【バズグラフレポート】 『缶チューハイに求められるものは?』 【ストロング、アルコール度数)】VS【果汁、果実】
- 2018年06月12日 11:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
【バズグラフレポート】
『缶チューハイに求められるものは?』
【ストロング、アルコール度数)】VS【果汁、果実】
ビールの売上を凌駕していると言われる「缶チューハイ」。今回はネット上で語られる「缶チューハイ」について調査し、缶チューハイに求められるものは何かを考察、レポート致します。株式会社バズグラフ(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:西本 光治)は自社のソーシャルリスニングソリューション「BuzzGraphTM」を使用し、まず「缶チューハイ」というキーワードが出現するブログ、Twitter、ネットニュース記事、16,752記事について調査を実施しました。
調査キーワード:「缶チューハイ」
記事が書かれた期間:2017年6月1日~2018年5月31日(1年間)
ブログ記事数:14,069 Twitter記事数:2,610 ニュース記事数:73
■「缶チューハイ」と共に語られる語(缶チューハイの周辺に現れる語)の出現数をランキング
調査記事中から「缶チューハイ」と共に語られる語(缶チューハイの周辺に現れる語)、動詞を除外し、食品・飲料に特徴的なカテゴリーのみを対象に出現数をランキングしました。
[ 注)()内の分類は、バズグラフのユーザー辞書登録機能によるものです ]
1.アルコール(食材)681件
2.ビール(飲料)415件
3.酒(飲料)252件
4.味(食品関係特徴)236件
5.アルコール度数(食品関係特徴)181件
6.缶ビール(飲料)167件
7. 9%(状態・数字)161件
8.焼酎(飲料)156件
9.チューハイ(飲料)152件
10.果実(食品関係特徴)152件
11.果汁(食品関係特徴)138件
12.ワイン(飲料)118件
13.レモン(食品)112件
14.日本酒(飲料)108件
15.350ml(状態・数字)95件
16.晩酌(食品関係特徴)77件
17.ストロング(食品関係特徴)76件
18.炭酸(食品関係特徴)71件
19.味わい(食品関係特徴)70件
20.ジュース(飲料)64件
21.おつまみ(食品関係特徴)57件
22.レモンサワー(飲料)26件
23.グレープフルーツ(食品)25件
24.ウォッカ(飲料)20件
25.ストロング系(食品関係特徴)14件
26.贅沢(状態・数字)14件
27.甘い(状態・数字)13件
28.香り(状態・数字)13件
29.辛口(状態・数字)13件
30.3%(状態・数字)12件
31.酸味(食品関係特徴)12件
32.ハイボール(飲料)11件
33.アセロラ(食品)10件
34.500ml(状態・数字)9件
35.フレーバー(食品関係特徴)9件
36.飲みごたえ(状態・数字)8件
37.炭酸水(飲料)8件
38.5%(状態・数字)6件
39.カロリー(食品関係特徴)6件
40.爽やか(食品関係特徴)6件
【考察】
いろいろと興味をそそる語が出現していますが、特に気になる語で缶チューハイに特徴的と思われる語をいくつか選び出してみました。
アルコール度数(181)、 9%(161)、果実(152)、果汁(138)、レモン(112)、ストロング(76)、グレープフルーツ(25)、ストロング系(14)
この語を見てみますと「ストロング」「アルコール度数」「9%」は“お酒の強さ”
「果実」「果汁」「レモン」「グレープフルーツ」は“果実、果汁”で、大まかに2つに分類できそうです。
「缶チューハイ」と「ストロング、アルコール度数」の組み合わせと「缶チューハイ」と「果汁、果実」の組み合わせを使い、それぞれの解析比較を試みます。
■関係図を考察し現れる語の比較を行います
(1)「ストロング、アルコール度数」の関係語を考察
・“飲む”、“買う”が強い関係の語として現れています。
・「アルコール度数」と“9%”、“高い”が強い関係で表れています。
・ブランドとしては“ストロングゼロ”、“-196”が最も強く表れています。
(2)「果汁、果実」の関係語を考察
・“楽しむ”、“味わい”という語、“みずみずしい”、“香り”という語も特徴的です。
・“24時間”、“収穫後”、“劣化”、“成分”、“製法”、“もぎたて”、“技術”など鮮度に関わる語が特徴的です。
・ブランドとしては“アサヒ贅沢搾り”が最も強く表れています。
【画像 http://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000175455&id=bodyimage1】
【考察】
以上のことから、「ストロング」「アルコール度数」として9%が注目されていることが分かります。更に“飲む”、“買う”という語が強い関係で多数出現していることから実際に飲まれていることが分かります。
「果汁」「果実」は“味わい”、“楽しむ”という語や、“みずみずしい”、“香り”という語から、味と鮮度に対する意識が強いことが分かります。また、“24時間”、“収穫後”、“劣化”、“成分”、“製法”、“もぎたて”、“技術”など鮮度を保つための製造過程も関心を引いているようです。
?
