starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【Asia Fashion Collection】日本全国の学生が対象!ニューヨークコレクション参加を目指す出場者を募集!!



株式会社バンタン(本部:東京都渋谷区)と株式会社パルコ(本社:東京都豊島区)は、アジアの若手デザイナーを発掘・インキュベートするプロジェクト「Asia Fashion Collection(アジアファッションコレクション、以下AFC)」の参加者を募集致します。株式会社バンタン(本部:東京都渋谷区)と株式会社パルコ(本社:東京都豊島区)は、アジアの若手デザイナーを発掘・インキュベートするプロジェクト「Asia Fashion Collection(アジアファッションコレクション、以下AFC)」の参加者を募集致します。


- AFC 2015-2016募集フライヤー画像 -(上・画像)



AFCは、韓国、台湾、香港、そして日本の若手デザイナーが、ニューヨークコレクションでのランウェイデビューをかけて競い合う“コンペティション”の要素と、その後の渋谷パルコ展示やアジアのファッションイベントへの参加機会と現役プロによるブランド独立のための実践的な支援を提供する“インキュベーション”の要素を兼ね備えたプロジェクトで、今回で3度目の開催となります。

今回は、日本の参加対象者を拡大し、ファッションデザイナーを目指す学生で、2年以上ファッションの専門スキルを学んでいる方であれば、所属の学校を問わず日本全国全ての方が参加の対象であり、服飾を職業としていない方であれば個人、チームを問わず応募が可能です。尚、募集期間は2015年7月27日(月)までとなります。
7月28日(火)、29日(水)にポートフォリオによる1次審査と、8月30日(日)にトワル(仮生地でのデザイン及びシルエットチェック)による2次審査を経て、2015年10月17日(土)18日(日)に東京でプレゼンテーションとランウェイショー形式の最終審査を行い、2016年2月のニューヨークコレクション参加デザイナーを選出します。

さらに、最終審査を勝ち抜きニューヨークコレクションに参加するデザイナーたちには、現役プロから直接指導を受けられるバンタンデザイン研究所X-SEED(※1)プログラムを提供し、ブランド独立のためのデザイナーのサポート体制を一層強化していきます。

アジアの若手デザイナーを発掘・インキュベートするAFCの今後の展開にご期待ください。



【2015年2月のニューヨークコレクションで発表したAFCデザイナーの作品】
日本:『ZOKUZOKUB』星拓真(上・画像)


香港:『NelsonBlackle』ネルソン・ロン(上・画像)



【募集要項】
募集期間: 2015年7月27日(月)まで
応募資格: 以下の全ての条件を満たす方
・学生
・2年目以上の専門スキルを習得している方、習得中の方
・服飾を職業としていない方(アルバイト就業等は除く)
・最終審査会に参加できる方 2015年10月17日(土)、18日(日)
 ※交通費・宿泊費は実費
・NYコレクションに参加できる方 2016年2月中旬予定
 ※渡航費(成田・ニューヨーク間)およびニューヨーク宿泊費)は事務局支援
 ※その他、空港までの交通費などは実費
・チームでの参加可能
 ※参加者全員が上記条件にあてはまること。
 ※ニューヨークへの渡航費および宿泊費の事務局支援は代表者1名のみ
応募作品: ウィメンズウェア、メンズウェア(キッズは不可)
※オリジナルの作品であること ※ AWシーズン
※AFC以外のコンテストや学校課題の作品でも商品化されていなければ提出可
応募方法: 下記2点を、募集期間内に提出してください。
・A4サイズ程度(210mm×297mm厚さ自由)のポートフォリオ
[必要内容]
ブランド名、ブランドコンセプト、イメージビジュアル、デザイン画10点以上
(着彩有、バックスタイル要)、ハンガーイラスト
・応募用紙
WEBサイトからダウンロードし、必要事項を記入してください。
WEBサイト: http://asiafashioncollection.com/
プライズ: 2016年2月のニューヨークコレクション参加権
ブランド事業化に向けた支援プログラムの提供
審査の流れ: ・一次ポートフォリオ審査:7月28日(火)、29日(水)(15ブランド選出予定)
・二次トワル審査:2015年8月30日(日)(8~9ブランド選出予定)
・最終審査:2015年10月17日(土)、10月18日(日)
 プレゼンテーションおよびショー形式の審査(6ブランド選出予定)
審査基準: <クリエイティブ>ブランドとしてのオリジナリティ、デザイン性、完成度
<ビジネス>市場性、時代性が考慮されているか
<コミュニケーション>発信力、ブランドデビューに向けてアクティブ活動できるか
応募・問合せ先:Asia Fashion Collection 2015-2016実行委員会
〒150-0022 東京都恵比寿南1-9-14 バンタンデザイン研究所内
TEL:03-5704-2111、FAX:03-5704-2116 Mail:info@asiafashioncollection.com
主催: Asia Fashion Collection 実行委員会



