starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

Wasabi Technologies、学術情報ネットワークSINETに参入



全国の大学、研究機関に予測可能で費用対効果の高いWasabi Hot Cloud Storageを提供

ボストンおよび東京--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) --Wasabi Hot Cloud Storageを提供するWasabi Technologies(本社:米国マサチューセッツ州ボストン、日本法人:Wasabi Technologies Japan合同会社、東京都港区、以下 Wasabi)は本日、国立情報学研究所(以下NII)が提供する学術情報ネットワークSINET(Science Information NETwork、サイネット)にサービス提供機関として参入し、SINET6経由でWasabi Hot Cloud Storageへの接続が可能となったことをたことを発表しました。これにより、SINET6を利用する大学、研究機関は、SINETの高速でセキュアな閉域網を通じ、Wasabi Hot Cloud Storageを利用できます。




SINETは日本全国の大学、研究機関等の学術情報基盤としてNIIが構築、運用する情報通信ネットワークです。現在全国1000以上の大学・研究機関等が加入し、300万人以上の研究者・学生等が利用しています。


研究データやバックアップデータ、オンデマンド授業の映像データなど、扱うデータ量が増加の一途をたどるなか、大学・研究機関では大量のデータを高速にアップロード、ダウンロードすることが不可欠です。Wasabi Hot Cloud StorageはAPI利用料金やデータのダウンロード料金などの予測できない費用が発生しない高速なストレージサービスとして、大学、研究機関における大容量データの保存と活用のニーズに応える費用対効果の高いクラウドストレージソリューションです。


Wasabi Technologies Japan取締役社長の脇本亜紀は次のように述べています。「教育機関は、学生のイノベーションを推進するためにデータへのアクセスを必要とする一方で、限られた予算で導入しなければなりません。クラウドストレージは、データアクセスを可能にする重要な役割を担っており、Wasabiは最高のパフォーマンスを維持しながら、他社の数分の一のコストでクラウドストレージを提供しています。SINETに参入し、日本中のユーザーにWasabi Hot Cloud Storageをご利用いただけることをうれしく思います」


Wasabiは学認クラウド導入支援サービス参加機関としても活動しており、Wasabi Hot Cloud StorageはGakuNin RDMにおける機関ストレージ、拡張ストレージとしても利用できます。さらに、Wasabi Hot Cloud Storageは、オーストラリアのAARNet 、英国のJANETなどの学術情報ネットワークとも接続しており、 多くの大学、研究機関のデータ戦略を支援しています。海外大学のWasabi活用の事例については、こちらをご参照ください。


Wasabi Technologiesについて


Wasabiは米国ボストンを拠点としており、クラウドストレージを低価格、予測可能かつセキュアに提供することで、世界中のデータを保存することを使命としています。先見性のある企業は予測不能な料金やベンダーロックインに悩まされることなく、いつでも自由に自社のデータを利用し、業界で急成長を続けている独立系クラウドアプリケーションパートナーであるWasabiのエコシステムを活用して最高のソリューションを自由に構築できます。世界中のお客様とパートナーが、自社のデータを活用することで、潜在的な力を最大限に発揮しています。日本では東京と大阪でデータセンターを運用しています。詳細については、https://wasabi.com/ja/をご覧ください。


Contacts


報道関係お問い合わせ

Wasabi Technologies広報担当

井之上パブリックリレーションズ 米須、池田

wasabi@inoue-pr.com

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    おすすめ
    1. レポートオーシャン株式会社プレスリリース : 日本サービスとしてプラットフォーム(PaaS)市場は2033年までに182億米ドルに達すると予測AI統合とスケーラブルなクラウドソリューション革新が後押し

    2. レポートオーシャン株式会社プレスリリース : データセンター市場は、クラウドの導入、AIの統合、ハイパースケールの成長により、2033年の予測では5,422億米ドルに達し、目覚ましい拡大を遂げる

    3. SingleStore、日本市場への本格参入を発表 ― グローバル企業向けAI革新をさらに加速

    4. Wi-Fiセキュリティ監視ソリューション「WiSAS」 日本コムシス株式会社と販売パートナー契約を締結

    5. キーサイト、AISTの最先端研究拠点G-QuATにて世界最大の商用量子制御システムを導入

    6. インフォテック、データ利活用支援ソリューション「Datadresser」を提供開始

    7. <7/23~29開催:5社協賛セミナー>【デスクレスワーカーDXソリューションショーケース2025】いま現場に必要な最新ITサービスの活用事例6選

    8. パブリックプライベートクラウドストレージ市場調査レポート - 世界市場規模、シェア、傾向の見通し、2025-2035年

    9. 世界のビッグデータとビジネス分析市場は、2031年までに7,976億米ドルに達し、年平均成長率(CAGR)は13.5%で成長すると予測

    10. 2032年までのブロックチェーン・アズ・ア・サービス(BaaS)市場拡大:日本の位置づけ

    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.