「ラオス人民民主共和国のオプトメトリスト育成プログラム」開始 ラオス人民共和国での医療環境の発展に貢献 ~ラムカンヘン大学(タイ王国)にてキックオフセレモニー開催~
- 2019年10月10日 16:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
株式会社シード(本社:東京都文京区、代表取締役社長:浦壁昌広)は、ASEAN OPTOMETRIC CONGRESS(以下、AOC)とラオス人民民主共和国(以下、ラオス)のオプトメトリスト(検眼医)育成支援の共同プロジェクトを発足し、9月20日にラムカンヘン大学(タイ王国)にてキックオフセレモニーを開催いたしました。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000203262&id=bodyimage1】
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000203262&id=bodyimage2】
※左
左から、ASEAN OPTOMETRIC CONGRESS 会長Dr.Tan Kah Ooi、
ラオス国立眼科センターディレクターDr.Khamphoua Southisombath、
当社代表取締役社長 浦壁昌広、
ラムカンヘン大学学長 Mr.Wutisak Lapcharoensap、
在タイ日本大使館 木村剛一郎一等書記官
ラムカンヘン大学オプトメトリー科教授Dr. Danai Tonkerdomogkol
※右
学生を紹介するDr. Danai Tonkerdomogkol
ラオスからの奨学生、Mittaphapさん
南アジアの中でも、ラオスは視力検査などの検眼環境が十分な状況であるとは言えず、その一因として同検査を行うオプトメトリストが少ないことが挙げられます。そこで、AOCの会長であるDr.Tanより弊社に同国のオプトメトリスト育成を支援してもらえないかとの提案があり、AOCと共同して本オプトメトリスト育成プロジェクトを開始することとなりました。タイの大学でオプトメトリストを育成しその後ラオスの国立病院で勤務し後進育成の役割を担うという長期プログラムと、AOCのメンバーが定期的にラオスへ出向きワークショップを行う即効性の高い短期プログラムを、双方向で行うことにより、ラオスにおける検眼環境の発展を図ってまいります。
セレモニーでは今回の発起人であるDr.Tanより、「アジア圏の国のことだからこそ、アジア諸国で助けあいたいというAOCの理念のもと、このオプトメトリスト育成プログラムは発足しました。当プログラムの成功はアジアのアイケアにおける公衆衛生基準の底上げとなると信じている。」とのスピーチがあり、当社代表取締役の浦壁からは、「オプトメトリストが育成されることで、より安全で快適な視界を提供できることとなり、当プログラムを一緒に運営できることを大変光栄に思っています。目にかかわる医療機器メーカーとして、これからもさまざまな形で見えるをサポートして参りたい。」との抱負を述べました。また、学生の受け入れ先となるラムカンヘン大学およびラオス国立眼科センターからは学生の教育と医療環境の発展についての意気込みが語られました。
【運営組織】
●ASIA OPTOMETRIC CONGRESS(AOC)
フィリピン、シンガポール、マレーシア、中国、タイ、ラオス、ベトナム、ミャンマー、台湾、韓国、インドネシア、カンボジア、インドネシアの各国におけるオプトメトリストを統括する中核団体であり、Dr. Tan Kah Ooiによって2017年に発足された。それぞれの地域での検眼技術向上、環境整備における相互補助を行うことを目的としている。なお、2年に1回に総会を実施し、共同プロジェクトの進行状況や核国の情報共有を行っている。
●ラムカンヘン大学
タイで最も大きい国立大学で36万人(2016年時点)もの学生が勉学に勤しむ。多くの学部が存在し、その中のオプトメトリー学部を管理するDr. DanaiがAOCの理念に賛同し、タイ政府や大学側へ掛け合い本プロジェクトが始動した。奨学生は6年間、本大学の本学部で学位取得まで学ぶこととなる。
●ラオス国立眼科センター
ラオスの首都ビエンチャンにある国立眼科病院。病院のディレクターであるDr.Khamphouaは、眼科医としてラオスの現状を憂いており、AOCの理念に賛同しラオス政府との折衝を担当した。今後もプロジェクトの進行を追いつつ、ラオスの医療環境改善を行っている。
【会社概要】
会社名: 株式会社シード(SEED CO., LTD.)
