会社選びのポイント、就活生は「安定・安泰」がトップで6割、転職経験者は「業務内容」を重視-仕事に関する調査-
- 2019年06月06日 13:15:00
- マネー
- Dream News
- コメント
〔調査結果概要〕
今月は、「仕事に関する調査」ということで、仕事選びにおける重視点や転職回数、転職を考え出した時期など、仕事・転職にまつわることを調査した。
今回の調査結果から最も顕著だったのが、明るい兆しが見えない時世の中で、『就職活動をしている』もしくは『控えている学生』の「安定・安泰」志向の強さである。
彼らが会社選びをする際に惹かれることのトップは、「安定・安泰」で全体の59.8%が回答。
また、働く上で「安定・安泰」と「ベンチャースピリット」とどちらを選ぶかと尋ねたところ、91.0%の学生が「安定・安泰」と回答している。
ただ、これは学生に限ったことではなく、現在何かしらの給与を得ている人も同様に「安定・安泰」と回答する人が85.7%となる。
求職中・無職・就職浪人中の人の「安定・安泰」志向は8割以上といずれも高い。
また、ワーク・ライフ・バランスは、若干ではあるものの仕事重視層がプライベート重視層を上回る。
しかし、重視度で見ると、仕事を重視するが平均65.4%なのに対してプライベートを重視するは平均69.9%と、僅差であるがプライベート重視度の方が高い。
また、3.11の大震災後のワーク・ライフ・バランスの考え方を聞いたところ、「プライベートを重視するようになった(計)」は40.8%であった。
先般、総務省が発表した2011年11月の完全失業率は4.5%、また2012年春に卒業する大学生の10月時点での就職内定率は59.9%。
内定率の低さや失業率の改善がない中であっても、企業からの面接や説明会の連絡を受けたにも関わらず断わりもなく行かなかったと回答する人が、全体の2割近くいた。
給与所得者に至っては、24.1%と4人に1人は面接や説明会に無断欠席する経験を持つ。
今回の調査内では、「転職をしようと思ったきっかけや出来事」や「仕事に対して考えること」を自由回答で尋ねている。
学生、給与所得者、求職中の人、それぞれに異なる特徴が見られ、とても読み応えのある結果となっている。
【調査概要】
調査名:仕事に関する調査
調査対象者: 一都三県在住者
サンプル数:500s
割付:学生(20~22歳)100s/給与所得者 365s/求職中、無職、就職浪人 35s
調査項目:
・基本属性(性別、年代、居住地域、未既婚、職業)
・ワーク・ライフ・バランスについて
・震災後のワーク・ライフ・バランスの考え方の変化
・会社選びのポイント
・転職回数
・転職を考えるまでの期間
・転職をしようと思ったきっかけや転職にまつわるエピソード
・働く上で・働く中で重視する事項
・現在の職場の満足度/転職活動・願望の有無
・面接・説明会の出欠席について
・女性の退職時期について
・「働くこと」の意味とは、仕事に対して考えること
【調査結果掲載URL】
https://www.asmarq.co.jp/examine/ex2312.html
【調査機関】 株式会社マーシュ
https://www.asmarq.co.jp/
【調査結果】
Q1.あなたの理想とするワーク・ライフ・バランスをお知らせください。
全体の38.6%は仕事重視層、33.8%はプライベート重視層という結果となった。
Q2.3.11の大震災を機にあなたのワーク・ライフ・バランスの考え方は変わりましたか。(1つ選択)
3.11の震災の前後では変わらないと回答している人が全体の半数以上を占める。
また、震災後にプライベート重視型になった人も多く、全体の4割を占める。
Q3.あなたは(今後)就職活動をする際、どういったところに惹かれて会社選びをしていますか(しますか)。(複数選択可)
Q7.あなたが転職活動をする際、どういったところに惹かれて会社選びをしましたか。(複数選択可)
学生の「安定・安泰」志向は強いが、転職組は安定・安泰よりも業務内容といった仕事の中身を重視する傾向が見られる。
Q3【就職活動中ならびに活動前の学生】の会社選びのトップ3は、
「安定・安泰」59.8%
「業務内容」55.9%
「お給料の良さ」52.9%。
Q7【転職経験者】のトップ3は、
「業務内容」40.7%
「交通の便の良さ」39.7%
「お給料の良さ」34.9% という結果。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000044465&id=bodyimage1】
※現在働いている方(パート、アルバイト含む)ならびに求職中の方に質問
