米国株は下落、ハイテク株への売りが続く(12日)
SEP17
O 19960(ドル建て)
H 19975
L 19800
C 19850 大証比-10(イブニング比+30)
Vol 10601
SEP17
O 19920(円建て)
H 19925
L 19755
C 19810 大証比-50(イブニング比-10)
Vol 42758
「米国預託証券概況(ADR)」(12日)
三井住友<8316>、三井物<8031>、富士通<6702>が堅調な他は、トヨタ<7203>、ファナック<6954>、ソフトバンクG<9984>、任天堂<7974>、ファーストリテ9983、京セラ<6971>など、対東証比較(1ドル109.87円換算)で全般小安い。
コード 銘柄名 終値 前日比 日本円換算価格 日本終値比
7203 (TM) トヨタ 106.45 0.71 5848 -32
9437 (DCM) NTTドコモ 24.56 0.10 2698 -4.5
8306 (MTU) 三菱UFJ 6.64 -0.04 730 -3.3
6954 (FANUY) ファナック 19.63 -0.22 21567 -48
9984 (SFTBY) ソフトバンクG 41.88 -0.50 9203 -25
8316 (SMFG) 三井住友 7.79 -0.03 4279 23
7267 (HMC) ホンダ 27.98 0.04 3074 8
7751 (CAJ) キヤノン 35.54 0.53 3905 -3
6758 (SNE) ソニー 37.05 0.08 4071 5
8411 (MFG) みずほFG 3.65 0.01 201 0.3
7974 (NTDOY) 任天堂 38.63 0.20 33954 -66
7201 (NSANY) 日産自 19.47 0.06 1070 -7
5108 (BRDCY) ブリヂストン 22.02 0.31 4839 -13
9983 (FRCOY) ファーストリテイ 33.45 -1.01 36752 -138
6902 (DNZOY) デンソー 21.75 -0.02 4779 -20
8766 (TKOMY) 東京海上HD 44.89 0.81 4932 -23
8058 (MSBHY) 三菱商 41.77 0.34 2295 -3.5
6503 (MIELY) 三菱電 29.18 0.04 1603 -2.5
4452 (KCRPY) 花王 62.11 0.01 6824 -32
8802 (MITEY) 菱地所 18.96 0.00 2083 -5
7270 (FUJHY) SUBARU 16.72 -0.15 3674 -39
8031 (MITSY) 三井物 277.60 4.53 1525 16
6301 (KMTUY) コマツ 25.31 0.14 2781 5.5
8001 (ITOCY) 伊藤忠 29.16 0.16 1602 -3.5
8604 (NMR) 野村HD 6.25 0.05 687 1.6
6971 (KYO) 京セラ 57.96 0.01 6368 -26
1925 (DWAHY) 大和ハウス 32.77 0.29 3600 -5
8591 (IX) オリックス 78.90 -0.09 1734 0.5
2503 (KNBWY) キリン 22.28 0.26 2448 -2.5
7741 (HOCPY) HOYA 49.49 -0.27 5437 -8
4901 (FUJIY) 富士フイルム 36.00 0.03 3955 -73
9735 (SOMLY) セコム 19.21 0.30 8442 -23
6753 (SHCAY) シャープ 3.43 -0.16 377 -13
8053 (SSUMY) 住友商 13.15 0.09 1445 2.5
4523 (ESALY) エーザイ 55.10 0.91 6054 -2
6723 (RNECY) ルネサス 4.48 -0.22 984 -53
3407 (AHKSY) 旭化成 20.91 0.32 1149 -3
6702 (FJTSY) 富士通 36.84 0.55 810 30.2
6988 (NDEKY) 日東電 40.74 -0.50 8952 -37
8309 (SUTNY) 三井トラスト 3.47 0.00 3812 -49
4911 (SSDOY) 資生堂 34.24 0.04 3762 3
3402 (TRYIY) 東レ 16.46 0.11 904 -7.3
2802 (AJINY) 味の素 22.48 0.66 2469 -12.5
7733 (OCPNY) オリンパス 36.20 -0.05 3977 -3
1928 (SKHSY) 積水ハウス 17.70 0.06 1945 0
8002 (MARUY) 丸紅 63.05 1.06 693 -6.5
6586 (MKTAY) マキタ 37.26 0.01 4094 -1
7202 (ISUZY) いすゞ 12.01 0.00 1320 -15.5
5201 (ASGLY) 旭硝子 8.43 0.12 926 -6
6645 (OMRNY) オムロン 43.15 0.53 4741 -9
(時価総額上位50位、1ドル109.87円換算)
「ADR上昇率上位5銘柄」(12日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
6702 (FJTSY) 富士通 36.84 810 30.2 3.87
6976 (TYOYY) 太陽電 60.60 1665 34 2.08
8031 (MITSY) 三井物 277.60 1525 16 1.06
8303 (SKLKY) 新生銀 3.52 193 2 1.05
6762 (TTDKY) TDK 66.64 7321 71 0.98
「ADR下落率上位5銘柄」(12日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
6723 (RNECY) ルネサス 4.48 984 -53 -5.11
6753 (SHCAY) シャープ 3.43 377 -13 -3.33
6460 (SGAMY) セガサミーHD 3.19 1401 -26 -1.82
4901 (FUJIY) 富士フイルム 36.00 3955 -73 -1.81
