starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

稼げる男性vsイクメン、結婚するならどっち?女性329人にアンケート調査を実施


結婚するなら、稼ぎが良くてお金に困らず暮らせるけれど家事育児には無関心な男性か、年収はイマイチでながらも家事育児ができるイクメン、どちらの男性が理想的でしょうか?株式会社ネクストレベル(本社所在地:神奈川県横浜市、代表取締役:田中大洋)が運営する『縁結び大学』では、結婚相手に選ぶなら家事育児に長けたイクメンと稼げる男性のどちらが理想的か、成人女性329人を対象にアンケート調査を実施、2024年7月31日に発表致しました。


【調査トピックス】
・「稼ぎが良くてお金に困らず暮らせるけれど家事育児にはノータッチの男性」か「年収が少な目でながらも家事・育児ができるイクメン」の選択は、僅差でイクメンを選ぶ女性が多め
・イクメンを選ぶ女性は、家事・育児を3~5割担ってくれるのが理想と回答
・家事・育児をしなくてもOKなほどの「高収入」とは、年収1000万円がひとつの基準


稼ぐけれど家事育児ノータッチの夫 vs イクメンだけど収入が少ない夫、329人の女性が選んだのは…

329人の成人女性に、結婚するなら「稼ぎが良くてお金に困らず暮らせるけれど家事育児にはノータッチの男性」か「年収が少な目でながらも家事・育児ができるイクメン」のどちらがよいかを尋ねた結果、以下のグラフように意見は2つに分かれました。

「イクメンだけど稼ぎはイマイチ」もしくは「どちらかといえばイクメンだけど稼ぎはイマイチ」を合わせると46.8%。

一方で「稼ぐけれど家事・育児にはノータッチ」もしくは「どちらかと言えば稼ぐけれど家事・育児にはノータッチ」を合わせると44.1%となり、イクメンvs稼げる男は、2.7%の僅差でイクメンに軍配があがりました。

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000302053&id=bodyimage1

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000302053&id=bodyimage2

家事・育児は3~5割担ってくれるのが理想的

実際にはどの程度家事・育児をしてくれる夫であれば、収入がイマイチでもかまわないと感じるのか。「稼ぎがイマイチでも、家事育児をしてくれるイクメンのほうがよい」と答えた152人に、夫に担ってほしい家事・育児の割合を聞きました。
もっとも多かったのは「夫に半分程度の家事・育児を担ってほしい」で57.9%、次いで「夫に3割程度の家事・育児を担ってほしい」が31.6%となりました。

上記のほか「稼げる男性」を選んだ141人の女性には、どの程度の年収であれば「家事・育児にノータッチでもよい」と感じるかなども聞いています。


今回の調査項目
・稼ぐけれど家事育児ノータッチの夫 vs イクメンだけど収入が少ない夫、結婚相手とするならどちらか
・上記回答に対する、独身女性と結婚経験のある女性の比較
・夫に担ってほしい家事・育児の割合
・「家事・育児にノータッチでもOK」と思えるような相手の年収
・既婚者に聞いた、イクメン・稼げる男性との結婚生活

詳しい調査内容は「縁結び大学」記事内でご覧いただけます。
https://jsbs2012.jp/date/risou-dansei


◆『縁結び大学』はこんなメディアです

【運営会社】
株式会社ネクストレベル
https://next-level.biz/
横浜・福岡にてWebメディア運営とシステム開発事業を展開。

『最新のマーケティング技術を用いて社会発展を目指す』をミッションとし、2008年の設立より婚活関連のマーケティングを始め、常に最新のマーケティングを取り入れ、多くの情報を発信。

【運営メディア】

恋活・婚活メディア「マッチングアプリ大学」
https://jsbs2012.jp/

デートスポット情報満載!「縁結び大学」
https://jsbs2012.jp/date/

婚活専門サイト「マリピタ」
https://jsbs2012.jp/maripita/

ファミリーのお出かけスポットを紹介「ぽてん」
https://jsbs2012.jp/poten/

20代から30代の方向けの転職ウェブメディア「ミライのお仕事」
https://morejob.co.jp/mirai/

男性に向けて毎日の生活を豊かにする情報をお届け「ジェントリ」
https://marri-marri.jp/gentry/

◆気軽な相手探しから始めたい方はこちら

プロが選んだおすすめ優良マッチングアプリ
https://jsbs2012.jp/matchingapp/review/mami0016.html

【2024年7月】結婚率の高いおすすめ婚活アプリ&婚活サイトランキング
https://jsbs2012.jp/marriage/knowhow/konkatu_rank.html

【2024年7月】結婚相談所おすすめ人気ランキング!比較表と診断であなたに合う相談所が見つかる
https://jsbs2012.jp/maripita/soudanjyo_osusume





配信元企業:株式会社ネクストレベル
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    おすすめ
    1. 【夫婦喧嘩 第6報】“子どもの前で喧嘩“はアリかナシか?──5割超が経験あり、4割は「フォローしていない」という現実

    2. 【夫婦喧嘩 第5報】“仲直り“はどちらから?最長「半年以上謝らない夫婦」も──喧嘩の終わらせ方、3,000人のリアル

    3. 夫婦喧嘩に関する意識調査(全5報)サマリー

    4. 出社?リモート?理想のワークスタイルに関する本音を徹底調査!(BtoBマッチングサイト『一括.jp』調べ)

    5. 株式会社エイトノットの調査結果: 結婚式におけるオンライン参列が広まる一方で課題や期待も

    6. 結婚相談所マリーミー、厚生労働省の「2024年人口動態統計月報年計」に関して出生率低下や現在の結婚について見解を発表

    7. 【後編】SNS映えだけじゃ通用しない!?20代女性150人がリアルに選ぶ「居心地いい飲食店」の秘密(店舗デザインマッチングサイト『EMEAO!』調査)

    8. “働く人の視点で選挙の際に重視したい政策”について調査 全国の働く男女、39.6%が「税金の見直し」と回答

    9. 【前編】SNS映えだけじゃ通用しない!?20代女性150人がリアルに選ぶ「居心地いい飲食店」の秘密(店舗デザインマッチングサイト『EMEAO!』調査)

    10. 【前編】企業担当者150人に聞いた!動画制作に取り組む企業の『悩み』と『強化ポイント』(動画制作マッチングサイト『一括.jp』調査)

    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.