって」
社民・福島党首が第一声 「党の生き残りをかけた戦い」支持訴え
ネビン氏と大谷翔平が再会 西武在籍の息子との思い出話に花「特別な体験だった」
大谷翔平、第4打席で詰まりながら右前打 カーショー3000三振白星で飾りたいが…後続倒れる