滋賀県主催「SDGsプロジェクト創出ワークショップ」の企画・運営をイー・エージェンシーがプロデュースして開催します
- 2020年10月16日 13:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000224258&id=bodyimage1】
“おもてなしを科学する”株式会社イー・エージェンシー(本社:東京都千代田区、代表取締役:甲斐真樹)は、滋賀県主催「アイデアと思いをみんなでカタチに!SDGsプロジェクト創出ワークショップ」を開催します。
開催日は2020年12月6日(日)、12月20日(日)、2021年2月14日(日)の3日間です。
SDGsを活用した持続可能な滋賀の実現に向け、3日間を通じて県民ひとりひとりの理解と、それをかたちとして実践していく「協働と共創」のプロジェクトを創出していくためのワークショップを開催いたします。
イー・エージェンシーが取り組む地元創生アイデアソン「ヨクスル」のフレームをもとに企画・運営を行い、持続可能な滋賀の実現に向けてサポートをしてまいります。
◆SDGsの普及および実践に係る滋賀の取組 ~SDGs未来都市・滋賀~
2017年1月、滋賀県は全国に先駆け、SDGsを県政に取り込むことを宣言しました。
滋賀県は、琵琶湖を健全な姿で次世代に引き継ぐため、琵琶湖の環境にやさしい石けんを使う「石けん運動」を行うなど、官民挙げて環境保全に熱心に取り組んできた地域です。また、中世以降全国で活躍した近江商人の「三方よし(売り手よし、買い手よし、世間よし)」の精神や、戦後日本の「障害福祉の父」と呼ばれる糸賀一雄氏の「この子らを世の光に」という思想を受け継ぎ、実践してきた土地でもあります。こうした、滋賀県に息づく、経済・社会・環境の調和につながる考え方は、SDGsの精神と合致するものです。
滋賀県は、県の政策にSDGsの視点を活用するとともに、経済界、大学等多様なステークホルダーとのパートナーシップを拡大しており、県内では、SDGsの達成に向けた様々な取組や新たな連携が進められています
また、2019年7月にはSDGsの達成に向け優れた取組を進める「SDGs未来都市」に滋賀県が選定され、世界から選ばれる「三方よし・未来よし」の滋賀の実現に向けて取り組んでいます。
◆地元創生アイデアソン「ヨクスル 」のフレームを活用したワークショップを開催
ヨクスルは、イー・エージェンシーが2016年から取り組む地域活性を目的としたアイデアソンイベントです。全国10都市以上、のべ50回以上の開催を行い、アイデアソンを通じて地元コミュニティの構築と、住民主導型プロジェクトの創出を後押しています。
全国の自治体との豊富な取り組み実績と運営ノウハウをもとに今回、「SDGsプロジェクト創出ワークショップ」では、3回の開催を通じて、SDGsへの理解を深めるとともに、その実現に向けて取り組んでいくべきプロジェクトを創出していきます。
SDGsの特徴を生かし、「未来へと幸せが続く滋賀」の実現に向けたサポートを行ってまいります。
▼このような方におすすめです
・持続可能な滋賀の実現に向けて、SDGsの理解を深めたい方
・SDGsの目標に対して、参加者同士で共創して実現アイデアを考えたい方
・参加者同士がチームとなり実現アイデアをプロジェクトとして実践につなげていきたい
●イベントの詳細はこちら
https://www.e-agency.co.jp/seminar/shiga_sdgs2020.html
◆滋賀県SDGsワークショップ開催概要
・イベント名:アイデアと思いをみんなでカタチに!SDGsプロジェクト創出ワークショップ
・日時:【Day.1】2020年12月6日(日) 15:00~17:30(会場:ふれあいプラザ ホール)
【Day.2】2020年12月20日(日) 15:00~17:30(会場:ふれあいプラザ ホール)
【Day.3】2021年2月14日(日) 15:00~17:00(会場:滋賀県庁 新館7会 大会議室)
・所在地:【Day.1】ふれあいプラザ ホール 滋賀県大津市浜大津4丁目1-1 明日都浜大津4階
【Day.2】ふれあいプラザ ホール 滋賀県大津市浜大津4丁目1-1 明日都浜大津4階
【Day.3】滋賀県庁 新館7会 大会議室 滋賀県大津市京町4丁目1-1
