ソフォス、セキュアワークス買収後の事業戦略を発表
- 2025年05月28日 12:30:00
- マネー
- Dream News
- コメント
ソフォス株式会社は、2025年5月22日にセキュアワークス買収完了後の新事業戦略を発表しました。これにより、SophosとSecureworksのソリューションとパートナー販売体制が統合され、高度なサイバーセキュリティソリューションをより広範な顧客に提供できるようになります。統合によって、次世代型のセキュリティ向上、より迅速な脅威対応、そして市場におけるリードポジションを獲得することを目指しています。Sophosは、これまで以上に多くの企業に包括的なセキュリティサービスを提供し、世界中の企業をランサムウェアやデータ盗難などから守ることを強調しています。新体制として、“One Sophos”を掲げ、統合されたチームで全世界のサイバーセキュリティを強化していく方針です。
<<報道資料>>
ソフォス株式会社
ソフォス、セキュアワークス買収後の事業戦略を発表
~新体制により、ソフォスとセキュアワークスのソリューションと販売戦略が統合され、より広範な顧客層に高度サイバーセキュリティソリューションを提供可能に~
サイバー攻撃を阻止する革新的なセキュリティソリューションのグローバルリーダーであるSophos(日本法人:ソフォス株式会社 東京都港区 代表取締役社長 足立 達矢)は本年5月22日にセキュアワークス買収完了後の体制に関する事業戦略を発表しました。
ソフォスは、1985年の創業以来、全世界で計60万社以上の顧客を擁する一大サイバーセキュリティ企業に成長し、EPP、Firewall、EDR、XDR、MDRなどの先進的なサイバーセキュリティ製品やサービスを提供しています。これには2019年10月より提供開始した、サイバーセキュリティ専門家が24時間 365日体制で脅威検出・対応にあたるMDR(Managed Detection &Response)サービスが含まれ、30,000社以上の企業に採用されており、ソフォスは世界最大級のMDRベンダーとなりました。
ソフォスは、世界中の企業へのサイバーセキュリティサービスとテクノロジーの提供を加速すべく、セキュアワークスを買収することを2024年10月に発表しました。(※2025年2月に買収完了を発表) 今後、ソフォスとセキュアワークスのソリューションならびにパートナー販売体制が順次統合されていき、より高水準の製品・サービスを提供していきます。また、セキュアワークスの従業員とリソースはソフォスにすべて引き継がれ、“One Sophos”として新生ソフォスが始動しました。
ソフォスは、セキュアワークスとの統合を通じて、以下のような効果が得られるものと考えています。
・優れた成果の実現:
- 世界的なサイバーセキュリティ企業2社の統合による次世代型セキュリティの向上
- ハッカーの攻撃を迅速かつ効果的に隔離・駆除できる脅威インサイトやテレメトリ
・ 市場における地位向上:
- 統合された企業規模や統合ソリューションにより、市場に高い影響力
- 顧客数および顧客層の幅において世界をリードするMDRベンダーへ
・成長の促進:
- より多くの企業に対して、これまで以上に幅広いソリューションを提供し、市場シェアの拡大
- サイバーセキュリティの革新を加速し、新しいサービスやソリューションの迅速な市場投入が可能に
● 統合されるチャネル戦略
ソフォスは全パートナーがソフォスとセキュアワークス双方の製品・ソリューションを販売・サポートできるよう、これまで以上に支援していきます。
本日の新事業戦略の発表に際し、ソフォス株式会社 代表取締役社長の足立 達矢は次のように述べています。
「セキュアワークスの先進的な製品ソリューションと優れた人材を得たことで、当社は業界をリードする総合サイバーセキュリティ・ソリューション・ベンダーとしての地位をより強固にできる事を大変喜ばしく思います。One Sophosとしてチーム一丸となって、絶えず進化し続けるサイバー攻撃から日本国内およびグローバルで活躍するお客様を防御し、安心してビジネスに専念できる環境を強力に支援すべく、安心のサイバーセキュリティ製品、サービス、ソリューション、およびサポートを今後も提供して参る所存です」
● ソフォスについて
ソフォスは、サイバー攻撃を阻止する高度なセキュリティソリューションを提供する世界的なリーダーであり、革新的な企業です。ソフォスは、2025年2月にSecureworksを買収し、革新的なAI最適化サービス、テクノロジー、および製品によりサイバーセキュリティ業界を再定義した2つのパイオニア企業を統合しました。ソフォスは現在、MDR (Managed Detection and Response) )の最大手専業プロバイダーとなり、28,000社以上の組織をサポートしています。MDR やその他のサービス以外に、Sophos の完全なポートフォリオには、Sophos Central プラットフォームを通じて相互運用・適応しながら防御を行う、業界をリードするエンドポイント、ネットワーク、メール、クラウドセキュリティが含まれています。Secureworks は、革新的な市場をリードする Taegis XDR/MDR、ID 脅威検出および対応 (ITDR)、次世代 SIEM 機能、リスク管理、および包括的なアドバイザリサービスを提供しています。