緊急事態宣言後、都内で初の大規模見本市展示会となる「マリンダイビングフェア2020」が無事に終了!
- 2020年09月11日 10:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
スキューバダイビングの専門誌・月刊『マリンダイビング』を発行する株式会社水中造形センター(本社:東京都千代田区、代表:舘石哲見)が実行委員会事務局を務める「マリンダイビングフェア2020」(東京・池袋サンシャインシティ文化会館/3階Cホール)が2020年8月21日(金)~23日(日)に開催。緊急事態宣言後、都内で初となる大規模見本市展示会となりましたが、新型コロナウイルス感染者をひとりも出すことなく、無事に終了しました。
新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、例年の4月から2度の延期を経て8月の実施となりましたが、一般社団法人日本展示協会から提示されたガイドラインと会場貸出し元である株式会社サンシャインシティからの協力依頼内容をもとに作成した感染症対策を講じて開催。会期中の3日間とも連日開場前から多数のお客様にお並びいただき、ご入場 いただきました。お客様からは「規模は例年より小さかったが開催してくれただけで嬉しい」「個々の出展者としっかり話ができた」「以前から興味のあったダイビングに触れられてよかった」などの声が寄せられました。
「マリンダイビングフェア2020」
開催日:2020年8月21日(金)~23日(日)
開催場所:池袋サンシャインシティ文化会館 3階Cホール
入場料:無料
主催:マリンダイビングフェア実行委員会
共催:株式会社水中造形センター
後援:外務省、経済産業省、国土交通省、環境省、スポーツ庁、観光庁、東京都、沖縄県、(一社)日本旅行業協会(JATA)
⇒マリンダイビングフェア公式サイト
https://marinedivingfair.com/
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000222232&id=bodyimage1】
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000222232&id=bodyimage2】
【イベントの模様】
●感染症対策をしっかりと実施
今回の「マリンダイビングフェア2020」は、(一社)日本展示協会から提示されたガイドラインと会場の株式会社サンシャインシティからの協力依頼内容をもとに作成した感染症対策を講じて実施。入場は時間ごとの登録制で来場者数を制限し、入場時には検温、消毒を実施したほか、ステージイベントの座席間隔など、会場全体でさまざまな対策が行なわれました。
●ゲストも賞品も豪華!大好評のステージイベント
ステージでは、初日のオープニングイベントからはじまり、3日間とも朝から夕方まで多彩なプログラムを実施。自然写真家の高砂淳二氏をはじめ、阿部秀樹氏、古見きゅう氏、鈴木あやの氏ら豪華ゲストで盛り上がりました。テーマも、水中撮影、海外現地情報、環境問題、ストレッチなどバラエティに富んでおり、抽選やクイズ大会で豪華プレゼントのチャンスもあるなど、参加した来場者の皆さんからも大好評でした。
●地球の海フォトコンテスト2020上位入賞作品展
会場内では「地球の海フォトコンテスト2020」で各部門の上位入賞作品を展示。21日(金)、22日(土)にはステージで授賞式も実施され、審査員から受賞作品についての講評も行なわれました。今回は会場のスペースの都合上、上位入賞作品の展示のみでしたが、全作品は「マリンダイビングWeb」に掲載されていますので、以下よりぜひご覧ください。
https://marinediving.com/photocon/2020/
●各ブースでもさまざまな見どころが
今回の「マリンダイビングフェア2020」ではソーシャルディスタンス確保のため通路の幅や会場内のスペースもゆとりをもって取られており、来場者の皆さんが興味を持ったブースに足を運んで、じっくりと説明を聞くことができたようです。商品を実演展示したり、現地とオンラインで映像を結んだり、お得なセールを実施したりと、各ブースでさまざまな試みがあり、見どころが豊富でした。
また、今回の「マリンダイビングフェア2020」は会場での開催に加え、初の試みとしてオンライン版も同時スタート。会場でのイベントについては「参加したいがなかなか難しい」という声を多くの方からいただいておりましたが、このオンラインイベントであれば、世界中から気軽に参加が可能。24時間いつでもアクセスでき、イベント開催の日にちや時間が合わずに参加できない、といったこともなく、パンフレットなどの配布資料はダウンロードしてじっくりと見ることができます。12月25日までの開催となっていますが、9月3日現在で早くも訪問者数が20,000人を超え、多くのダイバーから注目されています。
