書籍『Design Systems - デジタルプロダクトのためのデザインシステム実践ガイド』刊行のお知らせ
- 2018年11月30日 17:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
株式会社ボーンデジタル(東京都千代田区、代表取締役 村上 徹)は、書籍『Design Systems - デジタルプロダクトのためのデザインシステム実践ガイド』を全国の書店を通じて刊行します。Webサイト・サービスやアプリなど、デジタルプロダクト制作のアプローチである「デザインシステム」について、著者自身の経験とAirbnb、TEDなど規模の異なる5社への調査から得られた、効果的な構築&運用の方法をまとめました。日本では類を見ない実践書です。
【概要】
書籍名:Design Systems - デジタルプロダクトのためのデザインシステム実践ガイド
刊行予定日:2018年12月21日
著者:アラ・コルマトヴァ
定価:本体2,800円 + 税
ISBN:978-4-86246-412-5
サイズ:B5版
ページ数:258ページ
発行:株式会社ボーンデジタル
【画像 http://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000185818&id=bodyimage1】
【画像 http://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000185818&id=bodyimage2】
【本書の特徴】
Webが急速に変化して複雑化するなか、静的ページの観点から考えるのは不可能になってきました。制作者の多くは、よりシステマチックな方法でデザインにアプローチし始めています。
すべてのデザインシステムが同じように効果的であるわけではなく、一貫したユーザーエクスペリエンスをもたらすシステムもあれば、寄せ集めのわかりにくいデザインを作り出すシステムもあります。チームの関与を奨励するシステムもあれば、軽視されるシステムもあります。時間とともに進化して、まとまりや機能を増していくシステムもあれば、肥大化して扱いにくくなるシステムもあります。
本書は、うまく機能して長持ちするデザインシステムについて、著者自身の経験とデザインシステムの調査と考察を行いました。規模やデザインシステムへのアプローチが異なるさまざまな企業を例に挙げながら、どのような要素があれば効果的なシステムとなり、チームが優れたデジタルプロダクトを作成できるようになるかを探っていきます。
原書のDesign Sytem - A practical guide to creating design languages for digital productsは2017年にドイツ Smashing Magazineから刊行され、高い評価とレビューを得ています。
この書籍は、上記書籍の日本語版として、ビジュアルおよびインタラクションデザイナー、UX実務者、フロントエンド開発者(HTML、CSS、JavaScript実装者)を読者像に制作しました。
基本編と応用編から構成され、基本編ではデザインパターン(再利用できるインターフェースの部分)の作成、保存、共有、使用する方法について解説。応用編では、デザインシステムを確立、および維持するための実用的な手順とテクニックを解説します。
監訳者は、Web黎明期よりユーザーエクスペリエンスのスペシャリストとして、海外のデジタルエージェンシーの日本での活動支援や大手企業のデジタル事業戦略のアドバイス、プロダクト開発のデザイン支援などを行う佐藤伸哉さんです。Razorfish勤務時代は、原書のレビュワーであるカレン・マクグイレインの部下でもあり、デザインシステム導入の実情について精通しています。
【著者について】
アラ・コルマトヴァ(Alla Kholmatova)
UXおよびインタラクションデザイナーとして、幅広いプロダクトおよび企業向けのWebサイト制作に9年間携わる。最近では、オープン教育プラットフォームのFutureLearnでシニアプロダクトデザイナーを務めた。特に関心を抱いているのは、デザインシステム、言語、コラボレーション。ここ2年間は、こうしたテーマの研究と調査に多くの時間をつぎ込み、記事、ワークショップ、プロジェクトを通じて自らの見識を紹介している。また、「A List Apart」のようなデザイン関連サイトに寄稿したり、世界各地のカンファレンスで講演している。現在は英国のグリーンエネルギーのスタートアップ企業Blubのデザイン&UXの責任者を務めている。
【監訳者について】
佐藤伸哉(さとうのぶや)
株式会社シークレットラボ 代表取締役 / エクスペリエンスデザイナー。Web黎明期よりユーザーエクスペリエンスのスペシャリストとして、海外のデジタルエージェンシーの日本での活動支援や大手企業のデジタル事業戦略のアドバイス、プロダクト開発のデザイン支援などを行っている。Razorfish時代は本書英語版レビュワーのカレンの部下でもあった。HCD-Net認定人間中心設計専門家、LEGO(R) SERIOUS PLAY(R)メソッドと教材活用トレーニング修了認定ファシリテータ、Google Developers Expert (Product Design) および Google認定デザインスプリントマスター。
【目次】
1章 デザインシステム
2章 デザインの原則
3章 機能型パターン
4章 認知型パターン
5章 言語
6章 システムの属性
7章 計画と実践
8章 機能型パターンのシステム化
9章 認知型パターンのシステム化
10章 パターンライブラリ
【対象読者】
HTMLコーダー、マークアッパー、マックアップエンジニア
CSSやJavaScriptといったフロントエンドエンジニア、コーダー
Webデザイナー、Webディレクター、UXデザイナー、UX実務者
にオススメ!
