米国株は上昇、ハイテクに買い戻しの動きが広がる(12日)
「シカゴ日経平均先物(CME)」(12日)
DEC18
O 22585(ドル建て)
H 22790
L 22250
C 22590 大証比-60(イブニング比+20)
Vol 18626
DEC18
O 22550(円建て)
H 22755
L 22215
C 22550 大証比-100(イブニング比-20)
Vol 69373
「米国預託証券概況(ADR)」(12日)
トヨタ<7203>、ファナック<6954>、NTT<9432>、三菱UFJ<8306>、任天堂<7974>、ホンダ<7267>、キヤノン<7751>、ファーストリテ<9983>、HOYA<7741>、TDK<6762>、日東電
<6988>、エーザイ<4523>、資生堂<4911>、ソニー<6758>など、対東証比較(1ドル112.21円換算)で全般軟調。
コード 銘柄名 終値 前日比 日本円換算価格 日本終値比
7203 (TM) トヨタ 116.76 0.01 6551 -57
9984 (SFTBY) ソフトバンクG 44.51 2.11 9989 13
6954 (FANUY) ファナック 17.16 0.41 19255 -195
9432 (NTTYY) NTT 43.25 -0.13 4853 -36
8306 (MUFG) 三菱UFJ 6.06 -0.04 680 -5.6
6758 (SNE) ソニー 55.51 -0.01 6229 -29
8316 (SMFG) 三井住友 7.87 -0.03 4415 -21
9983 (FRCOY) ファーストリテイ 49.93 -1.64 56026 -44
7974 (NTDOY) 任天堂 44.10 1.31 39588 -412
7267 (HMC) ホンダ 27.21 0.07 3053 -39
8058 (MSBHY) 三菱商 60.54 -0.64 3397 -23
8411 (MFG) みずほFG 3.43 0.00 192 -1.2
7751 (CAJ) キヤノン 30.86 0.33 3463 -33
7201 (NSANY) 日産自 17.84 0.06 1001 -6
6902 (DNZOY) デンソー 23.20 -0.18 5208 -66
8766 (TKOMY) 東京海上HD 47.70 -0.90 5352 -23
8001 (ITOCY) 伊藤忠 38.30 -0.13 2149 -25
8031 (MITSY) 三井物 349.17 -8.33 1959 -16
5108 (BRDCY) ブリヂストン 18.70 0.00 4197 -23
6301 (KMTUY) コマツ 29.05 0.41 3260 -23
6503 (MIELY) 三菱電 25.28 0.23 1418 -11.5
4523 (ESALY) エーザイ 91.34 -0.06 10249 -21
4911 (SSDOY) 資生堂 67.24 2.39 7545 -38
7270 (FUJHY) SUBARU 14.46 0.12 3245 -21
8802 (MITEY) 菱地所 15.97 -0.23 1792 -13.5
4901 (FUJIY) 富士フイルム 42.98 0.19 4823 15
2503 (KNBWY) キリン 24.11 0.14 2705 3
8591 (IX) オリックス 81.07 0.84 1819 -7.5
7741 (HOCPY) HOYA 54.71 -0.40 6139 -40
8053 (SSUMY) 住友商 16.14 -0.06 1811 -11
1925 (DWAHY) 大和ハウス 29.98 0.06 3364 -2
9735 (SOMLY) セコム 20.70 0.18 9291 -49
3407 (AHKSY) 旭化成 27.15 -0.12 1523 -15
5401 (NSSMY) 日鉄住金 19.44 -0.50 2181 -47
8604 (NMR) 野村HD 4.79 0.00 537 -1.1
8309 (SUTNY) 三井トラスト 4.00 -0.04 4488 3
8002 (MARUY) 丸紅 87.70 -1.29 984 8.9
6702 (FJTSY) 富士通 13.04 0.14 7316 -24
7733 (OCPNY) オリンパス 37.55 0.02 4213 -17
6586 (MKTAY) マキタ 45.64 0.96 5121 -9
6762 (TTDKY) TDK 94.37 2.09 10589 -101
6988 (NDEKY) 日東電 35.15 -0.15 7887 -60
7202 (ISUZY) いすゞ 14.05 0.03 1577 -23.5
3402 (TRYIY) 東レ 14.30 -0.10 802 -6.6
