偏差値30台だった著者がケンブリッジ大学で極めた最強の仕事術 『ケンブリッジ式1分間 段取り術』4月17日(水)刊行
- 2019年04月11日 09:51:00
- マネー
- Dream News
- コメント
株式会社あさ出版(代表取締役:佐藤和夫、所在地:東京都豊島区)は、塚本 亮 著『ケンブリッジ式 1分間 段取り術』を2019年4月17日(金)に刊行いたします。
この春、試したい、1分で読んですぐに試せる“段取り術”
4月になり、新社会人になった方、新しい職場になった方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。
新しい環境でもすぐに結果を出して認められたいですよね。そこで大切なのが、仕事をスムーズに終わらせるための段取り術。本書では、頭の中をスッキリさせる方法、集中できる環境のつくり方、段取り力を高める習慣などビジネスや日々の生活ですぐに活用でできる段取り術をご紹介しています。
著者は、偏差値30台の問題児だった高校時代に一念発起し、同志社大学に現役合格。卒業後はケンブリッジ大学大学院で心理学を学び、帰国後に起業という運命の大転換を実現させました。その活躍の礎となっているのは、正確なスケジューリングとその遂行力=段取り力。
現在、会社経営、講演、大学での講義、執筆活動などで多忙な著者が、仕事の “段取り力”を劇的に高める方法を独自のメソッドとケンブリッジ大学で学んだ知見も交え、1メソッド1分で読めるよう簡潔にご紹介しています。
ビジネス&ライフを飛躍させる“段取り術”(本書より一部抜粋)
(1)いかに努力しなくていいかを考える
生産性を高めるということは、なるべく少ない時間や労力で、できる限り大きな成果を上げることです。
ですから、努力を最低限にするということが、段取りの根底にあります。頑張っているのに仕事がうまくいかないという人は努力することが目的になってしまい、仕事の効率が悪くなり、頑張っている割には評価されない、成果が出ない状態に陥ります。努力は大切です。でもムダな努力を省く努力も必要なのです。
「本当にこれは必要なことなのか?」
「本当にこの努力は必要な努力なのか?」
最短距離でゴールまで向かうために、その方向性は正しいのかを問い続けなければなりません。
(2)頭の中をできるだけ空っぽにする
段取りを考えるときは、頭の中にあるものを全部取り出すことが大切です。
バタバタとしている割には効率が悪い人の特徴として、頭中で段取りを考えようとしてしまう、ということが挙げられます。「アレもやらなきゃ、コレもやらなきゃ」という状況だと、脳のワーキングメモリに負荷がかかりすぎて、ダウンしてしまうのです。
そこで、私は常にペンとメモを携帯しています。誰かから入ってきた依頼や、思いついた仕事のアイデアなどは、その場で全部書き出しています。そうすることで、確実にやるべきことをやり遂げることができますし、その小さな積み重ねが信用につながります。アイデアをその場で逃さないようにすることで、ちょっとしたアイデアが大きなチャンスを生み出すことにもつながるかもしれません。
(3)期限は自分で決める
段取り力が高い人に共通するのが、仕事の期限は自分で決めるという姿勢です。
前提として私たちの脳は、一定の緊張感か?あるときのほうか?集中て?きると言われています。時間の制約もなく、いつやってもいいという状況た?と、なかなか自分にスイッチか?入らないのは自然なことなのです。そこで、意志力が弱い人にとって効果的なのが人との約束です。相手と約束することて?、目の前にある仕事が、相手と自分にとって、「私たちの」仕事に変わります。例えば、「納期は1週間後でいいよ」と言われれば、4日で仕上げることをイメージします。また長期のプロジェクトであれば特に中だるみしやすいので、1週間単位の具体的で小さなゴールを作っていって、それを相手に伝えてしまいます。
自分で宣言することで、期限までに仕上げるための具体的な段取りを考えるスイッチがオンになります。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000192605&id=bodyimage1】
【書籍概要】
書籍名『ケンブリッジ式 1分間 段取り術』
刊行日 :2019年4月17日(水)
価格 :1404円(税込)
ページ数:232ページ
著者名 :塚本 亮(つかもと・りょう)
ISBN :9784866671321
【目次】
はじめに
1 ゴールまでの道のりを描こう
2 頭の中をスッキリと整理しよう
3 コミュニケーションで段取りを加速させよう
4 集中できる環境をつくろう
5 段取り力を高める習慣
おわりに
