starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

「退蔵スマホ」を循環経済に。起動しなくなった退蔵スマホを安心・安全に処分する「ZAURUS(ザウルス)」


株式会社ギアは、使用されていない「退蔵スマホ」の処分のためのサービス「ZAURUS」に関するアンケート結果を公表しました。日本には約3億台の退蔵スマホが存在すると推測され、そのリサイクルにはデータ漏洩やバッテリー発火などのリスクがあります。このサービスでは、スマホを分解し、データを含む基板を物理的に破砕することでデータ漏洩のリスクを軽減します。アンケートでは、約70%の利用者がデータ漏洩のリスクを心配していることが示されました。サービスはフジテレビの番組でも紹介され、リサイクルされた金属資源は大手精錬会社で再利用されます。ZAURUSは、持続可能な未来を目指し、退蔵スマホの再資源化を進めています。

株式会社ギア(本社:東京都新宿区、代表取締役:工藤侑吾)は、「スマホ処分ZAURUS(ザウルス)」(以下「ZAURUS(ザウルス)」)を利用されたお客様からのアンケート結果をまとめましたので、ご報告いたします。(※アンケート実施期間 2023年12月1日~2024年11月30日、回答者数 1,531名)


■ 退蔵スマホの社会課題
日本には、使用されないまま放置されている「退蔵スマホ」が3億台以上あると推計されています。これらは貴重な資源であり、リサイクルを通じて循環経済に役立てることができます。しかし、退蔵スマホのリサイクルには、主に2つの課題があります。
(1)データ漏洩のリスク
長らく放置されたスマホは、充電をしても起動しないものが多く、その状態のままでは内部データの初期化ができません。これをリサイクルにそのまま出した場合、情報漏洩のリスクにさらされます。
(2)バッテリー発火の危険性
リサイクル時には、スマホ内部にあるリチウムイオンバッテリーを取り外す必要があります。バッテリーの取り外しには専門的な修理技術が必要なため、適切に分解が行われない場合、バッテリーから発火する危険性があります。(参考:令和元年~令和5年の東京消防庁管内でのゴミ収集車から出火した火災状況によると、原因の約38%がリチウムイオン電池関連とのデータがあります。)


■ お客様が「ZAURUS(ザウルス)」を利用した理由
「ZAURUS(ザウルス)」を利用されたお客様からのアンケート結果を下図にまとめました。
データ漏洩のリスクに関して、約7割の方が「心配」と回答しており、皆さんが不安に思われていることが伺えます。また、電源が入らない、バッテリーが膨張している等が原因で、処分にお困りである事も、データからは読み取れます。
「ZAURUS(ザウルス)」では、店頭にてスタッフがお客様のスマホを分解し、バッテリーを取り出した後、データが含まれている基板部分を物理的に破砕します。これにより、お客様は確実にデータを消す事ができます。

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000310106&id=bodyimage1

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000310106&id=bodyimage2

■ テレビの特集コーナーでも紹介されました
フジテレビの報道番組「ニュースイット」2024年12月3日放送分の特集コーナーにて、当社「ZAURUS(ザウルス)」新宿本店が紹介されました。番組コーナー内では、店頭に「処分したいスマホ」を持ち込まれたお客様の目の前で、専用シュレッダーでスマホを破砕する様子が放映されました。


■ ZAURUS(ザウルス)が目指すもの
粉砕された金属資源は、金属製品の製造・販売を手がける国内大手精錬会社に送り、再利用可能な形でリサイクルされます。リチウムイオンバッテリーも専門業者へと送られ、循環経済に役立てております。このように、都市鉱山に眠る「退蔵スマホ」を再資源化する事により、持続可能な未来を目指す一助となれるよう、ZAURUS(ザウルス)を引き続きサービス展開してまいります。


■スマホ処分 ZAURUS(ザウルス)
https://sumaho-zaurus.jp/

■運営会社:株式会社ギア
〒160-0022 東京都新宿区新宿3-35-3 森治ビル5F
https://www.g-gear.jp/



配信元企業:株式会社ギア
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.