代表: 代表取締役社長 浦壁 昌広
本社: 〒113-8402 東京都文京区本郷2-40-2
電話 03-3813-1111(大代表)
ホームページ: http://www.seed.co.jp
設立: 1957年10月9日
資本金: 18億4,128万円(東京証券取引所市場第一部:証券コード7743)
事業内容: ●コンタクトレンズ事業 ●コンタクトレンズケア事業 ●眼鏡事業
配信元企業:株式会社シード
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
49歳人気吉本芸人が突如ブチキレ事件、電車内で隣の男性に「切れや!」 共演者驚愕「ヤバイ」
「神スイング」稲村亜美が永眠つば九郎を追悼「ショックすぎて言葉になりません」「感謝です」
手術成功にあさイチも安堵 鈴木奈穂子アナ「廊下のストロークが大丈夫?と思いましたけど…」
「おむすび」聖人の手術結果にネット安堵「泣けた」ナベベは歩に助言「丸くなっても職人魂が」
狙いは「値ごろ感」強調? 「iPhone16e」21日に予約開始
【欧州CL】ホーム無敗のPSVがユベントスに逆転勝ち 延長戦で競り勝って2季連続16強入り
グリエルが17年WS因縁のダルビッシュと和解「ユウがここに来て、あいさつをしてくれた」
【21日のおむすび】聖人は結の指示に従って徐々に常食が食べられるようになっていく
【ヤクルト】オスナ、盟友つば九郎の死去にXで感謝つづる 本拠地での思い出の写真を添えて投稿
【阪神】原口文仁、糸原健斗、植田海が宜野座キャンプに合流 森下翔太は別メニュー
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
ホラン千秋「Nスタ」今週欠席、代役は良原安美アナ 13日放送でスタジオの異臭に怒り声荒げる
36歳元吉本女性芸人「20キロ減量→金髪」で完全体!?「どんどんキレイに」「かわいい」
元フジ渡邊渚さんが告白「何度も泣いた」けど「病気になった甲斐があるかも」と思えたこと、とは
兵庫知事のパワハラ「おおむね事実」多数 百条委の報告書案判明
3時のヒロイン福田麻貴(32)は元アイドルだった!昔の姿がかわいいとヲタク歓喜
宮迫博之がブチキレ「ええ加減にせいよ、お前。クレーム言いに行くからな!」
つるの剛士「看過できない」ゲスト予定の女性イベントへの“登壇させないで”メール送信主に怒り
藤井聡太王将「読みをまとめることができなかった」 王将戦第4局
49歳人気吉本芸人が突如ブチキレ事件、電車内で隣の男性に「切れや!」 共演者驚愕「ヤバイ」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
ホラン千秋「Nスタ」今週欠席、代役は良原安美アナ 13日放送でスタジオの異臭に怒り声荒げる
サンド伊達みきおがガックリ「終わるのはショックすぎ、寂しいですね」14年続いた番組終了惜しむ
36歳元吉本女性芸人「20キロ減量→金髪」で完全体!?「どんどんキレイに」「かわいい」
元フジ渡邊渚さんが告白「何度も泣いた」けど「病気になった甲斐があるかも」と思えたこと、とは
兵庫知事のパワハラ「おおむね事実」多数 百条委の報告書案判明
3時のヒロイン福田麻貴(32)は元アイドルだった!昔の姿がかわいいとヲタク歓喜
宮迫博之がブチキレ「ええ加減にせいよ、お前。クレーム言いに行くからな!」
つるの剛士「看過できない」ゲスト予定の女性イベントへの“登壇させないで”メール送信主に怒り
藤井聡太王将「読みをまとめることができなかった」 王将戦第4局

49歳人気吉本芸人が突如ブチキレ事件、電車内で隣の男性に「切れや!」 共演者驚愕「ヤバイ」
「神スイング」稲村亜美が永眠つば九郎を追悼「ショックすぎて言葉になりません」「感謝です」
手術成功にあさイチも安堵 鈴木奈穂子アナ「廊下のストロークが大丈夫?と思いましたけど…」
「おむすび」聖人の手術結果にネット安堵「泣けた」ナベベは歩に助言「丸くなっても職人魂が」
狙いは「値ごろ感」強調? 「iPhone16e」21日に予約開始
【欧州CL】ホーム無敗のPSVがユベントスに逆転勝ち 延長戦で競り勝って2季連続16強入り
【21日のおむすび】聖人は結の指示に従って徐々に常食が食べられるようになっていく
グリエルが17年WS因縁のダルビッシュと和解「ユウがここに来て、あいさつをしてくれた」
【ヤクルト】オスナ、盟友つば九郎の死去にXで感謝つづる 本拠地での思い出の写真を添えて投稿
【阪神】原口文仁、糸原健斗、植田海が宜野座キャンプに合流 森下翔太は別メニュー