■男女の書き込み比率を比較してみます
・「ストロング」「アルコール度数」に対しては、男性49.02% 女性50.98%
・「果汁」「果実」に対しては、男性44.0% 女性56.0%
となっています。
【画像 http://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000175455&id=bodyimage2】
【考察】
意外だったことは、どちらも女性が50%以上の書き込みとなっていることです。女性の方が「果汁」「果実」に対する関心が、やや高いという結果ですが、「ストロング」「アルコール度数」への関心もかなり高く、ビールよりも「缶チューハイ」の売上が伸びているその原動力は女性のニーズによるところかもしれません。
■周辺語リストでの出現数を比較
・周辺語「ストロングゼロ」(81) 、「アルコール度数」(67) 、「ストロング」(49) と共に語られる「缶チューハイ」は224件
・周辺語「果汁」(86) 、「果実」(70)と共に語られる「缶チューハイ」は108件
となっています。
【画像 http://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000175455&id=bodyimage3】
【考察】
このことから「ストロング」「アルコール度数」の方が「果汁」「果実」よりも「缶チューハイ」との関係が強いことが分かります。
■出現数の推移を比較
・去年の5月期から今年の2月期までは「ストロング」「アルコール度数」の出現数が圧倒的に多かったが、3月期から「果汁」「果実」の出現数が増え、拮抗してきていることが分かります。
【画像 http://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000175455&id=bodyimage4】
【全体の考察】
(1)「ストロング」「アルコール度数」として9%が最も注目を集め、また、“飲む”“買う”という語も強く現れています。
(2)「果汁」「果実」は“味わい”“楽しむ”という語や、“みずみずしい”“香り”という語から、味と鮮度に対する意識が強く、“24時間”、“収穫後”、“劣化”、“成分”、“製法”、“もぎたて”、“技術”など鮮度を保つための製造過程も関心を引いています。
(3)「果汁」「果実」に対する書き込みは女性の比率がやや高いです。ただ、「ストロング」「アルコール度数」に対する関心も高く、缶チューハイの売上好調を支えていると推測されます。
(4)「缶チューハイ」と共に語られる「ストロング」「アルコール度数」の出現数は去年から今年前半までは優位でしたが、「果汁」「果実」が3月期から多く語られ、拮抗し始めています。
以上のことから、「缶チューハイ」に求められるものは、「ストロング」「アルコール度数」ということになりますが、「果汁」「果実」も味わい”、“楽しむ”、“みずみずしい”、“香り”、“製法”など鮮度に対する意識の高さから今後伸びてくる可能性があります。書き込みを読みますと『アサヒ贅沢搾り』の2月27日CMキャストの発表と3月20日の発売が強く影響しているようです。
■調査レポートについてのお問い合わせ先
会社名:株式会社バズグラフ (サイネックスグループ)
所在地:〒102-0083 東京都千代田区麹町5-3 麹町中田ビル7F
サイネックス東京本部内
担当者:西本 光治(にしもと みつはる)
E-Mail:support@buzzgraph.net
URL:http://www.buzzgraph.net
TEL:090-6461-0208
「死刑のはんこを…」「東北でよかった」失言で辞任の閣僚ら後絶たず