【AFCのこれまでの取り組み】
これまでに計12名のデザイナーがニューヨークコレクションでランウェイデビューを果たし、AFCでの実績をもとにブランドの事業化・事業拡大に向けて、展示会への参加やアーティストの衣装デザイン、セレクトショップへの商品提供など活動の幅を広げています。

<AFC 2013-2014 ニューヨークコレクション参加デザイナー>
『is』岸本明子(日本)
『SEi』清優海子(日本)
『VIANAD ViVijoanne Anais dorsbien』鈴木まあく(日本)
『R-SHEMISTE』ウォン・ジ・ヨン(韓国)
『AUSTIN.W』ズユン・ウー(台湾)
『HANG』ミン・マク(香港)

<AFC 2014-2015 ニューヨークコレクション参加デザイナー>
『TSUBASA SHINYO』榛葉翼(日本)
『ZOKUZOKUB』星拓真(日本)
『old honey』原まり奈/鈴木優(日本)
『noirer』リ・ヤンゴン(韓国)
『Athena Chuang』アテナ・チャン(台湾)
『NelsonBlackle』ネルソン・ロン(香港)

【AFC 2014-2015の取り組み】


【AFC実行委員会について】
Vantan (バンタン) http://www.vantan.jp/
1965 年の創立以来、クリエイティブ分野に特化して人材の育成を行っている専門スクール。現役のプロクリエイターを講師に迎え、ファッション、ヘアメイク、ビューティ、グラフィックデザイン、映画 映像、フォト、ゲーム、アニメ、マンガ、パティシエ、カフェ、フードコーディネーターなどの分野において、業界と連携した「実践型デザイン教育」で、即戦力となる人材を育成する教育事業を展開し、これまでに 19 万人以上の卒業生を輩出しています。 【東京・大阪】

PARCO (パルコ) http://www.parco.co.jp/group/
1969年の「池袋PARCO」オープン以来、ファッションのみならず、音楽やアート、演劇などのカルチャーを積極的に紹介し、さまざまな新しい才能の発見や応援をしています。パルコの企業姿勢として、ショッピングセンター事業、エンタテインメント事業、総合空間事業、専門店事業、Web・EC事業など各事業領域において、「新しい才能の発見・支援」に重点的に取り組んでいます。その取り組みは日本国内に限らず、海外の若手デザイナーの成長支援や、日本のデザイナーやクリエイターの海外での事業成長の支援などグローバルに展開しています。各事業での「新しい才能の発掘・支援」を通して成長したブランドや、共感軸で広がったネットワークは当社事業の新しい取り組みに繋がっています。



(※1)バンタンデザイン研究所「X-SEED(エクシード)」とは
ファッション分野をはじめ、クリエイティブ分野に特化して人材育成を行うバンタンデザイン研究所では、世界標準のプロフェッショナルによる英語の授業でアジア最高峰のクリエイティブを学ぶ特別進級クラス「X-SEED」を運営しています。ブランド独立に向けたインキュベーションサポートプログラム、アイテム生産背景サポートシステム、日本語英語対応の授業運営、少人数チュータリング形式でのデザイン指導を特徴として、これまでに数多くのデザイナーの独立を支援しています。
バンタンデザイン研究所 「X-SEED」:http://www.vantan.com/xseed/





【Asia Fashion Collection 実行委員会 広報窓口】
株式会社バンタン 担当:山田・秋元・森田 tel:03-3711-8222 fax:03-3710-9837 e-mail:press_vantan@vantan.co.jp
株式会社パルコ 担当:財徳  tel:03-3477-5788 fax:03-5477-5749  e-mail:zai-kao@parco.jp
HP:http://asiafashioncollection.com/







    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.