・参加者:30名(先着)※原則、3回すべてに参加できる方
・参加費:無料
・締切:2020年12月1日(火)
※定員に達し次第早期終了する場合があります。
・主催:滋賀県
・運営:株式会社イー・エージェンシー
※新型コロナウイルスの感染拡大状況によりオンライン開催となる可能性があります。
◆お申し込み方法
お申し込みは「しがネット受付サービス」よりお願いします。
URL:https://s-kantan.jp/pref-shiga-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=8496
◆地元創生アイデアソン「ヨクスル」について
地元創生アイデアソン「ヨクスル」は、株式会社イー・エージェンシーがCSV(Creating Shared Value)として取り組み、一般事業者や地方自治体等の公共団体に限らず、地域の多様な住民が参加して地域活性を促しているワークショップ(参加・体験型講座)です。
地域の課題解決やさらなる活性を担うために住民自らがプレゼンテーションを行い、実現に向けたアイデアを参加者全員で出し合い、住民主導の地域活性プロジェクトの創出を行っております。
現時点で、50回以上開催され、120名以上の地域課題のプレゼンターと同数のプロジェクト、さらに1,000名を超える一般参加者、5,000個を超えるアイデアを生み出しています。自治体とのコラボレーション実績も豊富にあり、市民との協働・共創を目指す地域にて継続的な開催を行っています。
◆ワークショップを開催したい自治体の方へ
イー・エージェンシーでは自治体からの委託業務としてワークショップの開催を行っております。ワークショップを実施するうえで、このような課題はありませんでしょうか?
・ワークショップをやっても意見は出るが具体的な動きにつながらない
・住民からは要望があがるばかりで、自治体まかせになっている
・住民参加型のまちづくりを行っていきたいが理解が得られない
このような課題に対して、弊社ではワークショップを通じた地域コミュニティの構築と、そのコミュニティから生まれる住民主導のプロジェクトの創出を後押ししていきます。
住民が地域のためにやりたいと思ったことを自治体としてサポート(事業化、予算化、PRの協力、場の提供、人の紹介など)しながら、官民連携で地域を活性させていくお手伝いをさせていただきます。ご興味がございましたらお気軽にお声がけください。
▼ご提供メニュー例
(1)計画・ディレクション:イベント計画の立案・イベント計画の進行
(2)コンテンツ提供:イベントコンテンツの作成(イベントページ、SNSでの告知・チラシ)・イベント撮影
(3)プレゼンターサポート:プレゼンターへのメンタリング・プレゼンテーション指導
(4)イベント運営:イベント資材の準備・イベント運営(会場設営・運営指示)・イベント司会
(5)成果物の提出:活動報告書の作成・電子データの納品
◆株式会社イー・エージェンシー会社概要
会社名 : 株式会社イー・エージェンシー
代表者 : 代表取締役 甲斐 真樹
設立 : 1999年1月6日
従業員 : 国内115名 / 海外115名 ※グループ会社含む(2017年10月時点)
資本金 : 9,500万円(2011年5月時点)
所在地 : 〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-9-4 蚕糸会館4階
事業内容 :
(1)データドリブンマーケティング支援事業
・Google アナリティクス 360をはじめとするGoogle マーケティング プラットフォーム
・データ統合やAI・機械学習によるデータ活用
・A/BテストやWeb接客パーソナライズ
・Webインテグレーション ほか
(2)クラウドASPプロダクト事業
・Webサイト翻訳・多言語化対応ツール「shuto翻訳」
・カゴ落ち対策MAツール「CART RECOVERY(カートリカバリー)」
・国内シェアNo.1のレコメンデーションエンジン「さぶみっと!レコメンド」 ほか
(3)グローバルEC・プロモーション支援事業
・中国ECモール向け越境EC進出支援サービス
・インドネシア・マレーシア・タイEC支援サービス
(4)地元創生支援事業
・地元創生アイデアソン「ヨクスル」
