starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

あの事故から今年で40年。風化させてはいけない、忘れ去られてはいけない。そんな思いで自身の体験を綴り、いのちの尊さを訴える。『日航機墜落1985.8.12. ~あの夜に見た巨大な星~』1月28日発売


株式会社みらいパブリッシングは、2025年1月28日に新刊『日航機墜落1985.8.12. ~あの夜に見た巨大な星~』を発売します。この本は、1985年の悲劇的な日航ジャンボ機墜落事故を通じて命の尊さを訴える内容です。著者TAMIOが事故当夜を振り返り、東京の夜空に見た印象的な光景について描いています。この事故で520人が命を落とし、生存者はわずかに4名でした。本書は、その重大な出来事が風化しないようにとの願いが込められています。

株式会社みらいパブリッシング(東京・高円寺/代表取締役:松崎義行)は、新刊『日航機墜落1985.8.12. ~あの夜に見た巨大な星~』をモモンガプレスより2025年1月28日に発売いたします。

乗客乗員520人が犠牲になった、日航ジャンボ機墜落事故。
事故の当日、東京の夜空に見たおそろしい光景を通していのちの尊さを訴えます。

詳しくはこちら https://miraipub.jp/books/31561/



【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000313412&id=bodyimage1

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000313412&id=bodyimage2


事故当日、夜空に見たおそろしい光景

当時、マンションの屋上で筋力トレーニングをしていました。
その日は熱帯夜で、いつもより星がきらきらと輝いて見えました。
すると突然、無数の星が一点に集まったのです……


1985年8月12日18時57分
群馬県上野村「御巣鷹の尾根」日航ジャンボ機墜落

乗客乗員520人が犠牲になり、生存者はわずか4名。
たくさんの尊い命を失った事故。
あの事故のことを決して風化させてはいけない、
人々の記憶から忘れ去られてはいけないのです。


【著者プロフィール】
TAMIO(たみお)
1949年 静岡県出身。東京都杉並区在住。
1991年 第4回上野の森美術館日本の自然を描く展佳作
1992年 第2回全日本アマチュア美術大賞展佳作
2010年 初の個展を開催


【書籍概要】
書名:日航機墜落1985.8.12.
副書名:あの夜に見た巨大な星
著者:TAMIO
発売日:2025年1月28日
価格:1320円(税込)
体裁:A5判 32ページ ソフトカバー オールカラー
ISBN:978-4-434-35108-2

★ご購入はこちら
https://www.amazon.co.jp/dp/4434351087


【会社概要】
会社名:株式会社みらいパブリッシング
所在地:東京都杉並区高円寺南4-26-12 福丸ビル6階
HP:https://miraipub.jp/

★インターネット仕入れのご案内
みらいパブリッシング、ポエムピースの書籍は、仕入れサイト「スーパーデリバリー」を利用し、卸価格で仕入れることができます。書店様以外もぜひ販売をご検討ください。
仕入れサイト:https://www.superdelivery.com/p/do/dpsl/1003760/





配信元企業:株式会社みらいパブリッシング
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.