
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000313787&id=bodyimage1】
■企画背景と概要
ネットショッピングが普及した昨今、ECサイトにおける顧客の購買行動は、Webサイトのアクセス解析によって詳細まで把握できるようになっています。しかしながら、百貨店等のリアル店舗の来店客情報は、来店客数や年齢性別等の属性と購買データにとどまっており、お店に入ってから商品を手にとり、比較検討し、レジに持っていくまでのプロセスを詳細までは把握できていないのが現状です。
そこで当社は、AIカメラから取得する来店客数・属性・混雑状況、フロア立ち止まりでの興味関心度合い等の定量データと、接客アプリで収集する購入理由等の定性データを組み合わせて解析することで、リアル店舗でもより深く来店客のインサイトを把握するための実証実験を企画。大丸札幌店の特定売場で実施いたします。
本実証実験は、当社が所属する J.フロント リテイリンググループの実施している「2030年ありたい姿プロジェクト」という企業風土醸成の取り組みの1つである社内公募『RED』に当社社員が提案し、選考通過した企画です。販売員経験を持つ当該社員が中心となり、デジタル技術を活用して、売場と顧客体験を変革させたい!という想いと共に、JFRグループ各社の協力を得て実施いたします。
<実施概要>
実施期間:2025年2月3日(月)~3月31日(月) ※1
共催:株式会社パルコデジタルマーケティング、J.フロント リテイリング株式会社、株式会社大丸松坂屋百貨店
実施場所:大丸札幌店 4階婦人靴売場「&SEL.(アンドセル)」※2
※1 AIカメラの実証実験は2月7日(金)開始
※2 「&SEL.(アンドセル)」は、<モード><トラッド><ウェルネス>をテーマに、国内外からセレクトしたシューズを展開するショップです。
■実証実験内容
【目的】
店舗の売上向上、接客・店舗運営の効率化、来店客の満足度向上
【検証内容】
本実証実験を通じて、以下2点の有効性を検証いたします。
検証(1):AIカメラと接客アプリからの取得データの有効性
検証(2):取得データの分析結果について、現場活用の有効性
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000313787&id=bodyimage2】
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000313787&id=bodyimage3】
▲左:店内へのAIカメラ設置 右:接客アプリからの取得データイメージ
今後も当社は、さまざまなデジタル施策を通じてリアル商業空間の新たな価値創造を支援してまいります。
■株式会社パルコデジタルマーケティングについて
商業施設の「販促強化」と「労務軽減」を支援するサービス『PICTONA(ピクトナ)』を開発運営。このほか、デジタルサイネージや店内カメラなどの店舗DX支援、Webマーケティング支援サービスを全国450以上の商業施設に提供しています。
【会社概要】
会社名:株式会社パルコデジタルマーケティング
所在地:東京都渋谷区神泉町8-16 渋谷ファーストプレイス
事業内容:『PICTONA』の開発運営、デジタルサイネージなどの店舗DX支援、Webマーケティング支援
コーポレートサイト:https://www.parco-digital.co.jp/
<本件に関するお問い合わせ>
株式会社パルコデジタルマーケティング 広報担当
TEL:03-3477-8910 E-mail:otoiawase@parco-digital.co.jp
配信元企業:株式会社パルコデジタルマーケティング
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