URL : https://www.e-agency.co.jp/
◆本件に関するお問い合わせ先
株式会社イー・エージェンシー
東京オフィス
担当 : 五十嵐・甲斐大樹
住所 : 〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-9-4 蚕糸会館4階
TEL : 03-4334-9094
E-mail : glocal@ml.e-agency.co.jp
配信元企業:株式会社イー・エージェンシー
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
31歳元NHKアナ、ノースリで「美ワキ」全開ダブルピースで「安奈の胸アツポーズ、どうですか笑」
梅宮アンナ「裸の写真送るの?」がん発覚のきっかけは娘のひと言「これは明らかに異常」
26年後期朝ドラヒロイン石橋静河、父は石橋凌、母は原田美枝子 4歳からバレエを始め留学経験
谷原章介「残念」 国民・玉木雄一郎代表の「1年たったら動物のエサ」に異議「人間が食べる用」
楽天G、備蓄米を販売開始 直後に売り切れ「在庫追加して販売再開」
富田武さん死去 79歳 シベリア抑留研究の第一人者
ガスボンベの使用期限は1964年か 東京・江戸川の工事現場爆発
日本で初開催「世界麻雀」の日本代表チームが発表、水谷隼氏「すごい役満を期待したい」
【韓流】BTSリーダーJIN、米ビルボード上位独占「デジタルソングセールス」1位から6位
藤井聡太名人、四角運動の珍しい手待ち 名人戦第5局
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
21歳アイドル無期限活動休止発表「信頼と期待を裏切って…」謝罪、SNS全停止、私的写真流出
8÷2×(2+2)=の答え、ついに数学者が正解を発表!それは・・・
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
ガーシー、佐野ひなこの暴露を示唆でネット騒然「ファンだったのに」
ビートたけし、コメ高騰に「JAの役割ってあんのかなぁ」 農水省に負け続けた元JA幹部が一言
活動再開37歳俳優「世間になんか迷惑かけたか?」「だれかを傷つけたか?」過去への批判に反論
優里、ネット上の臆測否定「身の潔白を示す物的証拠も持っています」ファンには「安心して」
元宝塚女優「ふざけるな」進次郎農相発言、古古古米に「『ありがたく思え』みたいなのは全く違う」
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
後藤真希、“衝撃を受けたアイドル”を聞かれズバリ実名告白「誰もが衝撃を受けたと思う」
小泉進次郎農相、就任一夜明け「コメ5キロ2990円」記事ポスト「仕事はやっ!」ツッコミ多数
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
ガーシー、佐野ひなこの暴露を示唆でネット騒然「ファンだったのに」
浜崎あゆみ、バスト丸見えの投稿にネット騒然「巨乳すぎて不自然」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
石井亮次アナ「ゴゴスマ」で生謝罪 「辞任」もほのめかす
5人組アイドルBrainBeatにーなさん死去「不慮の事故により永眠いたしました」公式X

31歳元NHKアナ、ノースリで「美ワキ」全開ダブルピースで「安奈の胸アツポーズ、どうですか笑」
梅宮アンナ「裸の写真送るの?」がん発覚のきっかけは娘のひと言「これは明らかに異常」
26年後期朝ドラヒロイン石橋静河、父は石橋凌、母は原田美枝子 4歳からバレエを始め留学経験
谷原章介「残念」 国民・玉木雄一郎代表の「1年たったら動物のエサ」に異議「人間が食べる用」
楽天G、備蓄米を販売開始 直後に売り切れ「在庫追加して販売再開」
富田武さん死去 79歳 シベリア抑留研究の第一人者
ガスボンベの使用期限は1964年か 東京・江戸川の工事現場爆発
【韓流】BTSリーダーJIN、米ビルボード上位独占「デジタルソングセールス」1位から6位
日本で初開催「世界麻雀」の日本代表チームが発表、水谷隼氏「すごい役満を期待したい」
藤井聡太名人、四角運動の珍しい手待ち 名人戦第5局