Q4.学校を卒業してからのあなたの転職の回数(パート先やアルバイト先を変えた回数)をお知らせください。(1つ選択)
7割以上が転職経験者であった。最も多いのは「2~4社目」と回答する人で47.5%、続いて「5~7社目」と回答する日とで18.6%。
※転職経験者に質問
Q5.あなたが転職をしようと思った時期は入社してからどのくらい経ってからになりますか。(※1回目の転職時)
1回目の転職を考えるまでの期間は、入社から平均【5年3ヶ月】が経った頃である。
最も長い人では勤続36年目で、最も短い人では入社から1ヶ月目で転職を考えている。
Q6.転職をしようと思ったきっかけや出来事はどういったことですか。転職をしてよかったですか。
転職にまつわるエピソードをなんでも自由に教えてください。(自由回答)
■回答の一部
【求職中 42歳 男性 1回目の転職:入社10ヶ月目】
「配属されるべき部署に配属されず、勉強した内容が仕事で活かされない部署だったから」
【給与所得者 25歳 男性 1回目の転職:入社半年目】
「他にやりたい仕事があったということと、当時働いていた会社の雇用条件が良くなかったから。まだ転職活動中だが、退職したことに後悔はしていない。
【給与所得者 38歳 女性 1回目の転職:2年6ヶ月目】
「ノルマに追われて気の休まる時がなかった。学生時代はメーカー志望だったので、次はメーカーに転職できたので、結果としてよかったと思う。」
Q8.あなたが実際に働く上で・働く中で重視することはどういったことですか。
あなたのお気持ちに近いもの(本音)をお知らせください。(それぞれ1つずつ選択)
最も顕著に表れたのは、「安定・安泰」志向で全体の86.4%を占める。
特に、学生(20~22歳)の「安定・安泰」志向は強く91.0%に達する。
一方、求職中、無職、就職浪人中層は3層の中で最も「安定・安泰」志向は低い。
ただし、それでも8割を占め全体的に働く上で「安定・安泰」は重要になっていると推測される。
Q9.あなたは現在の職場に満足していますか。(1つ選択)
Q10.現在、あなたは転職活動をしていますか。(1つ選択)
全体の4割以上が現在の職場に満足していると回答する。しかしながら、転職活動をしているのは全体の2割弱で、
転職願望は4割以上と「転職活動中」+「転職願望」で全体の6割を占める。
Q11.あなたは、履歴書を送った先(求人サイトでエントリーした先)の企業から、面接や説明会の連絡を受けたにも関わらず、断わりもなく行かなかったことはありますか。(1つ選択)
全体の6割以上は「必ず行く」と回答するも、「断わりもなく行かなかったことがある」も1割以上も存在する。
※女性の方に質問
Q12.あなたは、結婚・妊娠・出産・子育てを機に退職を考えますか(退職をしたことがありますか。)(1つ選択)
全体の半数以上は、「結婚・妊娠・出産・子育てをきっかけにして退職はしない(退職はしなかった)」と回答する。
Q13.あなたにとって「働くこと」というのはどういうことを意味しますか。今後どのようなキャリアプラン(ライフプラン)をお持ちですか。
あなたの仕事に対して考えることを何でも自由に教えてください。どんなことでも構いません。(自由回答)
■回答の一部
【学生 22歳 女性】
「プライベートも大切にしたいですが、結婚などの理由で退職するつもりはないです。
仕事をすることにより、世の中と繋がり視野を広げたい。」
【給与所得者 30歳 男性】
「働くことでお金を稼ぎ、趣味やプライベートを充実させる。仕事もプライベートもすごく大事。
詳細なライフプランはありませんが、今よりももっと生活に充実感を得られたらと思っています。」
【給与所得者 33歳 女性】
「結婚や出産をしても仕事を続けていく。働くことは自身の人格を形成する上で大きな意味を持つ。視野が狭くならないためにも仕事は必要。」
【求職中 50歳 男性】
「対価を貰って自分の技術・知識等を売る。そのためには幾つになっても日々勉強は必要。」
※各設問についての詳細なコメント、自由回答集は下記URLよりご覧ください。
【調査結果URL】
https://www.asmarq.co.jp/examine/ex2312.html
(PDFあり)
------------------------------------------------------------------------------------------
【会社概要】
会社名: 株式会社マーシュ
代表取締役: 町田 正一
所在地: 〒154-0012 東京都世田谷区駒沢1-4-15真井ビル7F
電話番号: 03-5433-0321
FAX番号: 03-5433-0481
設立: 2001年12月21日
資本金: 5,000万円