▼「マリンダイビングフェア2020」オンライン版はこちら
https://marinedivingfair.com/online/entry.html
なお、次回の「マリンダイビングフェア2021」は2021年4月2日(金)~4日(日)に同じ東京・池袋サンシャインシティ文化会館での開催を予定しています。今回の経験を活かし、Withコロナ時代によりお客様に楽しんでいただけるスタイルの展示会を実施したいと思っております。当フェアが、さらなるダイビングや旅行業界の活性化に寄与できれば幸いです。
※上記情報はすべて2020年9月9日現在のものとなります。
配信元企業:株式会社水中造形センター
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
古田新太「俺は天才じゃない」自分を卑下するようになったきっかけ「化け物2人に囲まれ…」
JTA、沖縄/那覇〜大阪/関西線で臨時便3便 沖縄尚学の甲子園決勝進出で
小泉今日子、亡くなった中山美穂さんへの思い語る「いつでも会えると思ってたから…」
伊藤沙莉さん、顔ハメで“信金さん”に!? 新CMでコミカルな演技披露
DeNAバウアー、ロッテ吉川悠斗ら登録 DeNA藤浪晋太郎、巨人菊地大稀ら抹消/21日公示
日本、パレスチナに5億円の食糧支援 WFP通じ 餓死者の増加で
年の差45歳…結婚15年目の加藤茶&綾菜夫妻が「ゼクシィ」に登場し語った想いとは…
【甲子園】県岐阜商はハンディ背負う横山温大とともに成長「同じような子も自信を」勇気与える選手に
1万ポイント還元!LINEヤフーが三井住友カードのクレカ申込キャンペーンを実施中
【日本ハム】日向坂46藤嶌果歩、スカートひらりノーバン投球 ファーストピッチで華麗なフォーム
細木数子さんに「うるせーな、クソババア!」暴言吐いた62歳女性芸人「上から言われたので…」
<1分で解説>福山雅治さん、フジ「不適切会合」への出席認める
人気歌手luzさん急逝 2週間前に最後のSNS投稿「本当に全てに限界来てる」
大谷翔平、2年連続50本塁打ならとてつもない偉業 投手有利な本拠地球場&投打二刀流に価値
マギー、黒ビキニ姿の自撮りショット披露に反響「現地調達も」
笑福亭鶴瓶、南青山のマンション“衝撃の家賃”を告白「タモリさんに“バカじゃないの”って」
元「NHKの峰不二子」が独立5カ月で初グラビア挑戦「どきどき」にX歓喜「こちらもドキドキ」
36歳金髪女性タレントのタトゥー姿に騒然!?「よく見たら」「ババシャツか」Xツッコミ殺到
夫急死の小島瑠璃子、子どもとのショットに反響「何故か涙が」「がんばれママ」
有吉弘行「腹立つわ」赤裸々告白「国宝」初鑑賞で〝クソ客〟遭遇「ラブシーン始まって興奮して…」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
水卜麻美アナ、生放送で突如号泣 スタジオ騒然 大粒の涙ボロボロこぼし「ごめんなさい…」
大谷翔平と代理人バレロ氏が訴えられる、ハワイの高級リゾート住宅建設プロジェクトを巡り
二階堂ふみとカズレーザーが結婚を発表
あのちゃんが実名告白「もっと笑顔にしたい」38歳元アナ女優「めっちゃ暗い、何かたまってる」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
サンモニ膳場貴子が「失言生謝罪」の青木理氏に“17文字”でコメント

古田新太「俺は天才じゃない」自分を卑下するようになったきっかけ「化け物2人に囲まれ…」
JTA、沖縄/那覇〜大阪/関西線で臨時便3便 沖縄尚学の甲子園決勝進出で
伊藤沙莉さん、顔ハメで“信金さん”に!? 新CMでコミカルな演技披露
小泉今日子、亡くなった中山美穂さんへの思い語る「いつでも会えると思ってたから…」
DeNAバウアー、ロッテ吉川悠斗ら登録 DeNA藤浪晋太郎、巨人菊地大稀ら抹消/21日公示
日本、パレスチナに5億円の食糧支援 WFP通じ 餓死者の増加で
年の差45歳…結婚15年目の加藤茶&綾菜夫妻が「ゼクシィ」に登場し語った想いとは…
【甲子園】県岐阜商はハンディ背負う横山温大とともに成長「同じような子も自信を」勇気与える選手に
1万ポイント還元!LINEヤフーが三井住友カードのクレカ申込キャンペーンを実施中
【日本ハム】日向坂46藤嶌果歩、スカートひらりノーバン投球 ファーストピッチで華麗なフォーム