starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

ギガフォトン、EUV光源で出力108W、24時間の安定発光に成功



ロジック生産適用可能レベルで連続運転


栃木県小山市--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- リソグラフィ光源の主要メーカーであるギガフォトン株式会社は、現在開発中のEUVスキャナー用レーザー生成プラズマ(LPP)光源のプロトタイプ機において、エネルギー安定性平均0.5%以下にて、ロジック生産適用可能レベルである出力108Wの安定発光を、24時間連続運転で成功させたと発表しました。




この成果は、これまでギガフォトンが開発を続けてきた、20μm以下の微小ドロップレットの供給技術、固体レーザーによるプリパルスとCO2レーザーによるメインパルスの組み合わせ、磁場を使ったデブリ除去技術をさらに進化させたこと、およびエネルギー制御技術の改善によって達成されました。ギガフォトンでは、2015年末までに高出力検証機を稼働し、今後メモリー等への量産対応目安である250Wレベルの達成を目指します。



ギガフォトン代表取締役副社長兼CTOである溝口計氏は、次のようにコメントしています。「出力108Wにて24時間の連続運転に成功したことは、半導体量産工場が待望する高出力、低ランニングコストで安定稼働が可能なEUV光源の完成が間近であること示しています。また本件の他に、EUVL基盤開発センター(EIDEC)でのEUVレジスト
アウトガスコントロール
プログラムが使用しているEUV照射装置には、ギガフォトンのEUV光源が採用されており、EUV用レジストの開発に貢献しております。このようなギガフォトンの高度な技術力と量産に向けた開発努力は、量産用EUVスキャナーの開発を加速させ、次世代露光技術としてのEUVスキャナーの導入時期を一層早めるだけでなく、半導体の性能向上を進化させ、ひいてはIoTなどの情報技術を支える基幹技術として、産業の発展に寄与する画期的な成果であると確信しております」。



本件を含むギガフォトンの最新のEUV光源開発状況については、12月16日から18日まで東京ビッグサイトで開催されるSEMICON
Japan 2015
にて発表予定です。



*本件は、独立行政法人「新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)」の助成プログラムの成果を活用しています。



ギガフォトンについて



2000年に設立されて以来、ギガフォトンはアジア全体、米国およびヨーロッパ地域の主要半導体メーカーによって使用されるユーザーフレンドリーな、高性能DUVレーザー光源を開発、供給してきました。



ギガフォトンの、特許を取得した革新的技術であるLPP
EUVソリューションは、費用対効果と生産性に優れた量産向けEUVスキャナーの実現に向けて先導的役割を果たしています。ギガフォトンはグローバルなビジネス展望を持って、研究開発から製造までのあらゆる事業分野においてエンドユーザーのニーズに焦点をあて、業界最高の信頼性と世界水準の顧客サポートでリソグラフィ光源を供給する世界No.
1企業を目指します。詳細は、http://www.gigaphoton.comをご覧ください。




Contacts


報道関係者向けの連絡窓口
ギガフォトン株式会社
経営企 経営企画部  松井 章記
TEL:0285-37-6931
Eメール:web_info@gigaphoton.com



    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.