加盟団体: 社団法人日本マーケティングリサーチ協会(JMRA)、アジア経営者連合会
取得認証: プライバシーマーク 登録番号:12390094(03)
------------------------------------------------------------------------------------------
【この調査に関するご質問、転載・引用などのお問い合わせ】
株式会社マーシュ 営業部 営業推進チーム 内藤・小林
TEL:03-5433-0321 メール:info@marsh-research.co.jp
------------------------------------------------------------------------------------------
配信元企業:株式会社アスマーク
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
人気グラドル、尻やけど「クマにでも引っ掻かれたような跡が残り…」 ファン心配
性別適合手術受けたタレント、“武器”だったタトゥー除去に思い「嫌な思い出が詰まってた」
【韓流】「涙の女王」主演キム・スヒョンと故キム・セロンさん遺族らの訴訟、告発は10件
江藤農相辞任、参院選に打撃 楽観から一転、野党要求にあらがえず
タクシー乗客に性的暴行の疑い 元運転手を再逮捕へ 睡眠薬使用か
GACKT、大物芸人を「キレッキレ」と実名絶賛「ナイフを突きつけられながらくだらない話を」
辞表提出の江藤農相は「未練はありそう」テレ朝官邸キャップが解説「印象的だった」一言も
米穀店従業員「秋の新米までに在庫が切れたら…」 コメ流通厳しく
「自分を誇れるのか?」 民主党議員がルビオ米国務長官を批判
元迷惑系ユーチューバーが参院選不出馬宣言「断言します。自分は出馬しません」
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
後藤真希、“衝撃を受けたアイドル”を聞かれズバリ実名告白「誰もが衝撃を受けたと思う」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
中居正広氏側の反論の6文字に違和感「誰の言葉?」「とても引っかかる」X議論白熱/送付全文
「80歳に見えない」国民的女優、のんと2ショット「若い頃に似てる」「奇跡」圧倒的美貌に騒然
5人組アイドルBrainBeatにーなさん死去「不慮の事故により永眠いたしました」公式X
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
和田アキ子突如泣き出した 番組で異例の「トイレ休憩」後にハプニング スタジオ騒然
指原莉乃「実はすんごいことが起きまして」喜びの報告に「本当に凄い」「私まで嬉しい」祝福の声
柏木由紀に「流出した写真でエライ事に」芸人の“プチ炎上”ツッコミに釈明「今、まっとうに」
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
後藤真希、“衝撃を受けたアイドル”を聞かれズバリ実名告白「誰もが衝撃を受けたと思う」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
関ジャニ錦戸亮、登場人物が全員クズだらけの不倫劇もメディア沈黙で批判殺到
「名探偵コナン」最大の謎、蘭姉ちゃんのあの角の正体がついに判明
ガーシー、佐野ひなこの暴露を示唆でネット騒然「ファンだったのに」
中居正広氏側の反論から浮かんだ2つの新事実を指摘「性暴力の評価はともかく…」紀藤正樹弁護士
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!

人気グラドル、尻やけど「クマにでも引っ掻かれたような跡が残り…」 ファン心配
性別適合手術受けたタレント、“武器”だったタトゥー除去に思い「嫌な思い出が詰まってた」
【韓流】「涙の女王」主演キム・スヒョンと故キム・セロンさん遺族らの訴訟、告発は10件
江藤農相辞任、参院選に打撃 楽観から一転、野党要求にあらがえず
タクシー乗客に性的暴行の疑い 元運転手を再逮捕へ 睡眠薬使用か
GACKT、大物芸人を「キレッキレ」と実名絶賛「ナイフを突きつけられながらくだらない話を」
辞表提出の江藤農相は「未練はありそう」テレ朝官邸キャップが解説「印象的だった」一言も
米穀店従業員「秋の新米までに在庫が切れたら…」 コメ流通厳しく
「自分を誇れるのか?」 民主党議員がルビオ米国務長官を批判
元迷惑系ユーチューバーが参院選不出馬宣言「断言します。自分は出馬しません」