後任の小泉進次郎氏は「ポエム大臣だぜ、なぜ誰も日本の窮状を救おうとしないんだ」73歳落語家
池田エライザ主演ドラマが独「ワールド・メディア・フェスティバル」で金賞受賞
石井亮次アナ「ゴゴスマ」で生謝罪 「辞任」もほのめかす
【格安SIMアワード2024下半期】povo2.0と日本通信SIMが総合満足度で最優秀賞を受賞!シニア部門ではLINEMOが高評価に
小泉新農相にSNSは期待と不安交錯 堀江貴文氏は「うってつけ」
スターラックス航空、台北/桃園〜フェニックス線を2026年初頭に開設へ
新名神逆走事故 少なくとも14キロ逆走か 速度は一時約90キロ
アナンタラ・パレ・ハンセン・ウィーン 全面改装を経てオーストリア初アナンタラ・ブランドとしてリニューアルオープンし本格展開を開始
「日本の演劇人を育てるプロジェクト」新進劇団育成公演 寺山修司生誕90年記念認定事業PSYCHOSIS『盲人書簡◉上海篇』 チケットが5月23日午前10時から発売開始
後藤真希、“衝撃を受けたアイドル”を聞かれズバリ実名告白「誰もが衝撃を受けたと思う」
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
5人組アイドルBrainBeatにーなさん死去「不慮の事故により永眠いたしました」公式X
石井亮次アナ「ゴゴスマ」で生謝罪 「辞任」もほのめかす
太田光が本音「犬猿の仲」芸人と「一生分かり会えないと。バチバチやってたから」禁断の共演実現
大手アダルトメーカー秘書課社員がAV出演へ 昨秋に中途入社「モノづくりの輪に入りたい」
「びっくり」永野芽郁主演映画の原作漫画家が告白「文春」不倫疑惑報道を知ったのは「本当に…」
マツコ謝罪「申し訳ない。見ている人も笑えない」村上信五も「月曜から夜ふかし」不適切編集言及
永野芽郁の大河降板にNHK「検討した結果、この申し出を受け入れる」公式サイトで発表
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
後藤真希、“衝撃を受けたアイドル”を聞かれズバリ実名告白「誰もが衝撃を受けたと思う」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
関ジャニ錦戸亮、登場人物が全員クズだらけの不倫劇もメディア沈黙で批判殺到
「名探偵コナン」最大の謎、蘭姉ちゃんのあの角の正体がついに判明
ガーシー、佐野ひなこの暴露を示唆でネット騒然「ファンだったのに」
中居正広氏側の反論から浮かんだ2つの新事実を指摘「性暴力の評価はともかく…」紀藤正樹弁護士
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!

「死刑のはんこを…」「東北でよかった」失言で辞任の閣僚ら後絶たず
後任の小泉進次郎氏は「ポエム大臣だぜ、なぜ誰も日本の窮状を救おうとしないんだ」73歳落語家
池田エライザ主演ドラマが独「ワールド・メディア・フェスティバル」で金賞受賞
石井亮次アナ「ゴゴスマ」で生謝罪 「辞任」もほのめかす
小泉新農相にSNSは期待と不安交錯 堀江貴文氏は「うってつけ」
【格安SIMアワード2024下半期】povo2.0と日本通信SIMが総合満足度で最優秀賞を受賞!シニア部門ではLINEMOが高評価に
スターラックス航空、台北/桃園〜フェニックス線を2026年初頭に開設へ
新名神逆走事故 少なくとも14キロ逆走か 速度は一時約90キロ
アナンタラ・パレ・ハンセン・ウィーン 全面改装を経てオーストリア初アナンタラ・ブランドとしてリニューアルオープンし本格展開を開始
フリーマン妻、劇的サヨナラ勝ちの瞬間を映像で投稿 本拠地のバックネット裏から生観戦で大喜び