株式会社ビルドサロンが2021年5月13日、法人設立2周年を迎える。この2年の沿革とともに、制作実績や今後のオンラインサロン市場への見解を公開。
- 2021年05月13日 09:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
オンラインサロン関連業務を専門で手がける株式会社ビルドサロン(本社:東京都新宿区、代表取締役:上村十勝)は、2021年5月13日をもちまして創立2周年を迎えます。
ビルドサロンの発展を支えてくださったお客さまをはじめすべての皆さまに、心より感謝の念を込めまして、代表ご挨拶やビルドサロンの沿革を公開致します。
■ 代表ご挨拶
株式会社ビルドサロン創立2周年を迎えるにあたっての代表取締役 上村 十勝 より皆様へのご挨拶をこの場をお借りして掲載致します。
"平素より、ビルドサロンをご愛顧賜りまして、誠にありがとうございます。
ビルドサロンは、2021年5月13日をもちまして、法人設立から2周年を迎えることとなりました。
これもひとえに、ビルドサロンをご利用いただくお客様やお取引先様のご愛顧の賜物と深く感謝申し上げます。
私達の目標、それは「オンラインサロン」に事業内容をフォーカスする事で、他にないノウハウを豊かに蓄積し「オンラインサロンならこの会社だ」と頼って頂き、事業者様のお力になる事にあります。
設立以来、弊社はどの様な事があろうとも、全事業内容を「オンラインサロン」のみにフォーカスして参りました。
お陰様で、多くの法人様・個人事業者様のオンラインサロンに関するシステム開発や事業計画に携わらせて頂いております。
昨今は様々な社会情勢の移り変わる変化の年でございますが、オンラインサロンに関わるすべての方々のご満足の為、スタッフ一同邁進して参ることをここに改めて宣言します。
今後もビルドサロンは事業内容をオンラインサロンにフォーカスし続け、オンラインサロンに携わる全ての事業者様のベネフィットに貢献し続けるべく、邁進する所存でございます。
今後とも変わらぬご愛顧の程、宜しくお願い申し上げます。
2021年5月13日
代表取締役 上村 十勝 "
■ ビルドサロンの歩み
皆様とともに成長して参った、この2年のビルドサロンの歩みをご紹介します。
<< 株式会社ビルドサロン 沿革 >>
2013年
創業。
2019年5月13日
BuildSalon合同会社として設立。
2019年11月15日
これまでの事案毎個別受注から発展したパッケージ版完全所有型オンラインサロン構築の販売を開始
販売名"buildsalon"
2020年1月
オンラインサロン収益化コンサルティング事業が部署独立。
定型化パッケージ販売開始。
2020年2月
クライアント様からの10万円以上の受注一件ごとにNPO法人カタリバ様へ1万円を寄付する取り組みを開始。
2020年4月
新型コロナウイルス流行による緊急事態宣言発令によるテレワーク支援のCSRの一環として
オンラインサロン構築サービスの20%割引を実施。
2020年8月1日
旧BuildSalon合同会社から株式会社ビルドサロンに商号変更。
2020年11月
制作実績数200件を突破。
2021年2月
経済産業省創設おもてなし規格認証制度においてオンラインサロン受注制作業者として初の「金認証」を取得
経済産業省所轄・独立行政法人IPA(情報処理推進機構)創設の制度に賛同しセキュリティアクション事業者(二つ星)を宣言。
2021年2月15日よりwebサイトやメールマガジン等においてセキュリティアクションロゴマークの表示を開始。
2021年4月
広告代理店部門Google広告スキルショップ認定資格を取得
"Google広告スキルショップ認定資格員広告アドバイスサービス(専任担当制)"をスタート。
2021年5月
【ビルドサロン】を商標登録完了。登録:6384160(商願2021-20617)。
同5月13日
会社創立2周年を迎える。
■ ビルドサロンの実績とオンラインサロンを取り囲む状況
日本でオンラインサロンが初めて現れた当初、そのサービスはごく一部の知る人ぞ知るというもので、類似サービスともいえる2000年代初頭に存在した、足あと機能付き招待制SNSのような大流行を巻き起こすものではありませんでした。
