『香りつき』を好む人が過半数―ヘアケア・ボディケア製品、制汗剤など「日用品の香りに関するアンケート」マーシュ自主調査
- 2019年06月06日 14:08:00
- マネー
- Dream News
- コメント
マーケティングリサーチ会社の株式会社マーシュ(東京都渋谷区渋谷、代表取締役:町田正一)は、全国の20歳~69歳の男女を対象に、「日用品の香りに関するアンケート」を実施し、その結果を5月1日に公開しました。
調査期間は2017年3月8日~3月10日で、同社が運営する「D STYLE WEB」のアンケート会員を対象に実施しました。
【トピックス】
■「ヘアケア製品」「ボディソープ・石けん」の使用率は9割、「ハンドクリーム」「リップクリーム」も男女含めて5割超え
■ リップクリーム、ハンドクリーム、シェービング剤を除き、『香りつき』を好む人が過半数
■ 好きな香りは、女性は「フローラル系」、男性は「せっけん」がトップ
■ 香りで感じられる効果と一番欲しい効果、「リラックス・くつろぎ」がトップ
■ 生活の中で香りをつけたい(つけられたらいいのに)と思うものは、「ハンカチ」「スマートフォン」「寝具」「アクセサリー」など
【調査結果】 ※一部抜粋
Q1.次に挙げる日用品の中で、あなたが使用しているものをすべてお選びください。(複数選択可)
■「ヘアケア製品」「ボディソープ・石けん」の使用率は9割、「ハンドクリーム」「リップクリーム」も5割超え n=1,000
使用率は「ヘアケア製品(シャンプー、リンス、コンディショナーなど)」が最も多く93.5%で、次いで「ボディソープ・石けん」が91.5%。「ハンドクリーム」と「リップクリーム」も5割を上回った。ほかに「ヘアスタイリング剤」は42.4%、「制汗剤」は40.1%、「ボディケア製品」は32.4%、「シェービング剤」は20.6%となった。
また、「上記のいずれも使用していない」は1.3%となっている。
男女別で見ると「ボディケア製品」、「ハンドクリーム」、「リップクリーム」、「シェービング剤」で特に男女差が大きいが、「ハンドクリーム」と「リップクリーム」は男性も3割が使用している。
また年代別では、「ハンドクリーム」の使用率が60代が66.5%で最も高いのに対し、「リップクリーム」は30代の63.0%が最も高く、60代は40.5%であった。「制汗剤」は20代~30代での使用率が高く、60代では23.0%にとどまる。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000153515&id=bodyimage1】
Q2.使用している日用品の「香り」に対するあなたの意識として、最も近いものをお選びください。(それぞれ1つずつ選択)
■リップクリーム、ハンドクリーム、シェービング剤を除き、『香りつき』を好む人が過半数
使用していると答えたものについて、香りがあるものとないものではどちらを使いたいか、香りに対する意識を聞いたところ、ハンドクリーム、リップクリーム、シェービング剤の3つを除くすべてにおいて、『香りつき』を好む人が過半数を占める結果となった。全体的に「香りの種類にはこだわらないが、香りがあるものを使いたい」よりも、「好きな香りのものを使いたい」と答える人の方が多く、ヘアケア製品、ヘアスタイリング剤、ボディソープ・石けん、ボディケア製品、制汗剤ではそれぞれ4割台となっている。反対に、「香りがないもの(無香料)を使いたい」と答えた人の割合は、商品によってバラつきがあり、最も高いものはリップクリームの42.6%、低いものはボディソープ・石けんの12.3%となっている。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000153515&id=bodyimage2】
【その他の設問】
Q3.あなたが好きな香りの種類をいくつでもお選びください。(複数選択可)
Q4-1.日用品に香りがあることによって、精神的・気分的にどのような効果が感じられますか。(複数選択可)
Q4-2.香りによる効果として、あなたが今一番欲しいものをお選びください。(1つ選択)
Q5.日常生活の中で「これにも香りがあったらいいのに」「好きな香りをつけられたらいいのに」と思うものはありますか。(1つ選択)ある方は具体的にご記入ください。(自由回答)
すべての調査結果は、下記より無料でダウンロードしていただけます。
https://www.asmarq.co.jp/mini_research/mr201705fragrance.html
----------------------------------------------------------------------------------------------
