
ハニカム・テクノリサーチ株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:陳梅官)は、
7/30(水)に以下の内容でセミナーを開催します。
■セミナー概要:
近年、各国でGHS制度の見直しや改訂が相次いでおり、
企業の化学物質管理・SDS対応に求められる内容も年々複雑化しています。
制度の「義務化」や「改訂版GHS」への対応が進んでおり、
これにどう対応するかが各社にとって喫緊の課題となっています。
本セミナーでは、最新の各国GHS制度の動向を分かりやすく整理し、
実務上で押さえておくべきポイントについて詳しく解説します。
また、対応業務の効率化を支援するSDS作成システム「RRMS(R)」の最新活用事例もあわせてご紹介いたします。
化学品管理ご担当者さま、法規制対応に関わる方におすすめの内容となっております。
ぜひこの機会にご参加ください。
■RRMS(R)の主な機能
(1)SDS総合管理(各国SDS作成/一括更新/配布/収集)
(2)グリーン調達業務の自動化/効率化
(3)各国法規制判定
(4)数量管理(化審法、輸出先国別出荷数量管理)
(5)製品含有化学物質総合管理機能
■注意事項
本セミナーは、オンライン形式で開催いたします。
なお、本セミナーにつきましては、同業者の方の参加はお断り申し上げます。
■申込期限について
7月29日(火)23:59まで
セミナー開催前日までお申込いただけます。
講演によりましては、定員に達した時点で締め切らせていただく場合がございます。
予めご了承ください。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000324789&id=bodyimage1】
【日 時】2025年07月30日(水)15:00-16:30(開場 14:30)
【テーマ】【無料セミナー】世界各国GHS制度の最新動向と実務対応のポイント
― 最新のSDS作成システムもあわせてご紹介 ― 7/30(水)[オンライン]
【講 師】
ハニカム・テクノリサーチ(株) 経営企画室
【場所】
ZOOMを用いたオンライン開催となります。
会議URLはお申し込み後にご案内致します。
【利用ツール】
ZOOMにてご参加いただきます。
参加用リンクは、前日までにメールでご案内させていただきます。
【使用環境について】
必ず使用環境のご確認をお願いいたします。
詳細はこちらからご確認ください。
→Windows-macOS-およびLinuxのシステム要件
■推奨ブラウザ
サポートされているブラウザ
Windows:Edge 12+、Firefox 27+、 Chrome 30+
Mac:Safari 7+、 Firefox 27+、 Chrome 30+
Linux:Firefox 27+、 Chrome 30+
■非対応
下記のブラウザではご参加いただけません。
※ただし事前にZOOMアプリをインストールいただくことでご参加可能です。
・Internet Explorer11 ブラウザ
【受講料】無料
【お申込み】ハニカム・テクノリサーチ株式会社のHP セミナーお申し込みフォームよりお願いします。
https://www.honeycomb-tr.com/Seminar/2406/
配信元企業:ハニカム・テクノリサーチ株式会社
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