starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

「宝石キャッチャー」を考えたゲームセンターで それを上回る面白キャッチャーが登場!! その名も「化石キャッチャー」 約4億年も前の化石がクレーンゲーム初登場!



「宝石キャッチャー」を考えたゲームセンターで
それを上回る面白キャッチャーが登場!!
その名も「化石キャッチャー」
夏休みの自由研究と題して、子供やお父さんに大人気!!
約4億年も前の化石がクレーンゲーム初登場!


株式会社東洋(代表取締役:中村秀夫/埼玉県北本市)は、当社が運営する世界一のゲームセンター「エブリデイ」において今年大ヒットしたクレーンゲーム景品「宝石キャッチャー」に続く面白キャッチャーの第2弾を7月27日に発表しました。今回は夏休み自由研究キャッチャーと題していくつかの面白キャッチャーを編み出し、その中で約4億年前に実在した恐竜やアンモナイト、古代鮫、三葉虫などの様々な本物の化石を景品にした「化石キャッチャー」が開始1週間で、子供や男性を中心に物凄い人気になっています。


世界初!化石をクレーンゲーム景品に!!

 昨年の暮れに登場させた「宝石キャッチャー」が、今年クレーンゲーム業界に旋風を起こし、瞬く間に全国のゲームセンターに設置をされて、今年の大ヒット景品となりましたが、その宝石キャッチャーを作り出した世界一のゲームセンター「エブリデイ」では、次の面白景品として、約4億年も前の本物の化石を景品にした「化石キャッチャー」を作り、子供やお父さんを中心にこの夏休み、凄い人気の景品となっています。
 担当の話では、当初「宝石キャッチャー」を設置した時の1週間の売上を上回る人気との事で、6カ月で2000万もの売上を叩き出した「宝石」を、開始1週間時点では事実上超えたことになります。
 化石を景品にしたのは、日本クレーンゲーム協会調べによると世界初との事で、今後注目はさらに増える見込みです。


この夏、夏休みの自由研究にする人も!!

 登場が夏休みと言う事もあり、「化石」となれば子供やお父さんを中心に人気が出ていて、「夏休みの自由研究に使いたい」と言う声もあった事から、別名を自由研究キャッチャーシリーズと呼び始めました。
 恐竜やアンモナイトを中心に約4億年前の化石が手に入りますが、植物の化石や微生物が作り出した岩の化石などもあり、古い物だと約17億年も前の物も手に入ります。
 また、今回は子供たちに人気が出る事を想定していたので、台の中の作りこみも、かつてないくらいに楽しく作りこんでいます。





本リリースのお問い合わせはこちらまでお願い致します。
株式会社東洋 エブリデイ
埼玉県北本市中丸9-211
担当:中村 秀夫(なかむら ひでお)
TEL:048-593-0999   番号:080-6858-9616
メール:nakamura@everyday.co.jp







    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.