【会社概要】
会社名:株式会社マーシュ
代表取締役:町田 正一
所在地:【本社】 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-2-5 MFPR渋谷ビル3F
電話番号:03-5468-5101
加盟団体:社団法人日本マーケティングリサーチ協会、社団法人日本マーケティング協会
取得認証:プライバシーマーク(登録番号:12390094)
<本件に関するお問い合わせ先> 担当:板東、観野
https://www.asmarq.co.jp/inquiry_form.html
TEL:03-5468-5101 FAX:03-5468-5102
----------------------------------------------------------------------------------------------
配信元企業:株式会社アスマーク
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
欧州委員会、BeOne MedicinesのBRUKINSA®錠剤処方を承認済みのすべての適応症で承認
L&Tテクノロジー・サービシズ、製品開発を加速する独自の生成AIフレームワーク「PLxAI」を発表
アトレチコ、久保建英と獲得候補のユベントスFWニコラス・ゴンサレスに移籍金25億円準備か
広陵の中井哲之監督と中井惇一部長が交代 後任監督には副部長でOBの松本健吾氏に
大人かわいい♡Lovisia「ポケピース ハンドクリーム」全4種が新登場
エスリ、視覚的に魅力的かつ効果的なマップアプリ作成のための実用的な新ガイドを発表
紗栄子、髪色チェンジでさらに可愛く!新たな挑戦も告知「また雰囲気変わって素敵です」
【オリックス】興南出身の宮城大弥5勝目、沖縄尚学の決勝進出に「県代表として頑張ってほしい」
【ロッテ】「誰にも」気付かれなかった吉川悠斗、プロ初勝利&初お立ち台で一躍ヒーローに
骨格診断で選ぶ♡骨格診断士監修のスタイルアップブラが新登場!
細木数子さんに「うるせーな、クソババア!」暴言吐いた62歳女性芸人「上から言われたので…」
<1分で解説>福山雅治さん、フジ「不適切会合」への出席認める
人気歌手luzさん急逝 2週間前に最後のSNS投稿「本当に全てに限界来てる」
大谷翔平、2年連続50本塁打ならとてつもない偉業 投手有利な本拠地球場&投打二刀流に価値
マギー、黒ビキニ姿の自撮りショット披露に反響「現地調達も」
36歳金髪女性タレントのタトゥー姿に騒然!?「よく見たら」「ババシャツか」Xツッコミ殺到
笑福亭鶴瓶、南青山のマンション“衝撃の家賃”を告白「タモリさんに“バカじゃないの”って」
元「NHKの峰不二子」が独立5カ月で初グラビア挑戦「どきどき」にX歓喜「こちらもドキドキ」
夫急死の小島瑠璃子、子どもとのショットに反響「何故か涙が」「がんばれママ」
有吉弘行「腹立つわ」赤裸々告白「国宝」初鑑賞で〝クソ客〟遭遇「ラブシーン始まって興奮して…」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
水卜麻美アナ、生放送で突如号泣 スタジオ騒然 大粒の涙ボロボロこぼし「ごめんなさい…」
大谷翔平と代理人バレロ氏が訴えられる、ハワイの高級リゾート住宅建設プロジェクトを巡り
二階堂ふみとカズレーザーが結婚を発表
あのちゃんが実名告白「もっと笑顔にしたい」38歳元アナ女優「めっちゃ暗い、何かたまってる」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
サンモニ膳場貴子が「失言生謝罪」の青木理氏に“17文字”でコメント

欧州委員会、BeOne MedicinesのBRUKINSA®錠剤処方を承認済みのすべての適応症で承認
L&Tテクノロジー・サービシズ、製品開発を加速する独自の生成AIフレームワーク「PLxAI」を発表
アトレチコ、久保建英と獲得候補のユベントスFWニコラス・ゴンサレスに移籍金25億円準備か
広陵の中井哲之監督と中井惇一部長が交代 後任監督には副部長でOBの松本健吾氏に
大人かわいい♡Lovisia「ポケピース ハンドクリーム」全4種が新登場
エスリ、視覚的に魅力的かつ効果的なマップアプリ作成のための実用的な新ガイドを発表
紗栄子、髪色チェンジでさらに可愛く!新たな挑戦も告知「また雰囲気変わって素敵です」
【オリックス】興南出身の宮城大弥5勝目、沖縄尚学の決勝進出に「県代表として頑張ってほしい」
BTC一目均衡表の雲の中でもみ合い、利下げ期待が後退、パウエルFRB議長講演待ち【フィスコ・暗号資産速報】
【ロッテ】「誰にも」気付かれなかった吉川悠斗、プロ初勝利&初お立ち台で一躍ヒーローに