9202 (ALNPY) ANA 6.71 0.19 3765 94
5802 (SMTOY) 住友電 13.73 -0.78 1541 -26
1928 (SKHSY) 積水ハウス 14.64 -0.04 1643 -16
6723 (RNECY) ルネサス 2.89 -0.04 649 -22
6753 (SHCAY) シャープ 4.42 -0.02 1986 -40
5201 (ASGLY) 旭硝子 7.79 0.07 4371 -69
(時価総額上位50位、1ドル112.21円換算)
「ADR上昇率上位5銘柄」(12日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
8355 (SHZUY) 静岡銀 93.10 1045 45 4.50
9202 (ALNPY) ANA 6.71 3765 94 2.56
8303 (SKLKY) 新生銀 3.19 1790 30 1.70
6448 (BRTHY) ブラザー 38.82 2178 36 1.68
8002 (MARUY) 丸紅 87.70 984 8.9 0.91
「ADR下落率上位5銘柄」(12日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
6723 (RNECY) ルネサス 2.89 649 -22 -3.28
6471 (NPSKY) 日精工 21.07 1182 -32 -2.64
7012 (KWHIY) 川重 10.83 3038 -82 -2.63
3401 (TINLY) 帝人 17.88 2006 -44 -2.15
5401 (NSSMY) 日鉄住金 19.44 2181 -47 -2.11
「米国株式市場概況」(12日)
NYDOW
終値:25339.99 前日比:287.16
始値:25407.63 高値:25467.55 安値:25000.83
年初来高値:26951.81 年初来安値:23344.52
前年最高値:19987.63 前年最安値:15450.56
Nasdaq
終値:7496.89 前日比:167.83
始値:7507.84 高値:7516.69 安値:7368.33
年初来高値:8133.30 年初来安値:6630.67
前年最高値:5512.37 前年最安値:4209.76
S&P500
終値:2767.13 前日比:38.76
始値:2770.54 高値:2775.77 安値:2729.44
年初来高値:2940.91 年初来安値:2532.69
前年最高値:2277.53 前年最安値:1810.10
米30年国債 3.335% 米10年国債 3.161%
米国株式相場は上昇。ダウ平均は287.16ドル高の25339.99、ナスダックは167.83ポイント高の7496.89で取引を終了した。大手行の決算発表を受けて買いが先行したものの、金利上昇への警戒感から上げ幅を縮小し、ダウは一時下落に転じる場面もあった。しかし、今週下落の目立っていたハイテク株に幅広く買い戻しの動きが広がり、引けにかけて上げ幅を拡大した。週を通じて、ダウは4%を超す下落となり、ナスダック総合指数も4%近い下落となった。セクター別では、ソフトウェア・サービスやテクノロジー・ハード・機器が上昇する一方で自動車・自動車部品や銀行が下落した。
大手行のシティグループ(C)は、債券トレーディング収入が6四半期ぶりに増加したほか、ウェルズファーゴ(WFC)は、自動車や個人向けローンが好調で売上が予想外に増加するなど、良好な決算を発表して上昇。一方でJPモルガンチェース(JPM)は、純金利収入が過去最高となったものの、債券トレーディング収入が予想を下振れ下落した。携帯端末のアップル(AAPL)や検索大手のアルファベット(GOOGL)、ソフトウェアのマイクロソフト(MSFT)、ネット小売のアマゾン(AMZN)など主要ハイテク株に買い戻しが広がった。フィットネス関連機器のフィットビット(FIT)は、一部アナリストによる投資判断引き上げを受け堅調推移。
来週から7-9月期決算発表が本格化する。ファクトセット社の調査によれば、7-9月期のS&P500構成銘柄の利益は、12日時点で前年同期比19.1%の増益が予想されている。
Horiko Capital Management LLC
<FA>
永野芽郁、55秒謝罪後の1曲目の英語歌詞めぐりX考察白熱「度胸ある」「狙ってる」「攻めてる」
永野芽郁、番組開始55秒間の「二股不倫」報道謝罪で「ANNX」Xトレンド入り/コメント全文
永野芽郁「オールナイトニッポンX」冒頭謝罪もその後通常放送「#永野芽郁ANNX」トレンド入り
「フリューくじ マインクラフト わくわくBOX」5月10日より発売決定!お馴染みのブロックがBOXに、ラバストは全12種
南米ペルーで5000年前の「エリート女性のミイラ」が見つかる!
