starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

発売決定のChuwi新製品「LapBook Air」の解像度、輝度、視野角などの追加スペック情報を公開



ラップトップを選択する時に、何か要素が一番重要なのか?格好良い?もちろんでしょう。明るく詳細な表示画面?当たり前でしょう。こう言えば、素晴らしいスクリーンを搭載しているラップトップが求めるに間違いないです。


2017年秋に発売決定のChuwi LapBook Airは今までのChuwi史上一番薄型軽量な筐体を採用、本体の最薄部の厚さがわずか6 mmで全体的に薄く、メタルフレームを採用して本体の重量は軽い1.3kgです。実際のMacbookやSurfaceラップトップに触れるようになる超薄型モデルです。


なお、新商品「Chuwi LapBook Air」の先行情報に、解像度、輝度、視野角などの追加スペック情報を2017年8月17日にChuwi正式サイトで公開しました。

詳細はこちら>>

http://en.chuwi.com


Chuwi LapBook Airは14.1インチにIPS(In-Place-Switching)フルラミネーションのディスプレイを搭載しています。表示解像度は1920*1080で、輝度は320cd/m2(カンデラ)で明るいとのことです。


また、視野角度は左右178°、上下178°で、どの角度から見ても見やすいことになり、色再現性の高い画質に加え、高度な画像処理技術により、画面の細やかな情報も表現されます。


Chuwi LapBook AirはLCDパネルを一枚のガラスでフルラミネーションしているために、ベゼルがほぼ0mmに限りなく極薄のために、ディスプレイとボディー比率がほかのモデルよりかなり高いになり、SurbookやMacbookのような極めて精細かつ鮮やかなスクリーンを提供できます。スクリーン画面を消えしていると黒い一枚のガラスに見えていますが、キーボードにはバックライト搭載しているのおかげで、暗い場所でも迷わず快適入力できます。


百聞は一見にしかずと言われます。

では、Chuwi LapBook Airの新公開写真を見てください。




もっと詳しいスペック情報は今後Chuwi公式ページにアップしていくとのことなので、ぜひ、この性能かつデザインの2点を兼ね備えた超薄型モデル「Chuwi LapBook Air」を期待して待っていましょう。

Chuwi公式ページ:
http://en.chuwi.com



会社情報:
Chuwi Inc.は中国・深センに設立されたテクノロジー・カンパニーとして、デジタルコンシューマー製品の開発-製造-販売およびアフターサービスを主力として、特にタブレット型端末に注力いたしております。日本市場のお客様のニーズに応える幅広い製品やサービスを提供しています。

お問い合わせ:
会社名:Chuwi Tablet.Inc
ホームページ:http://en.chuwi.com/
お問い合わせ:http://en.chuwi.com/support.html
メールアドレス:takahashi@chuwi.jp





    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.