元々の知名度を持つ女性ブロガーや国政選挙にも打って出た経験を持つような超有名実業家が、ディープなファン向けにファンクラブ的意味合いで運営するものという印象が強く、インターネットのライトユーザーが入会する空気はなく、ましてや自分が独自のサーバーに自己所有型オンラインサロンを持つ、などという選択肢は存在しないに等しいものでした。
その状況が大きく変化し始めたのは、2017年初頭頃のことです。
一般ユーザーの間でも、個人情報の取り扱いに関するリテラシー意識が高まり、オープンな場で今までのように気軽に情報のやり取りをし難い環境が出来上がったことが、その主な原因と言われています。
当初は、世界規模で展開する本名登録原則の巨大SNSや株式や仮想通貨取引でも有名な大企業のプラットフォームが運営するオンラインサロンが、目先の便利さが優先されて広く活用されていました。
しかし、度重なる仕様の変更やセキュリティ面、ECを利用する際の手数料などがネックとなり、次第に自己所有タイプのオンラインサロンへと一般のライトユーザーの視線も集まってくることになったのです。
そして2020年、新型コロナの流行によるテレワークの推奨や、ライブハウスや講演会の開催が困難な状況などに後押しされ、持続性のある投資対象、また、オフラインでの活動のオンライン拠点としての、【完全買い取り型・自己所有オンラインサロン】が本流と見込まれる時代がやってきたのです。
自己所有型サロンのメリットは何と言っても、永続的に運営コストがかからないこと(※サーバーレンタル料など除く)、そしてコンテンツや商品で売上金が出た場合、オンラインサロン所有者名義への直接の振り込みが可能になることです。
ビルドサロンが施工するオンラインサロンは、こうした利点に加え、現状オンラインサロンに望まれるあらゆる機能のパーソライズが可能に。
近年では、新たな事業計画として大企業もオンラインサロン開発・運営に参画する様になり、アフィリエイトと並ぶ収益化方法として期待が高まります。
短期納品や価格設定、高セキュリティへの対応も他の追随を許さない品質のものをお届けしています。
■ ビルドサロン公開最新データ
オンラインサロン専門業者としての強みを十全に活かした受注・スムーズな納品の実行により、ベースのパッケージ販売と売れ筋機能の定型業務化を組み合わせ、顧客様が望むオンラインサロンの形を自由自在にカスタマイズしてご活用頂いている様が如実に表れているデータとなったと考えています。
特に人気システムの投げ銭機能や自動決済実装については、強固なセキュリティをデフォルトで完備していることなどのメリットを一層周知に努めることで、今後益々の伸びが期待できると考えています。
■ オンラインサロンの未来に向かって
2年間、世界が未曽有の新型感染症の危機にさらされる状況の中で、
益々高まるオンラインサロンの需要にしっかりとお応えし続けるべく
日進月歩サービスの向上を図り、サポート体制の整備に努めて参りました。
企業理念である「『社会の個性化』を後押しする」。この理想を社員一同改めて胸に抱き、
今後も一層の努力で更に事業を拡大させ、オンラインサロンに関わる全ての皆さまのお役に立てるよう尽力して参ります。
監修:株式会社ビルドサロン代表取締役 上村 十勝
--------------------------------------------------------------------------------------
■ リリースと取材に関するお問い合わせ
本社HP: https://buildsalon.co.jp
メール: info@buildsalon.co.jp
電話: 03-6822-4723(代表)
お問い合わせフォーム: https://buildsalon.co.jp/contact
公式LINE: https://lin.ee/psX1A0C
--------------------------------------------------------------------------------------
■ ビルドサロンの事業内容