ソフォスは、これらのソリューションをすべて、世界中のリセラーパートナー、MSP (マネージド サービス プロバイダ) 、およびマネージドセキュリティサービスプロバイダ(MSSP)を通じて販売しており、世界中の 60万以上の組織をフィッシング、ランサムウェア、データ盗難、およびその他の日常的なサイバー犯罪や国家が支援するサイバー犯罪から保護しています。ソフォスのSophos X-Ops および新たに加わった Counter Threat Unit (CTU) からの履歴およびリアルタイムの脅威インテリジェンスによって、ソリューションは強化されています。ソフォスは英国オックスフォードに本社を置いています。詳細については、www.sophos.com(日本語サイト: https://www.sophos.com/ja-jp )をご覧ください。
●報道関係のお問合せ先
ソフォス株式会社広報事務局
Tel: 03-6454-6930
Email: sophos@ambilogue.com
以上
配信元企業:ソフォス株式会社
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
伊藤蘭、娘の趣里との2ショット公開 ファン歓喜「今度は親子3人で」
中条あやみ、夏満喫 白Tから透ける水着に「鼻血でそー」「もはやマーメイド」フォロワーもん絶
【甲子園データ】沖縄県勢の決勝は10年V興南以来15年ぶり4度目 最近の優勝9割が関東か近畿
【阪神】藤川球児監督、夏の長期ロードラスト神宮&横浜“ホームランパーク”でド派手花火に期待
ビヘイボックス、多言語のアジア音声インテリジェンスのリスク検出とコンプライアンスに新しいベンチマークを確立
佐々木朗希は来週中にも3Aで3度目登板 ロバーツ監督「依然として鍛えている」復帰時期には慎重
猛暑の夜なのに背筋が凍る「恐怖」 スナックだけど「仕事の場」
12BET、SBCアワード2025「スポーツブック・オペレーター・オブ・ザ・イヤー」候補に選出
トムとジェリーのおせち2026年版♡チーズ尽くしの二段重が登場
昭和のお弁当の主要キャストだったイシイのミートボールの現在地とは?
細木数子さんに「うるせーな、クソババア!」暴言吐いた62歳女性芸人「上から言われたので…」
<1分で解説>福山雅治さん、フジ「不適切会合」への出席認める
人気歌手luzさん急逝 2週間前に最後のSNS投稿「本当に全てに限界来てる」
大谷翔平、2年連続50本塁打ならとてつもない偉業 投手有利な本拠地球場&投打二刀流に価値
マギー、黒ビキニ姿の自撮りショット披露に反響「現地調達も」
36歳金髪女性タレントのタトゥー姿に騒然!?「よく見たら」「ババシャツか」Xツッコミ殺到
笑福亭鶴瓶、南青山のマンション“衝撃の家賃”を告白「タモリさんに“バカじゃないの”って」
元「NHKの峰不二子」が独立5カ月で初グラビア挑戦「どきどき」にX歓喜「こちらもドキドキ」
夫急死の小島瑠璃子、子どもとのショットに反響「何故か涙が」「がんばれママ」
有吉弘行「腹立つわ」赤裸々告白「国宝」初鑑賞で〝クソ客〟遭遇「ラブシーン始まって興奮して…」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
水卜麻美アナ、生放送で突如号泣 スタジオ騒然 大粒の涙ボロボロこぼし「ごめんなさい…」
大谷翔平と代理人バレロ氏が訴えられる、ハワイの高級リゾート住宅建設プロジェクトを巡り
二階堂ふみとカズレーザーが結婚を発表
あのちゃんが実名告白「もっと笑顔にしたい」38歳元アナ女優「めっちゃ暗い、何かたまってる」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
サンモニ膳場貴子が「失言生謝罪」の青木理氏に“17文字”でコメント

ソフォス、セキュアワークスを買収、 世界中の企業へのサイバーセキュリティサービスとテクノロジーの提供を加速
ソフォス、Secureworksの買収完了を発表
ソフォス、「Sophos Japan Partner Awards 2025」の受賞企業を発表
ソフォス、2025年のGartner(R)エンドポイントプロテクションプラットフォーム分野のMagic Quadrant(TM)においてリーダーの1社に位置付けられる
Sophos Managed Riskに内部攻撃対象領域管理(IASM)機能が追加され、内部脆弱性の特定と軽減を支援へ
ソフォス、EPP部門とXDR部門で2025年のGartner(R) Peer Insights(TM) Customers’ Choiceの1社として評価される
Sophos MDR、新たな機能強化により世界で26,000社の顧客を脅威から守る
Rubrikとソフォス、Microsoft 365のサイバーレジリエンス強化に向けて新たなパートナーシップを締結
ソフォス、MSPのビジネスの成長と収益拡大を加速すべく、MSP Elevateプログラムを創設
Sophos XDR、エンタープライズセキュリティ製品を対象とした「MITRE ATT&CK(R) Evaluation: Enterprise」で優れた成績を獲得