starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

役員人事のお知らせ


シズベルは、清水克則氏のシズベルジャパン株式会社の新しい代表取締役への就任を発表しました。前任者の布施徹朗氏は取締役として引き続きシズベルに貢献します。清水氏は三菱電機で29年のキャリアを持ち、知的財産分野で広く知られています。彼は特に特許ライセンスや輸出管理に精通しており、業界において重要な役割を果たしてきました。今後はシズベルのグローバルチームと協力し、日本およびアジア地域でのシズベルの存在価値向上に努めます。シズベルは公平な知財ライセンスプログラムを通じてイノベーションエコシステムの構築を目指しており、清水氏の経験が同社に新たな発展をもたらすことが期待されています。

ルクセンブルグ--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) --本日、シズベルは、4月1日付で清水克則(しみず よしのり)がシズベルジャパン株式会社の代表取締役に就任する人事を発表しました。本人事は、布施徹朗(ふせ てつろう)氏の退任に伴うものであり、布施氏は今後、シズベルの取締役として引き続き業務に従事いたします。




清水新代表取締役は、日本を代表する知的財産プロフェッショナルの一人として広く知られており、三菱電機株式会社に29年間勤務し、直近では輸出管理部次長を務めました。1996年に三菱電機株式会社に入社後、同社でのキャリアの半分以上にわたり、特許ライセンス交渉・係争などの知的財産渉外業務に従事しました。この間、シズベルのライセンスプログラムを含む多くのパテントブール活動に三菱電機株式会社の代表として参画すると共に、デジタルテレビ関連のパテントブールにおいて議長を務めるなど業界においても重要な役割を果たしました。


また、清水は三菱電機株式会社において法務部や輸出管理部、英国駐在、取締役スタッフなどの経験も有しており、グローバル企業の経営全体を視野に入れた知財戦略立案に貢献しました。


シズベルジャパン株式会社の新代表取締役として、清水はシズベルグローバルチームと連携を取りつつ、シズベルグループの日本およびその他アジア地域での存在価値を向上させるため、その経験を活かし職責を全うすることとなります。


「公平で利用しやすい知財ライセンスプログラムの提供を通じ、健全なイノベーションエコシステムを創出するというミッションのもと、シズベルグループは大きな成功を収めてきました。」と清水は述べ、続いて次のように抱負を述べています。


「これまで10年近くシズベルのビジネスパートナーとして共に働き、シズベルの創造性と活力あふれる仕事ぶりを目の当たりにしてきましたが、今般、その一員となることを大変光栄に思います。先代各代表取締役の下で発展してきたシズペルジャパン株式会社の更なる発展に貢献して参ります。」


また、シズベルのCEOであるマッティア・フォリアッコは「シズベル社への布施氏の多大な貢献に大変感謝しています。そして、清水氏をチームに迎えることができ、大変嬉しく思います」とし、「弊社が取り扱う多くの技術において、日本は重要な役割を果たしています。また、弊社はライセンサーおよびライセンシーの両面において、日本企業と深い関係を築いてまいりました。本日の発表は、この重要な市場において、弊社が確固たる存在であり続けるという決意の表れです。」と述べました。


About Sisvel


シズベルは、コラボレーション、創意工夫、そして効率性を重視するという信念のもと活動し、特許権者とその特許技術を活用したい企業との橋渡しを行っています。当社の基本理念は、複雑かつ絶えず進化する市場において、柔軟でアクセスしやすい商業化ソリューションを開発・提供することで、公平な競争環境を創出することにあります。


Sisvel | We Power Innovation


Contacts


Media Contact


Giulia Dini

Communications Manager

Tel: +34 93 131 5570

giulia.dini@sisvel.com

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.