攻めのデータ活用で高速PDCAを実現!Webパフォーマンス徹底改善セミナー 2015年8月26日(水)開催のお知らせ
- 2015年08月06日 11:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
ビジネスサーチテクノロジ株式会社、株式会社ミックスネットワーク、データアーティスト株式会社は、共同で、株式会社ミツエーリンクスの藤田氏をゲストスピーカーに迎え、「攻めのデータ活用で高速PDCAを実現!Webパフォーマンス徹底改善セミナー」を、2015年8月26日(水)に開催いたします。
情報の増加やチャネルの多様化により、顧客の行動やニーズも日々変化しています。BtoBマーケティングにおいても、Webからのコンバージョンを高める為には、変容する顧客ニーズを迅速に捉え、改善の為の施策を実践し、さらにその結果を踏まえた次の施策を打つ、といったPDCAサイクルを迅速に回し続けていくことが重要です。
本セミナーでは、各社が取り組んできたWeb改善の視点から、高速にPDCAサイクルを回して成果を上げる仕組みとノウハウをお伝えします。どのデータを、どのように活用することでPDCAを効率的に回せるのか?能動的なデータ収集と活用が生み出すコンバージョンとは?各社の最新ケーススタディとともに、施策のトレンドをご紹介します。
◆概要
【日時】 2015年8月26日(水)13:45~16:45(受付開始 13:30)
【場所】 山王健保会館 (AB会議室)
東京都港区赤坂2-5-6 (地図: http://bit.ly/1M0xY1b )
【定員】 60名
【対象】 企業のWebサイトの運営者様、制作会社様、マーケティング部門ご担当者様
【主催】 株式会社ミックスネットワーク( http://www.sitepublis.net/ )
ビジネスサーチテクノロジ株式会社( http://www.bsearchtech.com/ )
データアーティスト株式会社 ( http://www.data-artist.com/ )
【ゲスト】株式会社ミツエーリンクス( http://www.mitsue.co.jp/ )
【費用】 無料(事前のお申し込みが必要となります。)
【申し込み】お申し込みは、下記より行ってください。
http://www.bsearchtech.com/news/event/20150826.html
※定員になり次第、受付を終了いたします。あらかじめご了承ください。
※大変恐れ入りますが、主催企業と同業の方の参加はご遠慮いただいております。
◆プログラム
(13:45~14:25)
【第1部】「CMS導入再考。運用ファーストで実現する効果的なWebサイト。」
株式会社ミツエーリンクス 取締役(非常勤) 藤田 拓
(14:25~15:05)
【第2部】「BtoBマーケティングの効果を最大にする、高速PDCAの実現」
BtoB事業者のサイトは生み出すこと以上に育成することが重要です。
Webからのコンバージョンを増やすためには日々ユーザー行動を注意深く解析&分析しながら適切な改善を行うことが重要です。
いかにPDCAを早く効率よく回し、Webサイトの継続的かつ効果的な改善を行えるか、本セッションではコンバージョン率向上を目指すBtoB事業者サイトにフォーカスを当て、高速PDCAを可能にするマルチデバイスViewプラットフォーム「SITE PUBLIS」について、その概要を最新トレンド導入事例も絡めながらお話させて頂きます。
株式会社ミックスネットワーク Web基盤ビジネス統括ユニット 執行役員 福慶 荘介
休憩(15:05~15:15)
(15:15~15:55)
【第3部】「小さな投資で最大の成果を出す!検索ナビゲーション最適化のPDCA」
Webサイト改善はどこから手を付けるべきか。膨大なタスクの取りかかりに頭を悩ませる前に、まず実践していただけるWeb改善施策をご紹介します。Webサイトにおいて、コンバージョン率が高く狙い目といえるサイト内検索ユーザーを、取りこぼし無くゴールに導くことが、最短且つ効果的な施策の一つです。サイト内ナビゲーションを最短・最適化することで、成果を出してきた事例をご覧いただくとともに、アクセス解析ツールを用いた効果の数値化と次の施策の考え方など、自社のWeb運用に取り入れやすいPDCA実践のポイントをお話しします。
ビジネスサーチテクノロジ株式会社 営業部 山本 真
(15:55~16:35)
【第4部】「結果を”創り出す”PDCAを実現!」
データに基づくWebサイト改善に成功している企業の多くは、ただ受動的にウェブ解析データを取得するのではなく、仮説に基づいたA/Bテストを高速に回し能動的に実験データを取得しています。キャッチコピーやボタン色、検索結果の順位ルールから価格設定等、Webサイトの見えるもの全てがA/Bテストの対象であり、そこには多くの可能性があります。今回はA/Bテストツール売り上げNo.1※のデータアーティストがA/Bテストを利用するべきシーンから効果的な運用方法、選定する際の着眼点、最新のトレンドなど幅広くご紹介します。