『ハイキュー!!』ねこねこ食パンと初コラボ!烏野と音駒の好物イメージパン&グッズ販売、特典配布も◎
近藤隆が演じる好きなキャラ投票!やっぱり御堂虎於?それとも雲雀恭弥?【アンケート】
令和ロマン高比良くるま、吉本興業退所声明内の「4文字」にX反応「見た感じ…」「まるで」
永野芽郁が「二股不倫」報道を否定後初の「オールナイトニッポンX」パーソナリティーで出演
FANTASTICS八木勇征「奇跡の30代」共演した30歳人気アイドル「ずっと年下だと…」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
77歳「ウルトラセブンのアンヌ隊員」76歳「仮面ライダーアマゾン」と結婚へ「地球も平和だ」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
永野芽郁と田中圭の所属事務所が不倫報道を否定「友人関係です」
元フジアナ渡邊渚さんが黒ランジェリー姿披露 6月に初写真集発売「自分をまた愛せるように」
永野芽郁に「二股不倫」報道 TBSドラマ「キャスター」出演は「変更ありません」回答
ベッセント財務長官とマスク氏が怒鳴り合いの口論 米省庁人事巡り
明石家さんま「オレはもうショックどころか…」ヤングタウン担当プロデューサーの逮捕に言及
元イコラブ齊藤なぎさ「お顔が天才」「かわいい姫すぎ」あざとキュート顔にファンもん絶
中森明菜、事実無根のSNS投稿に注意喚起「これらの情報が事実ではないことを明確にお伝え」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
「名探偵コナン」最大の謎、蘭姉ちゃんのあの角の正体がついに判明
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
42歳ブレイキングダウン選手、東京駅でケンカ売られ取った行動に「尊敬する」「真似しよ」X拍手
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
広末涼子容疑者 事件当時、受け答え難しい状況 看護師への傷害容疑

永野芽郁、55秒謝罪後の1曲目の英語歌詞めぐりX考察白熱「度胸ある」「狙ってる」「攻めてる」
NY外為:BTC底堅い、9.5万ドル台で推移、セイラー氏は歴史的な買い場を強気
永野芽郁、番組開始55秒間の「二股不倫」報道謝罪で「ANNX」Xトレンド入り/コメント全文
永野芽郁「オールナイトニッポンX」冒頭謝罪もその後通常放送「#永野芽郁ANNX」トレンド入り
「フリューくじ マインクラフト わくわくBOX」5月10日より発売決定!お馴染みのブロックがBOXに、ラバストは全12種
南米ペルーで5000年前の「エリート女性のミイラ」が見つかる!
『ハイキュー!!』ねこねこ食パンと初コラボ!烏野と音駒の好物イメージパン&グッズ販売、特典配布も◎
近藤隆が演じる好きなキャラ投票!やっぱり御堂虎於?それとも雲雀恭弥?【アンケート】
令和ロマン高比良くるま、吉本興業退所声明内の「4文字」にX反応「見た感じ…」「まるで」
NY外為:円買い強まる、リスクオフ