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000192605&id=bodyimage2】
著者プロフィール
塚本 亮(つかもと・りょう)
ジーエルアカデミア株式会社代表取締役。1984年、京都生まれ。
高校時代は、偏差値は30台、金髪オールバック、喧嘩も日常茶飯事な退学寸前の問題児。高校3年春から大学受験勉強を開始し、同志社大学経済学部に現役合格する。卒業後、ケンブリッジ大学大学院修士課程修了(専攻は心理学)。帰国後、京都にてグローバルリーダー育成を専門とした「ジーエルアカデミア」を設立。
心理学に基づいた指導法が注目され、国内外から指導依頼が殺到。学生から社会人までのべ300人以上の日本人を海外のトップ大学・大学院に合格させている。2014年には、自身のそれまでも経験と勉強法を紹介した『偏差値30でもケンブリッジ卒の人生を変える勉強』も上梓。その他多くのビジネス書、語学書、実用書などを手掛ける。
配信元企業:株式会社あさ出版
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
石井亮次アナ「ゴゴスマ」で生謝罪 「辞任」もほのめかす
「死刑のはんこを…」「東北でよかった」失言で辞任の閣僚ら後絶たず
大谷翔平、快投の山本由伸へイタズラ実行! インスタグラムで雄たけび上げる顔面どアップ投稿
国民・榛葉氏、山尾氏の投稿に「個人の発信は自由」 女系天皇議論で
新名神逆走事故 少なくとも14キロ逆走か 速度は一時約90キロ
エンゼルス名物リポーター、破竹の今季初5連勝でハイタッチ映像を投稿 絵文字付きで喜び爆発
ヤフートラベル、「沖縄タイムセール」を開催中 5月26日まで
パドレス美人リポーター、お気に入り「ブレザーラップドレス」でポーズ披露 さわやかスマイル!
フリーマン妻、劇的サヨナラ勝ちの瞬間を映像で投稿 本拠地のバックネット裏から生観戦で大喜び
キケ・ヘルナンデス妻、優雅な抹茶ラテタイムを公開 ドジャース関係者に「抹茶ブーム」到来中
後藤真希、“衝撃を受けたアイドル”を聞かれズバリ実名告白「誰もが衝撃を受けたと思う」
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
5人組アイドルBrainBeatにーなさん死去「不慮の事故により永眠いたしました」公式X
石井亮次アナ「ゴゴスマ」で生謝罪 「辞任」もほのめかす
太田光が本音「犬猿の仲」芸人と「一生分かり会えないと。バチバチやってたから」禁断の共演実現
大手アダルトメーカー秘書課社員がAV出演へ 昨秋に中途入社「モノづくりの輪に入りたい」
「びっくり」永野芽郁主演映画の原作漫画家が告白「文春」不倫疑惑報道を知ったのは「本当に…」
マツコ謝罪「申し訳ない。見ている人も笑えない」村上信五も「月曜から夜ふかし」不適切編集言及
永野芽郁の大河降板にNHK「検討した結果、この申し出を受け入れる」公式サイトで発表
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
後藤真希、“衝撃を受けたアイドル”を聞かれズバリ実名告白「誰もが衝撃を受けたと思う」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
関ジャニ錦戸亮、登場人物が全員クズだらけの不倫劇もメディア沈黙で批判殺到
「名探偵コナン」最大の謎、蘭姉ちゃんのあの角の正体がついに判明
ガーシー、佐野ひなこの暴露を示唆でネット騒然「ファンだったのに」
中居正広氏側の反論から浮かんだ2つの新事実を指摘「性暴力の評価はともかく…」紀藤正樹弁護士
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!

石井亮次アナ「ゴゴスマ」で生謝罪 「辞任」もほのめかす
「死刑のはんこを…」「東北でよかった」失言で辞任の閣僚ら後絶たず
大谷翔平、快投の山本由伸へイタズラ実行! インスタグラムで雄たけび上げる顔面どアップ投稿
国民・榛葉氏、山尾氏の投稿に「個人の発信は自由」 女系天皇議論で
新名神逆走事故 少なくとも14キロ逆走か 速度は一時約90キロ
エンゼルス名物リポーター、破竹の今季初5連勝でハイタッチ映像を投稿 絵文字付きで喜び爆発
ヤフートラベル、「沖縄タイムセール」を開催中 5月26日まで
パドレス美人リポーター、お気に入り「ブレザーラップドレス」でポーズ披露 さわやかスマイル!
フリーマン妻、劇的サヨナラ勝ちの瞬間を映像で投稿 本拠地のバックネット裏から生観戦で大喜び
キケ・ヘルナンデス妻、優雅な抹茶ラテタイムを公開 ドジャース関係者に「抹茶ブーム」到来中