※「ITR Market View:マーケティング管理市場2015」調べ
データアーティスト株式会社 取締役副社長 作左部 勇次郎
質疑応答(16:35~16:45)
※タイムスケジュール・プログラムは変更になる場合がございます。
---------------------------------------------------------------------
■株式会社ミツエーリンクスについて
----------------------------------------------------------------------
http://www.mitsue.co.jp/
ミツエーリンクスは、1990年というIT分野の黎明期ともいえる時期から、ITビジネス支援事業としてデジタルコンテンツを中心としたユニークなサービスを展開、数多くの実績を誇る国内屈指の「インフォメーション・インテグレータ」です。企業に求められるさまざまな要件について、顧客企業様の経営戦略に基づくコンサルティング、マーケティング、分析、プランニング、設計・構造化、デザイン、制作、大規模アプリケーション開発、顧客コミュニケーションの計画・展開およびサイトの運用・保守にいたる包括的なサービスを提供しています。これらのサービスは当社独自の方法論に基づいて提供されます。これによりすべてのサービスの有機的な統合、一貫性を保持したプロジェクト・マネジメント、プロジェクト・リスクマネジメント、ユーザビリティ・マネジメントを実現可能にしています。
---------------------------------------------------------------------
■株式会社ミックスネットワークについて
----------------------------------------------------------------------
http://www.sitepublis.net/
株式会社ミックスネットワーク(本社:東京都千代田区、設立年月日:1997年8月7日、代表取締役:吉川隆二)は、2000年からCMS製品の開発・販売に取り組んでいる国産のCMSメーカーです。Webサイト全ての運営フェーズの基盤となるCMS製品「SITE PUBLIS」シリーズの提供を中核として、独自の「ブロック方式」という管理手法を生み出し活用しながら、スマートフォン、フィーチャーフォン、タブレット、PC等のマルチデバイスに向けたWebサイト構築・運営に関わるサービスをワンストップで提供しています。
SITE PUBLISは、いわゆる“CMS”の領域を超えて、さまざまなシステムやサーヒスとシームレスに連携しなから、常に進化を続けています。MICSのソリューションは、インターネットの変化に合わせて、これからも成長し続けてまいります。
---------------------------------------------------------------------
■ビジネスサーチテクノロジ株式会社について
----------------------------------------------------------------------
http://www.bsearchtech.com/
ビジネスサーチテクノロジ株式会社(BST)は、検索エンジンの開発および販売・サービス提供を行っています。自社開発の検索エンジン「WiSE(ワイズ)」と、サイト内検索ASP/SaaS型の「probo(プロボ)」を中心に、柔軟性・安定性の高いソリューション提供を行い、現在、大手企業、ECサイト、金融、不動産、官公庁等450社以上のお客様にご利用いただいています。
BSTは、高度なクローリング技術を強みとして、インターネット、イントラネット、商品データ・口コミ・FAQ、SNSなど、企業が持つWebコンテンツを横断的に集約して、コーポレート/ECサイト、顧客サポート、マーケティング等への相乗的な活用を可能にすることで、情報価値の向上と、ナビゲーションの最適化、コンバージョンの向上を実現します。
---------------------------------------------------------------------
■データアーティスト株式会社について
----------------------------------------------------------------------
http://www.data-artist.com/