6952 (CSIOY) カシオ 150.35 1652 -29 -1.73
「米国株式市場概況」(12日)
NYDOW
終値:21235.67 前日比:-36.30
始値:21259.95 高値:21277.08 安値:21186.15
年初来高値:21305.35 年初来安値:19677.94
前年最高値:19987.63 前年最安値:15450.56
Nasdaq
終値:6175.47 前日比:-32.45
始値:6153.56 高値:6183.81 安値:6110.67
年初来高値:6341.70 年初来安値:5440.24
前年最高値:5512.37 前年最安値:4209.76
S&P500
終値:2429.39 前日比:-2.38
始値:2425.88 高値:2430.38 安値:2419.97
年初来高値:2446.20 年初来安値:2254.25
前年最高値:2277.53 前年最安値:1810.10
米30年国債 2.869% 米10年国債 2.214%
米国株式相場は下落。ダウ平均は36.30ドル安の21235.67、ナスダックは32.45ポイント安の6175.46で取引を終了した。先週、一部アナリストが主要ハイテク株への投資リスクを警告したことを受けて、引き続きハイテクセクターに利益確定の動きが広がり、終日軟調推移となった。しかし、原油相場が上昇したほか、明日から開催される連邦公開市場委員会(FOMC)での発表内容を見極めたいとの思惑から下値は限られた。セクター別では、メディアや電気通信サービスが上昇する一方でテクノロジー・ハード・機器や消費者・サービスが下落した。
主要ハイテク株であるフェイスブック(FB)、アマゾン(AMZN)、マイクロソフト(MSFT)、アルファベット(GOOGL)は軒並み下落。携帯端末のアップル(AAPL)もみずほ証券による投資判断引き下げで、軟調推移。一方で、複合企業のゼネラル・エレクトリック
(GE)はCEOの交代を発表し、上昇。原油相場の上昇でエネルギー会社のチェサピーク・エナジー(CHK)や深海油田開発のトランスオーシャン(RIG)などエネルギー銘柄が堅調推移となった。
明日、ジェフ・セッションズ司法長官が米大統領選へのロシア介入疑惑などを巡り、上院情報委員会で証言を行う。内容次第では、政権運営への懸念が高まる可能性がある。
Horiko Capital Management LLC
<TM>
大谷翔平は本拠地で強豪ブレーブスと3連戦 相手先発29歳ホームズとは過去対戦なし
NHK退局の中川安奈アナがホリプロ所属へ、スポーツ文化事業部に籍置き経験生かす
デーブ・スペクター、フジ第三者委報告「守秘義務がブラックホールに」「清水社長の会見は合格」
【阪神】村上頌樹が135球熱投も回復面問題無し「大幅なダメージも無い」次戦の巨人戦へ調整
【オリックス】椋木蓮が3日のロッテ戦に先発予定「緊張より楽しみ」3年ぶり先発白星つかむ
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
中居氏への刑事・民事の責任追及「あらゆる選択肢を検討」 フジ社長
【Fの肖像】松本剛「スカしてる感じがめっちゃ格好いい」背走から羽が生えたようにふわりと宙に
【日本ハム】開幕3連勝「間違いなくプレッシャー」本拠地開幕戦の伊藤大海に監督ジョークで鼓舞
【ヤクルト】石川雅規「やってきたこと出す」史上初新人から24年連続勝利の偉業懸けマウンドへ
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
万引き逮捕の米田哲也容疑者を「ご親族かどなたか助けてあげられないのか」紀藤正樹氏「悲しい」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
「もう会えなくなるけど、こんな女がいたことも忘れないでね」ヒコロヒー“永久出禁”受け吐露
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
有吉弘行、「感謝祭」で永野芽郁に暴走突撃の江頭2:50について“たったひと言”で言及
笠井信輔アナ、飲食店で隣席の女性に叱責され謝ったのに「自らのストレスを他人に向けて…」
歌手の中孝介が男性へのわいせつな行為で現行犯逮捕、都内の銭湯で 07年発売の「花」がヒット
ハラミちゃん「突然ですが…わたくし」ピアノ以外の特技を披露しフォロワーも驚き
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
堀江貴文氏、炎上ストリートピアノ騒動に“たった5文字”で反応しX賛同多数
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
堺正章が60歳タレントと“禁断の”共演「確かに昔干したよ」「本気でした」激白しスタジオ騒然
元アイドル37歳2児のママ、出生前検査で「もっとパンツおろして…」不快な出来事に怒り
万引き逮捕の米田哲也容疑者を「ご親族かどなたか助けてあげられないのか」紀藤正樹氏「悲しい」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
大久保佳代子が赤面告白、風呂に入ると「したくなっちゃう」現在の対策まで明かす

大谷翔平は本拠地で強豪ブレーブスと3連戦 相手先発29歳ホームズとは過去対戦なし
デーブ・スペクター、フジ第三者委報告「守秘義務がブラックホールに」「清水社長の会見は合格」
【阪神】村上頌樹が135球熱投も回復面問題無し「大幅なダメージも無い」次戦の巨人戦へ調整
NHK退局の中川安奈アナがホリプロ所属へ、スポーツ文化事業部に籍置き経験生かす
【日本ハム】開幕3連勝「間違いなくプレッシャー」本拠地開幕戦の伊藤大海に監督ジョークで鼓舞
【Fの肖像】松本剛「スカしてる感じがめっちゃ格好いい」背走から羽が生えたようにふわりと宙に
【オリックス】椋木蓮が3日のロッテ戦に先発予定「緊張より楽しみ」3年ぶり先発白星つかむ
中居氏への刑事・民事の責任追及「あらゆる選択肢を検討」 フジ社長
【ヤクルト】石川雅規「やってきたこと出す」史上初新人から24年連続勝利の偉業懸けマウンドへ
外資系ホテル・スイートルームの経費処理 フジ社長「極めて不適切」