書籍紹介ページ URL:
https://www.borndigital.co.jp/book/11908.html
Amazon URL:
https://www.amazon.co.jp/dp/4862464122/
【本件に関するお問い合わせはこちら】
会社名:株式会社ボーンデジタル
http://www.borndigital.co.jp/
担当者:野村 享広
TEL : 03-5215-8664
FAX : 03-5215-8667
E-mail:yukihiro-n@borndigital.jp
「あんぱん」嵩がホステスに囲まれ…のぶ、怒りの“大根切り”にネット反応「怖い」
【22日のあんぱん】嵩との別居生活が続くのぶ、登美子から嵩の名前の由来を聞き山へ向かう
授業制度改定「突然の告知」で波紋広がる 東京外国語大学で
元フジ渡邊渚が大胆!美ヘソ&美ワキ大公開!悩殺オフショット!「この夏は仕事もしつつ…」
【欧州CL予選】セルティック前田大然、鬼プレスから決定機つかむも生かせず カイラトとドロー
ロバーツ監督「選択肢の1つ」 大谷翔平のポストシーズンでのリリーフ投手起用に言及
【甲子園】決勝進出目指し準決勝! 日大三-県岐阜商、沖縄尚学-山梨学院/速報します
ヤクルト石川雅規、45歳以上で巨人から白星なら中日山本昌に続く史上3人目/見どころ
【甲子園】準決勝第2試合沖縄尚学-山梨学院は2年の好投手対決/見どころ
じゅわっと染み込む和の美容液!日本伝統の梅と最先端再生美容の出会い
細木数子さんに「うるせーな、クソババア!」暴言吐いた62歳女性芸人「上から言われたので…」
<1分で解説>福山雅治さん、フジ「不適切会合」への出席認める
人気歌手luzさん急逝 2週間前に最後のSNS投稿「本当に全てに限界来てる」
大谷翔平、2年連続50本塁打ならとてつもない偉業 投手有利な本拠地球場&投打二刀流に価値
マギー、黒ビキニ姿の自撮りショット披露に反響「現地調達も」
元「NHKの峰不二子」が独立5カ月で初グラビア挑戦「どきどき」にX歓喜「こちらもドキドキ」
笑福亭鶴瓶、南青山のマンション“衝撃の家賃”を告白「タモリさんに“バカじゃないの”って」
36歳金髪女性タレントのタトゥー姿に騒然!?「よく見たら」「ババシャツか」Xツッコミ殺到
夫急死の小島瑠璃子、子どもとのショットに反響「何故か涙が」「がんばれママ」
有吉弘行「腹立つわ」赤裸々告白「国宝」初鑑賞で〝クソ客〟遭遇「ラブシーン始まって興奮して…」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
水卜麻美アナ、生放送で突如号泣 スタジオ騒然 大粒の涙ボロボロこぼし「ごめんなさい…」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
大谷翔平と代理人バレロ氏が訴えられる、ハワイの高級リゾート住宅建設プロジェクトを巡り
二階堂ふみとカズレーザーが結婚を発表
あのちゃんが実名告白「もっと笑顔にしたい」38歳元アナ女優「めっちゃ暗い、何かたまってる」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
サンモニ膳場貴子が「失言生謝罪」の青木理氏に“17文字”でコメント

「あんぱん」嵩がホステスに囲まれ…のぶ、怒りの“大根切り”にネット反応「怖い」
【22日のあんぱん】嵩との別居生活が続くのぶ、登美子から嵩の名前の由来を聞き山へ向かう
授業制度改定「突然の告知」で波紋広がる 東京外国語大学で
元フジ渡邊渚が大胆!美ヘソ&美ワキ大公開!悩殺オフショット!「この夏は仕事もしつつ…」
【欧州CL予選】セルティック前田大然、鬼プレスから決定機つかむも生かせず カイラトとドロー
ロバーツ監督「選択肢の1つ」 大谷翔平のポストシーズンでのリリーフ投手起用に言及
【甲子園】決勝進出目指し準決勝! 日大三-県岐阜商、沖縄尚学-山梨学院/速報します
ヤクルト石川雅規、45歳以上で巨人から白星なら中日山本昌に続く史上3人目/見どころ
【甲子園】準決勝第2試合沖縄尚学-山梨学院は2年の好投手対決/見どころ
じゅわっと染み込む和の美容液!日本伝統の梅と最先端再生美容の出会い