データアーティストは、LPO事業を軸として2013年8月に設立され、「お客様が”ひらめき”=”アート”に集中できる環境の構築」をスローガンに、400社を超えるLPOツール導入の実績で培ったノウハウと技術力を背景にデータサイエンスを追究し、データドリブンなマーケティングコンサルティングとソフトウェア提供を行っています。
----------------------------------------------------------------------
■本セミナーに関するお問い合わせ先
----------------------------------------------------------------------
ビジネスサーチテクノロジ株式会社
東京都渋谷区渋谷2-1-1 青山ファーストビル9F
広報担当:中西
TEL 03-3498-6922 / FAX 03-3498-6923
E-mail pr [at] bsearchtech [dot] com
※文中の社名、製品名は、それぞれ各社の登録商標または商標です。
大谷翔平、開幕8連勝のうち6度逆転劇のチームは「信頼関係がある」劇的3号サヨナラ弾で決める
大谷翔平、サヨナラ弾で仲間が待つホームへ飛び込むエモショット 世界一の選手らが笑顔あふれる
「日本は"悪党"の一味にされた」相互関税、アナリストの受け止めは
大谷翔平、ボブルヘッド人形に寄り添う愛犬デコピンを公開 大谷家にとって忘れられない思い出に
【ロッテ】FA加入後初登板の石川柊太がまさかの危険球退場 オリックス若月に死球
【大人気!王道のコークハイにゼロシュガーが登場】「ジャックダニエル&コカ・コーラ ゼロシュガー」発売
ハイヒールモモコ、大御所漫才師の一家を「褒めたらダメ」と忠告 驚きの品が届く「呉服店です」
欠場フリーマンの妻チェルシー夫人「このチーム狂ってるわ」5点差ひっくり返す逆転劇に衝撃
石破首相、トランプ氏への直訴は「ちゅうちょしない」 相互関税巡り
退職代行会社「モームリ」新卒からの依頼急増で困惑「来週月曜日は想像するだけでも恐ろしい」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
有吉弘行、「感謝祭」で永野芽郁に暴走突撃の江頭2:50について“たったひと言”で言及
笠井信輔アナ、飲食店で隣席の女性に叱責され謝ったのに「自らのストレスを他人に向けて…」
「もう会えなくなるけど、こんな女がいたことも忘れないでね」ヒコロヒー“永久出禁”受け吐露
伝説のロックバンドドラマー、中居正広氏めぐるテレビ番組報道に「ハッキリ言います!」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
中居正広氏「ひと段落かな」B氏「動きます」女性A退職時の文面公開されX「最悪」「ヘド出る」
元フジ渡邊渚さんが告白、アナウンサー時代に歯がゆかったこと「私は自分のことを…」
紀藤正樹弁護士「驚きます」 中居正広氏の「見舞金」めぐる言動に唖然
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
堀江貴文氏、炎上ストリートピアノ騒動に“たった5文字”で反応しX賛同多数
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
万引き逮捕の米田哲也容疑者を「ご親族かどなたか助けてあげられないのか」紀藤正樹氏「悲しい」
堺正章が60歳タレントと“禁断の”共演「確かに昔干したよ」「本気でした」激白しスタジオ騒然
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
有吉弘行、「感謝祭」で永野芽郁に暴走突撃の江頭2:50について“たったひと言”で言及

大谷翔平、開幕8連勝のうち6度逆転劇のチームは「信頼関係がある」劇的3号サヨナラ弾で決める
大谷翔平、サヨナラ弾で仲間が待つホームへ飛び込むエモショット 世界一の選手らが笑顔あふれる
「日本は"悪党"の一味にされた」相互関税、アナリストの受け止めは
【ロッテ】FA加入後初登板の石川柊太がまさかの危険球退場 オリックス若月に死球
【大人気!王道のコークハイにゼロシュガーが登場】「ジャックダニエル&コカ・コーラ ゼロシュガー」発売
ハイヒールモモコ、大御所漫才師の一家を「褒めたらダメ」と忠告 驚きの品が届く「呉服店です」
大谷翔平、ボブルヘッド人形に寄り添う愛犬デコピンを公開 大谷家にとって忘れられない思い出に
石破首相、トランプ氏への直訴は「ちゅうちょしない」 相互関税巡り
退職代行会社「モームリ」新卒からの依頼急増で困惑「来週月曜日は想像するだけでも恐ろしい」
欠場フリーマンの妻チェルシー夫人「このチーム狂ってるわ」5点差ひっくり返す逆転劇に衝撃