starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

10社24ブランドの外食チェーン合同で「EARTH HOUR 2023」に参加します -3月25日(土)20:30~21:30 の間、 1357箇所でライトダウン等を実施-


株式会社ストロベリーコーンズ(本社:港区芝、代表取締役:宮下雅光)が運営する宅配ピザブランド「ナポリの窯」「ストロベリーコーンズ」は、外食企業10社 24ブランドとともに、3月25日(土)に開催されるWWF(世界自然保護基金)主催のイベント「EARTH HOUR(アースアワー)2023」に参加致します。各社それぞれの店舗にて、看板のライトダウンなどを実施します。

■EARTH HOUR(アースアワー)とは

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000277492&id=bodyimage1

『EARTH HOUR』は、世界中の人びとが同じ日・同じ時刻に消灯することで、地球温暖化防止と生物多様性の保全の意志を示す、世界最大級のグラスルーツイベントです。 WWFでは年々規模を拡大しながら実施しており、昨年3月のEARTH HOURには、過去最多の192の国と地域が参加しました。EARTH HOURは日付変更線に近い南太平洋諸国から始まり、現地時間の20:30を迎えた地域から順次消灯を行い、消灯リレーが地球をぐるりと1周します。
EARTH HOUR 2023は、2023年3月25日(土)20:30~21:30の60分に実施します。
EARTH HOUR 特設サイト
https://www.wwf.or.jp/campaign/earthhour-info/2023/

■ナポリの窯・ストロベリーコーンズでの取り組み
看板の消灯を行います(一部店舗を除く)。お店の営業は継続致します。
日時:2023年3月25日(土)20:30~21:30

株式会社ストロベリーコーンズでは持続可能な社会の実現に向けて、スプーンやフォークなどを自然環境への負荷を軽減した最新の環境配慮型カトラリーへ変更、またご不要のお客様は簡単に意思表示ができるような仕組みを用い、脱プラスチックを目指しております。



【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000277492&id=bodyimage2


■参加企業(ブランド)
・アールエヌティーホテルズ株式会社(リッチモンドホテル)
・株式会社アレフ(びっくりドンキー)
・株式会社ストロベリーコーンズ(ナポリの窯、ストロベリーコーンズ)
・株式会社セブン&アイ・フードシステムズ(デニーズ、太陽のグリル、なないろ食堂、レストランクルール)
・タリーズコーヒージャパン株式会社(タリーズコーヒー)
・株式会社トリドールホールディングス(丸亀製麺、コナズ珈琲、MARUGAME、タムジャイ)
・株式会社モスフードサービス(モスバーガー)
・株式会社リンガーハット(リンガーハット)
・ロイヤルフードサービス株式会社(ロイヤルホスト、Lucky Rocky Chicken 他)
・ワタミ株式会社(旨唐揚げと居酒メシ「ミライザカ」、三代目 鳥メロ、American Restaurant &Bar「TGI フライデーズ」)



配信元企業:株式会社ストロベリーコーンズ
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.