starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

新卒社員が半年間 “楽しみながら競争力を養う” チームビルディングで「新卒退職者ゼロ」 更新中 ISO総研名物 新卒全員参加の「天下一大会」 10月19日 最終戦 「採用動画制作」は東京チームが勝利



ISO及びPマークのコンサルタント事業を行う株式会社ISO(アイエスオー)総合研究所(本社:大阪府大阪市、 代表取締役:山口智朗(やまぐちのりあき))は、新卒社員を対象に、4月から半年間に渡り「天下一大会」を開催。
10月19 日(金)、そのフィナーレとなる今世紀最大ISO総研天下一決定戦が行われました。

■新卒社員が“達成感”と“連帯感”を積み重ねる「天下一大会」
当社では、新卒社員育成の一環として、4月から10月の半年間に渡り、毎月1回「天下一大会」を開催しています。毎月さまざまな大会が企画されますが、パソコン技術を競う「タイピング武道会」「ショートカットキーマスター杯」や「個人情報保護士マスター杯」など、どれも業務に直結し、且つ徐々に難易度が増す内容になっています。ゲーム感覚で楽しみながら競争力を養うことで、競い合い、切磋琢磨し合う充実感を実感してもらうことを目的に、新卒採用の増加した2015年にスタートしました。仲間との交流により連帯感が生まれ、小さな達成感の積み重ねがモチベーションアップにもつながっており、昨年から「新卒退職者ゼロ」を更新中。今年も7名の新卒社員が熱い戦いを繰り広げてきましたが、10月19日、今年度のフィナーレとなる最終決定戦を迎えました。

【2018年「天下一大会」内容】
4月19日:タイピング武道会        
5月9日 :わらしべ長者          
6月14日:ISO・P GO! 
7月4日 :ショートカットキーマスター杯      
8月23日 :規格要求武道会
9月11日 :個人情報保護士マスター杯
10月19日:今世紀最大ISO総研天下一決定戦(動画作成)


■最終決定戦は天下分け目の東京VS大阪「採用動画」対決!
今年の最終決定戦は、チーム戦での「採用動画制作」。東京支社採用、大阪本社採用の2手に分かれ、2020年に卒業を迎える就活中の学生に向けて、会社の魅力を伝える動画を1週間で企画・制作しました。東京は、先輩たちにインタビューし「ISO総研いい所が何もない説」を検証するテレビ番組風、大阪は、軽快な音楽をバックに社内の魅力を伝えるイメージビデオ風とそれぞれユニークな内容で、審査会は盛り上がりました。「より企業のよさを紹介できていた」との理由で、役員投票により東京支社チームが勝利。当日は東京・大阪をテレビ電話で繋ぎ、互いの動画を見て採点もし合いました。

【画像 http://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000184861&id=bodyimage1


■教育制度拡充で、社員一人ひとりの成長と顧客満足度を向上。8期連続売り上げ増
当社では、新卒者の「天下一大会」だけでなく、独自の制度で社員のスキルアップを支援しています。今年8月に始まった勉強会「ISO総研大学」もその一つです。これまでOJTで行われていたISOやPマークの新規取得・運用代行のコンサルティングの教育を、部門長や専門職社員が講師となって、創業以来19年間で培ってきた実践的な内容を体系的に教育。コンサルタント個人のスキルの差をなくすことが狙いです。
2018年度、当社は8期連続で売上増を達成しました。今後も社内の教育制度を重視し、社員の“働く幸福度”、そして“顧客満足度”の向上につなげています。

【2018年「天下一大会」最終決戦 概要】
題 目 :採用動画制作
開催日 :2018年10月19日(金)
開催場所:ISO総合研究所(大阪本社、東京支社)
ルール :携帯アプリを使用し、撮影は会社携帯1台でのみ行うこと。企画・撮影期間は1週間。完成動画は5分以内とする。
賞 金 :毎月実施している会社負担の飲み会(飲みニケーション)の費用を、勝者地区は通常予算のプラス1,000円/ 人、敗者地区はマイナス1,000円/ 人とする。

★制作した採用動画はホームページで公開しています。
http://www.isosoken.co.jp/recruit/


【会社概要】
社名 :株式会社ISO総合研究所
代表 :代表取締役 山口 智朗
本社所在地:大阪府大阪市北区中之島2-2-7 中之島セントラルタワー21階
東京支社:東京都新宿区西新宿1-25-1新宿センタービル10階
TEL :06-4400-8882
URL :http://www.isosoken.com/
採用サイト:http://www.isosoken.co.jp/recruit/
設立 :1999年7月
年商 :7億1,800万円(2017年)
社員数 :113名(2018年4月18日現在)
事業内容 :ISO・Pマーク運用代行、ISO・Pマークアウトソーシング

<本件に関するお問い合わせ先>
ISO総合研究所 広報事務局 担当:福土(ふくど)
電話:03-5411-0066 携帯:080-6538-6292
E-mail:pr@netamoto.co.jp


    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.