株式会社ビルドサロンは、オンラインサロンの専門事業者です。オンラインサロン制作業界 No.1。
・自前オンラインサロンの開発及び制作事業
・オンラインサロン運営代行業務
・既存オンラインサロンのページデザイン
・オンラインサロン関連 CMS プラグインの開発
・既存ブログからのコンテンツ移行作業
・その他会員制サイトの受託開発業
・オンラインサロン運用ブログの運営
https://buildsalon.co.jp/blog
※当プレスリリースに記載の商品名、サービス名は一般に日本もしくは外国における各社の商標または登録商標です。このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります。
配信元企業:株式会社ビルドサロン
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
巨人甲斐拓也を里崎智也氏がインタビュー サインに「それいくの」って… 本音、苦悩を明かす
【ソフトバンク】山川穂高、打棒復活への思考「全部、技術です」不振要因の“ずれ”修正
【阪神】「石桐コンビ」がDeNA戦へ気合十分 桐敷拓馬は好相性の球場、石井大智「ゼロで」
【DeNA】牧秀悟27歳の誓い 目標30本塁打まで残り27本「30本以上打ちたい。あとは優勝」
【阪神】門別啓人「やってやる、ぐらいの気持ちでいけたら」23日DeNA戦先発へ準備万端
【オリックス】今年も「オリ姫デー」がやってくる 欠かせない?「ちびぬい」誕生秘話/取材後記
【阪神】佐藤輝明、年間2人目サイヤング賞投手撃ちだ 好相性ハマスタでバウアーから一発狙う
【オリックス】田嶋大樹、ソフトバンク戦先発へ中10日で万全「思っているより疲労が来ていた」
【データ】阪神佐藤輝明100号まであと9、岡田超えは確実 掛布超えのハイペース到達なるか
野村邦丸アナ休養、ステージ3の腎臓がん 30日手術「こどもの日あたりに退院」明るい声で語る
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
「徳川家の末裔」32歳ギャル芸人が革命的イメチェンに「イイ女過ぎ」「美人がバレた」「お嬢様」
板垣瑞生さん急死 共演した元AKB女優「なんでよ。受け入れられないです」
いとうあさこ、若い女性共演者が窃盗 疑惑の段階でかばうも裏切られ余罪が多数発覚
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
ギャル曽根、不倫されても「離婚は絶対しない」驚きの理由「考えてもみなかった方法」と夫
60歳女優“性接待””やらせ”激白「今晩相手してよね」拒絶後「降ろされた」教授初講義で
松山千春、石橋貴明めぐる騒動に言及「業界の仲間でも何人かいるな。脱ぐのはいいんだけど…」
八代亜紀さん「ヌード写真付きCD」発売 熊本知事「許しがたい」
石橋貴明の弁明にタレントがチクリ「風俗以外で記憶が曖昧になるほど異性に…」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」

巨人甲斐拓也を里崎智也氏がインタビュー サインに「それいくの」って… 本音、苦悩を明かす
【ソフトバンク】山川穂高、打棒復活への思考「全部、技術です」不振要因の“ずれ”修正
【阪神】「石桐コンビ」がDeNA戦へ気合十分 桐敷拓馬は好相性の球場、石井大智「ゼロで」
【DeNA】牧秀悟27歳の誓い 目標30本塁打まで残り27本「30本以上打ちたい。あとは優勝」
【阪神】門別啓人「やってやる、ぐらいの気持ちでいけたら」23日DeNA戦先発へ準備万端
野村邦丸アナ休養、ステージ3の腎臓がん 30日手術「こどもの日あたりに退院」明るい声で語る
【オリックス】今年も「オリ姫デー」がやってくる 欠かせない?「ちびぬい」誕生秘話/取材後記
【阪神】佐藤輝明、年間2人目サイヤング賞投手撃ちだ 好相性ハマスタでバウアーから一発狙う
【オリックス】田嶋大樹、ソフトバンク戦先発へ中10日で万全「思っているより疲労が来ていた」
【データ】阪神佐藤輝明100号まであと9、岡田超えは確実 掛布超えのハイペース到達なるか